外構工事の施工例

東京都

東京都

都の木:イチョウ

都の花:ソメイヨシノ

東京都は都内でも最も平均敷地面積の狭いエリアです。土地の分割によって生まれる旗竿地なども多く、お庭づくりは敷地を最大限に有効活用するようなプランが求められます。また隣家との間隔も短いため、プライバシーにも配慮したお庭が好まれます。

東京都の外構・エクステリア施工事例

検索結果:2,546

並び順

表示切替

対象255ページ中の59ページ目を表示しています

グリーンの絨毯が住む人を温かく出迎えるナチュラルな新築外構

グリーンの絨毯が住む人を温かく出迎えるナチュラルな新築外構

  • グリーンの絨毯が住む人を温かく出迎えるナチュラルな新築外構
  • 天然石が映える美しいアプローチ
No. 22590
完了月 2024年3月
施工地域 とうきょうと はちおうじし東京都 八王子市
施工場所 新築外構一式
施工金額 ¥2,300,000

お気に入りに追加する

新築外構一式を承りました。広々としたファサードでしたので、お庭として利用できるよう一面人工芝敷きに。中央にはエントランスとなる塗装門柱を造作し、天端をアール状にしたことで、ナチュラルな空間の溶け込む柔らかな印象になっています。また足元には、乱形石で華やかなアプローチを設け、曲線デザインがお住まいに奥行きを与える仕上がりとなりました。お庭の一画には自転車も置いていただけるよう、サイクルポートを設けています。グリーンの絨毯が住む人を温かく出迎えるナチュラルな新築外構です。

お客様の声・口コミ

打ち合わせの段階から丁寧なヒアリングをしていただき、こちらの好みに合わせつつプロのご提案をくださいました。 予想を遥かに超える出来栄えで、大満足です。 打ち合わせの段階から丁寧なヒアリングをしていただき、こちらの好みに合わせつつプロのご提案をくださいました。 予想を遥かに超える出来栄えで、大満足です。 続きを読む

ブラックカラーの枕木材が空間を引き締める駐車スペースの舗装工事

ブラックカラーの枕木材が空間を引き締める駐車スペースの舗装工事

  • ブラックカラーの枕木材が空間を引き締める駐車スペースの舗装工事
No. 22248
完了月 2024年2月
施工地域 とうきょうと ふちゅうし東京都 府中市
施工場所 駐車スペース
施工金額 ¥700,000

お気に入りに追加する

駐車スペースのリフォーム工事がしたいとお客様からご依頼いただきました。駐車スペースには砂利を敷かれていましたが、雑草対策や掃除がしやすい、フラットな土間コンクリートを打設しています。アクセントとして枕木材を斜めに配置し、スタイリッシュな印象に。ブラックカラーの枕木材が空間を引き締めてくれました。

お客様の声・口コミ

自分の思い通りの 仕上がりで、嬉しいです。施工担当のNさんは 丁寧で誠実に 作業こなしていただきお願いして良かったと感謝しています。 自分の思い通りの 仕上がりで、嬉しいです。施工担当のNさんは 丁寧で誠実に 作業こなしていただきお願いして良かったと感謝しています。 続きを読む

毎日通るアプローチを凹凸なくすっきり整えたリフォーム工事

毎日通るアプローチを凹凸なくすっきり整えたリフォーム工事

  • 毎日通るアプローチを凹凸なくすっきり整えたリフォーム工事
  • 排水性のよいインターロッキング舗装
  • ウッドデッキを安全に使える工夫
  • 2色のレンガで立体感のある花壇
No. 21778
完了月 2023年11月
施工地域 とうきょうと としまく東京都 豊島区
施工場所 玄関アプローチ
施工金額 ¥1,400,000

お気に入りに追加する

アプローチやお庭のリフォーム工事をご依頼いただきました。足元が土の状態だったため凹凸が気になっていたとのことで、枕木のような木目デザインが施されたコンクリート平板を使ってインターロッキング舗装しました。フラットで歩きやすくなり、雨の日も足元が汚れず快適です。また既存のウッドデッキにはフェンスや床下囲いを追加。植栽スペースは囲んでいた自然石から落ち着いた色味のレンガへ変更して、すっきりさせました。毎日目にするお庭やアプローチを気持ち良く整えたリフォーム工事です。

お客様の声・口コミ

築60年以上の家を建て替えましたが、 庭が手つかずでしたので、お願いしました。 担当者も丁寧な対応でした。 減築をした場所は、コンクリートでデコボコ、 庭石も古く、撤去していただきました。 工事担当者の方も石が多く撤去が、、大変だったと思います。 庭が広くなり快適になりました。 ウッドデッキの柵、ペットの潜り防止柵も付けていただきました。 ありがとうございました。 築60年以上の家を建て替えましたが、 庭が手つかずでしたので、お願いしました。 担当者も丁寧な対応でした。 減築をした場所は、コンクリートでデコボコ、 庭石も古く、撤去していただきました。 工事担当者の方も石が多く撤去が、、大変だったと思います。 庭が広くなり快適になりました。 ウッドデッキの柵、ペットの潜り防止柵も付けていただきました。 ありがとうございました。 続きを読む

縦格子フェンスが生活感を隠すファサードリフォーム工事

縦格子フェンスが生活感を隠すファサードリフォーム工事

  • 縦格子フェンスが生活感を隠すファサードリフォーム工事
  • 道路から見えても美しい縦格子のスクリーンフェンス
  • 半円形の花壇と幅広の機能門柱
  • シンボルツリーを囲むピンコロ石
  • モダンなデザインの手すり
No. 21577
完了月 2023年11月
施工地域 とうきょうと こまえし東京都 狛江市
施工場所 目隠しフェンス
施工金額 ¥1,400,000

お気に入りに追加する

ファサードのリフォーム工事をご依頼いただきました。ご家族の自転車が増えてきたため、道路沿いの駐車スペースを自転車置き場として安全に使えるようにしたいとのことで、まずは生活感を隠すスクリーンフェンスを設置。スタイリッシュなデザインですが、道路沿いに設置することで敷地を意識させ、防犯性も高めてくれます。また門まわりには幅の広い機能門柱や乱形石で化粧した背の高い花壇も施工し、高級感をプラスしました。散らかりがちな玄関まわりを、安全で見栄えのいい空間に変えるリフォーム工事です。

お客様の声・口コミ

仕上がりには満足です。担当者の発注ミスなどもありましたが、着工から完成まで日にちがかかり過ぎと感じました。途中、いろんなご事情おありとも思いますが工事をしない日が続いており安全面からも極力詰めて作業するべきだと思います。それから、作業をする方が毎回変わり、質問しても「自分は今日だけなのでわかりません」との返事。工事中は毎回専任の責任者をおいて集中して工事を進めていただきたい。 仕上がりには満足です。担当者の発注ミスなどもありましたが、着工から完成まで日にちがかかり過ぎと感じました。途中、いろんなご事情おありとも思いますが工事をしない日が続いており安全面からも極力詰めて作業するべきだと思います。それから、作業をする方が毎回変わり、質問しても「自分は今日だけなのでわかりません」との返事。工事中は毎回専任の責任者をおいて集中して工事を進めていただきたい。 続きを読む

余裕あるサイズのカーポートと人工芝のお庭リフォーム工事

余裕あるサイズのカーポートと人工芝のお庭リフォーム工事

  • 余裕あるサイズのカーポートと人工芝のお庭リフォーム工事
  • お子様が遊びやすい人工芝のお庭
No. 20978
完了月 2023年9月
施工地域 とうきょうと ちょうふし東京都 調布市
施工場所 駐車スペース
施工金額 ¥800,000

お気に入りに追加する

駐車スペースにカーポートを設置する工事をご依頼いただきました。風が抜けやすいラウンド型のデザインを採用いただき、既存の駐車スペースに追加。奥行きは5mですが幅が4.2mと、お車1台分よりも大きいサイズなので、電動自転車を置いても余裕があります。またテラスまわりや隣接するお庭は天然芝から人工芝へリフォームし、庭木や植栽も撤去しました。お子様が泥だらけになることなくのびのび遊べるお庭になりました。

お客様の声・口コミ

大変よかったです。 こどもたちが人工芝の上でいつも遊んでいます。 大変よかったです。 こどもたちが人工芝の上でいつも遊んでいます。 続きを読む

工事を円滑に進める新築完成後を見越した境界塀工事

工事を円滑に進める新築完成後を見越した境界塀工事

  • 工事を円滑に進める新築完成後を見越した境界塀工事
No. 22033
完了月 2023年6月
施工地域 とうきょうと すぎなみく東京都 杉並区
施工場所 境界・外周フェンス
施工金額 ¥600,000

お気に入りに追加する

新築を建てられる際の一次工事として、境界塀の施工をお客様からご依頼いただきました。建物が建ってしまった後ですと、建物周りに重機などが入りづらくなってしまいます。結果的に時間もコストもかかってしまうため、事前に工事する順番を決めておくことで、円滑に進めていくことに繋がります。今回は早めに外構工事を考えて下さいましたので、隣地境界線上にブロックを施工し、フェンス用の基礎ブロックを建てることができました。天端は2期工事でフェンスを設置するために埋めずにお引渡ししています。

お客様の声・口コミ

今回は、新築工事前の先行外構として対応していただきました。早く(工事日数4日)、綺麗に完成しました。次回は新築工事完成後の外構工事を予定しています。期待しています。 今回は、新築工事前の先行外構として対応していただきました。早く(工事日数4日)、綺麗に完成しました。次回は新築工事完成後の外構工事を予定しています。期待しています。 続きを読む

清潔感が蘇る外構リフォーム工事

清潔感が蘇る外構リフォーム工事

  • 清潔感が蘇る外構リフォーム工事
  • お掃除が簡単なアプローチ
  • アプローチ階段のモルタル補修
  • 見た目も楽しめるタイル貼り
No. 21081
完了月 2023年5月
施工地域 とうきょうと まちだし東京都 町田市
施工場所 門柱・門まわり
施工金額 ¥600,000

お気に入りに追加する

門袖やアプローチ階段のリフォームがしたいとご依頼をいただきました。まず、門袖には凸凹した形状が特徴の外壁タイルを採用。ホワイトカラーが優しい印象にしてくれます。また、アプローチは掃除が簡単にできる、土間コンクリートで舗装。アプローチ階段は破損が見られたため、モルタルで綺麗に仕上げています。さらに、階段下にはアクセントとして、天然石のタイルを貼りました。安全に気持ちよく行き来でき、快適に利用できる外構リフォーム工事です。

お客様の声・口コミ

細かな相談にも親身にお応えいただき、良心的な価格で満足しております。悪天候等もあり少し心配しましたが、柔軟にご対応いただき感謝しています。 細かな相談にも親身にお応えいただき、良心的な価格で満足しております。悪天候等もあり少し心配しましたが、柔軟にご対応いただき感謝しています。 続きを読む

植栽に囲まれるナチュラルガーデンのお庭リフォーム工事

植栽に囲まれるナチュラルガーデンのお庭リフォーム工事

  • 植栽に囲まれるナチュラルガーデンのお庭リフォーム工事
  • ナチュラルな雰囲気の園路とレンガ花壇のお庭
  • ウッドデッキとテラス屋根を新設
  • お庭への期待感を高める犬走り
  • 園路と揃えたアプローチ
No. 15039
完了月 2020年11月
施工地域 とうきょうと あきるのし東京都 あきる野市
施工場所 花壇・菜園・芝生
施工金額 ¥2,000,000

お気に入りに追加する

植栽や庭木が茂るお庭でしたが、イングリッシュガーデン風にしたいとリフォームをご依頼いただきました。不要な植栽は撤去し、動線となる園路をアンティークレンガ風のインターロッキングブロックで造作。花壇もフェンス沿いに設け、ガーデニングスペースと地面とを区切りました。地面にはクラピアを植栽しています。その他ウッドデッキやテラス屋根、バルコニー屋根など生活を便利にするエクステリアも設置。春からのガーデニングシーズンが楽しみなお庭です。

お客様の声・口コミ

完成してみるともう少しこうすれば良かったと思ってしまいますが概ね満足です。担当者はすぐに対応してくれて良かったです 完成してみるともう少しこうすれば良かったと思ってしまいますが概ね満足です。担当者はすぐに対応してくれて良かったです 続きを読む

ガラスの平板が夜の幻想的な灯りでお庭を彩るガーデンリフォーム

ガラスの平板が夜の幻想的な灯りでお庭を彩るガーデンリフォーム

  • ガラスの平板が夜の幻想的な灯りでお庭を彩るガーデンリフォーム
  • カジュアルな市松模様のアプローチ
  • 低コストで清潔感を保てる犬走り
  • 化粧砂利を入れた水受け
No. 14798
完了月 2020年10月
施工地域 とうきょうと まちだし東京都 町田市
施工場所 テラスまわり
施工金額 ¥1,200,000

お気に入りに追加する

外構一式リフォームを承りました。春夏の雑草に悩まないようにするために、お庭に淡いアイボリーのインターロッキングを施工。沓脱石があった掃き出し窓側には、照明用を埋め込んで使うガラス平板も入れて、夜の幻想的な景色を楽しめるようにしました。菜園スペースも設けましたので、お施主様のお好きなガーデニングもお楽しみいただけます。

お客様の声・口コミ

仕上がりが想像通りだったので満足しております。 仕上がりが想像通りだったので満足しております。 続きを読む

自然の色を楽しむナチュラルモダンのお庭リフォーム行為j

自然の色を楽しむナチュラルモダンのお庭リフォーム行為j

  • 自然の色を楽しむナチュラルモダンのお庭リフォーム行為j
  • 家事にも使える幅広ウッドデッキ
  • 自然石の美しい色味を楽しむアプローチ
No. 13780
完了月 2020年8月
施工地域 とうきょうと まちだし東京都 町田市
施工場所 テラスまわり
施工金額 ¥1,800,000

お気に入りに追加する

芝生のお庭にウッドデッキを設置し、メンテナンスしやすいようにリフォームしたいとご依頼をいただきました。樹木を移植して植栽スペースとしてまとめ、主庭側はインターロッキング舗装し、アプローチ側は色味の美しい自然石を貼りました。またご希望のウッドデッキは2つの掃き出し窓から出られるように幅広のサイズで施工。洗濯物を干したり、お庭でくつろぐスペースにしたりと便利にご利用いただけます。ローメンテナンスながら舗装材を3種類使うことで植栽とも馴染む、飽きの来ないお庭にリフォームすることができました。

お客様の声・口コミ

細かな要望にも丁寧に答えてくださったおかげで、とても満足のいく仕上がりになりました。ありがとうございました。 細かな要望にも丁寧に答えてくださったおかげで、とても満足のいく仕上がりになりました。ありがとうございました。 続きを読む
対象255ページ中の59ページ目を表示しています

検索結果:2,546