熊本県の外構・エクステリア施工事例(LIXIL(トステム、TOEX、新日軽、INAX))
こだわりの塗装門柱がお住まいのポイントになる新築外構
No. | 22615 |
---|---|
完了月 | 2024年3月 |
施工地域 | くまもとけん きくちぐん おおづまち熊本県 菊池郡 大津町 |
施工場所 | 新築外構一式 |
施工金額 | ¥2,000,000 |
お気に入りに追加する
新築外構一式を承りました。お住まいの顔となる門周りをポイントにした外構デザインをご提案。お庭の目隠しにもなる門柱は、背の高い壁と低い壁、2つを重ねるようにレイアウト。奥行きを演出し、デザイン性を高めることができます。白い塗装が明るく爽やかな印象で、お客様にご用意いただいたこだわりのエントランス機器が門柱を彩ります。近くに植えた樹木が門周りにふさわしい華やかさを感じられます。また広々とした駐車スペースは、土間コンクリートと砂利の2種類で舗装し、コスト面に配慮しました。ランダムに入れたスリットがスタイリッシュな仕上がりです。塗装塀がナチュラルでスタイリッシュな空間を生み出す新築外構となりました。
お客様の声・口コミ
タフなアメリカンフェンスが守るアメリカンテイストの新築外構
No. | 20888 |
---|---|
完了月 | 2023年9月 |
施工地域 | くまもとけん くまもとし みなみく熊本県 熊本市南区 |
施工場所 | 新築外構一式 |
施工金額 | ¥2,200,000 |
お気に入りに追加する
新築のお住まいの外構工事をご依頼いただきました。お客様が最もこだわられたのが、メッシュとアルミフレームを組み合わせたアメリカンフェンスの設置です。今回は敷地3面の外周に設置しましたが、ワイルドで無骨な雰囲気がサイディングを使った建物にも見事にマッチしました。フェンスに合うように、カーポートには頑丈なスチール折板屋根タイプを採用。また敷地全体も雑草対策を兼ねて砂利を敷設しています。建物やお車にもマッチした世界観の、ラフでワイルドな雰囲気がかっこいい新築外構となりました。
お客様の声・口コミ
道路側からの目線に配慮しプライベート空間を確保した新築外構
No. | 19966 |
---|---|
完了月 | 2023年6月 |
施工地域 | くまもとけん うとし熊本県 宇土市 |
施工場所 | 新築外構一式 |
施工金額 | ¥2,100,000 |
お気に入りに追加する
新築外構一式を承りました。道路側からの視線が気になるとお客様からご相談があり、プライベート空間に配慮した外構プランをご提案。駐車スペースから道路にかけて少し高低差があったため、お庭に盛土を行い化粧ブロックと目隠しフェンスで囲っています。主庭に高さを出すことで、道路側の通行人の目線の高さを変えることができ、視線をカットする効果があります。また駐車スペースには合計4台分お車が停められるように整え、その内の2台用にフラット屋根のカーポートを設置。駐車スペースと主庭が並ぶ場合、デザインを統一させるためにエクステリアのカラーを合わせると外構全体に統一感が演出できます。内側の生活感を感じさせず、ご家族みんなで安心して暮らせる新築外構工事となりました。
お客様の声・口コミ
優しいホワイトカラーを基調としたガーデンリフォーム
No. | 18745 |
---|---|
完了月 | 2022年9月 |
施工地域 | くまもとけん くまもとし きたく熊本県 熊本市北区 |
施工場所 | テラスまわり |
施工金額 | ¥2,700,000 |
お気に入りに追加する
住み始めてから15年がたち、ご家族のライフスタイルの変化や新しく迎えた愛犬のためにお庭をリフォームしたいとご相談をいただきました。プライベートを守れるようにとご希望をいただきましたので、広いお庭はまずフェンスで囲いました。ホワイトカラーの木目調樹脂製フェンスを使うことで、高さがあっても圧迫感のない清潔感のあるお庭に。大きなタイルデッキやテラス屋根も白色に統一し、足元にはわんちゃんが遊びやすいように人工芝を敷き詰めています。またご希望だった駐車スペースの舗装のほかに、お庭のリフォームに合わせて門柱も再塗装しました。使い方が広がり、わんちゃんやご家族と新たな思い出を作っていただけるお庭にすることができました。
お客様の声・口コミ
奥行きのある敷地を有効活用できるよう工夫した新築外構
No. | 23024 |
---|---|
完了月 | 2024年6月 |
施工地域 | くまもとけん くまもとし ひがしく熊本県 熊本市東区 |
施工場所 | 新築外構一式 |
施工金額 | ¥2,600,000 |
お気に入りに追加する
新築のお住まいの外構工事を承りました。玄関や駐車スペース、お庭が南側にあったため、アプローチと駐車スペースが並行した配置をご提案。駐車スペースは土間コンクリートで舗装し、アプローチは強度やデザイン性の高いインターロッキング舗装をしました。頭上には奥行き延長タイプのカーポートを設置し、南側の奥行きが生かせる設計に。お車1台と自転車やバイクが置けます。また後方のお庭にも土間コンクリートを打設し、タイルデッキを施工。BBQを楽しみながらデッキ上でお食事を楽しめるようになりました。南側の奥行きのある敷地を有効活用できるよう工夫した新築外構の完成です。
お客様の声・口コミ
スタイリッシュデザインと洗練されたモノトーンの新築外構
No. | 14234 |
---|---|
完了月 | 2020年9月 |
施工地域 | くまもとけん くまもとし ちゅうおうく熊本県 熊本市中央区 |
施工場所 | 新築外構一式 |
施工金額 | ¥2,300,000 |
お気に入りに追加する
新築外構一式をご依頼いただきました。白とダークグレーのツートンカラーの建物に合わせ、外構もモノトーンのスタイリッシュなデザインをご提案。天然石の美しさを楽しめる乱形石アプローチや、モダンなデザインのカーポートを配置しつつ、シンボルツリーのソヨゴがお住まいに彩りを添えます。お住まいと調和する、洗練されたモノトーンの新築外構です。
お客様の声・口コミ
来客者様もご家族も安心して使えるスタイリッシュな駐車スペース工事
No. | 23513 |
---|---|
完了月 | 2024年6月 |
施工地域 | くまもとけん くまもとし ちゅうおうく熊本県 熊本市中央区 |
施工場所 | 駐車スペース |
施工金額 | ¥2,100,000 |
お気に入りに追加する
"使用頻度の低い来客用スペースを、玄関まわりにふさわしい華やかなデザインにしたい"とお客様様からご要望をいただきました。シンプルな砂利だった予備スペースには。天然石のようなコンクリート平板でインターロッキング舗装を施し、スリットに爽やかな人工芝を敷設。ナチュラルなオレンジカラーがお住まいを明るく引き立てます。また、ご家族が使うメインの駐車スペースには、アルミフレームがスタイリッシュなカーポートを設置し、後方に予備駐車スペースを追加しました。来客者様もご家族も安心して使える、見た目と実用性にこだわった駐車スペースの完成です。
お客様の声・口コミ
お住まいとの一体感を創出するおしゃれでモダンな外構一式リフォーム工事
No. | 8356 |
---|---|
完了月 | 2018年5月 |
施工地域 | くまもとけん くまもとし きたく熊本県 熊本市北区 |
施工場所 | 駐車スペース |
施工金額 | ¥4,900,000 |
お気に入りに追加する
外構一式工事を承りました。駐車スペースには土間コンクリートを打設し、カーポートを設置。近未来的なスタイリッシュを極めたデザインで、駐車スペースを彩ります。エクステリアは最小限に、機能美を追求する開放的なオープン外構に仕上げました。
お客様の声・口コミ
停めやすさにこだわった駐車スペースへのリフォーム工事
No. | 24941 |
---|---|
完了月 | 2024年12月 |
施工地域 | くまもとけん うきし熊本県 宇城市 |
施工場所 | 駐車スペース |
施工金額 | ¥1,700,000 |
お気に入りに追加する
お客様から「駐車しやすいデザインにしたい」とのご要望をいただき、リフォーム工事を行いました。玄関から道路へ直線的につながっていた玄関ポーチのステップをコンパクトに調整したことでスムーズな動線を確保。車の出し入れがラクになり、毎日の駐車が快適です。1台用のカーポートも設置することで、雨の日の乗り降りもスムーズになりました。反対側の玄関アプローチは、華やかさを演出しつつ、来客時には臨時の駐車スペースとしても使えるデザインに。勝手口前のステップもコンパクトなタイル仕上げに変更し、玄関まわり全体に統一感を持たせました。さらに、新たに用意した植栽スペースには、ソヨゴやブルーベリーを取り入れ、季節ごとに表情が変わる、自然の温かみを感じるファサードに仕上げています。
お客様の声・口コミ
メンテナンスのいらない目隠しフェンス設置工事
No. | 16147 |
---|---|
完了月 | 2021年3月 |
施工地域 | くまもとけん こうしし熊本県 合志市 |
施工場所 | 目隠しフェンス |
施工金額 | ¥900,000 |
お気に入りに追加する
お庭のまわりにウバメガシの生垣を植えられていましたが、毎年剪定や病害虫に悩まされていたとのことで目隠しフェンスへ取り替えました。芝生を張られていた法面は整地して化粧ブロックで土留めを新設。ブロック上に軽量なアルミフェンスを施工しています。以前と同じようにお庭のプライベートは保たれ、メンテナンスの手間が不要に。植栽のボリュームや法面がなくなった分、お庭も少し広く感じられるリフォーム工事です。
お客様の声・口コミ