外構工事の施工例

優しいホワイトカラーを基調としたガーデンリフォーム

No. 18745

施工 / くまもとけん くまもとし きたく熊本県 熊本市北区 S.I.様邸

お気に入り追加

お問合せ

No.18745 優しいホワイトカラーを基調としたガーデンリフォーム[施工後]

施工場所 施工金額

施工ポイント

清潔感のあるホワイトタイルのデッキ[施工後]

清潔感のあるホワイトタイルのデッキ

タイルデッキ:下地コンクリートブロック + タイル貼 LIXIL コンテII

テラスまわりにはタイルデッキを施工しました。300角のタイルは他のエクステリアに合わせてホワイト系で統一し、2箇所の掃き出し窓から自由に出入り出来るようデザインを工夫しています。耐久性が高く熱や汚れにも強いので、ソファやチェアを置いてデッキの上でティータイムを楽しんでいただけます。
シェード付きのテラス屋根[施工後]

シェード付きのテラス屋根

テラス屋根:YKKAP ソラリア F型 テラスタイプ 単体 積雪~20cm対応 ホワイト + 熱線遮断ポリカーボネート屋根 + 吊り下げ式上下可動物干し

テラス屋根照明:LIXIL ダウンスポットライト DNSP-G2型15°ホワイト

シェード:YKKAP アウターシェード テラス屋根付け 本体ホワイト/シェード ライトグレイ

タイルデッキの上には、出幅の大きなテラス屋根を設置しました。屋根材には熱線遮断ポリカーボネートを使用していますので、雨を防ぐのはもちろん、日光による夏の暑さも軽減してくれます。オプションとして、吊り下げ式上下可動物干しを取り付けしましたので、洗濯物を干すこともできます。また「YKKAP アウターシェード」も取り付けました。ロールスクリーンで使わないときは仕舞うことが出来る便利な商品です。
わんちゃんを安心して遊ばせられる人工芝[施工後]

わんちゃんを安心して遊ばせられる人工芝

主庭:防草シート + 人工芝

花壇:ピンコロ石

お庭にはホワイトカラーとのコントラストが爽やかな人工芝を敷設しました。下地に防草シートも敷いていますので、草むしりの心配もなく、水はけもよく保つことができます。また柔らかな踏み心地なので小さなわんちゃんの脚にも優しく、安心して遊ばせることができます。タイルデッキ正面はピンコロ石で囲った植栽スペースも設けました。植物や木は人の目を楽しませるだけでなく、香りでわんちゃんの好奇心を刺激するのにも役立ちます。
お庭を飾るためのキャンバスにもなる白いフェンス[施工後]

お庭を飾るためのキャンバスにもなる白いフェンス

目隠しフェンス:F&F マイティウッドデコII<隙間10mm> ミルキーホワイト・Cホワイト

主庭門扉①:F&F マイティ門扉 デコ タイプA 高尺 門柱使用<隙間10mm> ミルキーホワイト

主庭照明::LIXIL スポットライト SSP-G2型45°オータムブラウン

お庭正面と道路側は樹脂製の白いフェンスで囲いました。日中は清潔感を感じさせるホワイトフェンスですが、夜はこのようにライトアップを楽しめるキャンバスとしても使えます。また横スリットを利用して、ハンギングタイプのプランターも飾って楽しむことができます。
二重扉で安全に[施工後]

二重扉で安全に

主庭門扉②:LIXIL(TOEX) ラフィーネ門扉1型 両開き親子 アイアンブラック

量水器まわり:防草シート + 砂利

駐車スペースから主庭門扉の間には、もう1対の鋳物調門扉を取り付けました。実はこの門扉から白いフェンスまでの間に量水器があり、検針員の方が入ってもお庭で遊んでいるわんちゃんがびっくりしないようにスペースを分けています。量水器のまわりは防草シートと砂利を敷設し、すっきりさせました。
  • 犬走り側の通用門とメッシュフェンス
  • わんちゃんが遊んでも安心のお庭に
  • しっかり囲っても爽やかな印象のホワイトフェンスと門扉
  • 門柱も再塗装してリフレッシュ

この施工について

住み始めてから15年がたち、ご家族のライフスタイルの変化や新しく迎えた愛犬のためにお庭をリフォームしたいとご相談をいただきました。プライベートを守れるようにとご希望をいただきましたので、広いお庭はまずフェンスで囲いました。ホワイトカラーの木目調樹脂製フェンスを使うことで、高さがあっても圧迫感のない清潔感のあるお庭に。大きなタイルデッキやテラス屋根も白色に統一し、足元にはわんちゃんが遊びやすいように人工芝を敷き詰めています。またご希望だった駐車スペースの舗装のほかに、お庭のリフォームに合わせて門柱も再塗装しました。使い方が広がり、わんちゃんやご家族と新たな思い出を作っていただけるお庭にすることができました。

お気に入り追加

お客様の声・口コミ

新築から10年が過ぎ、全く手付かずの庭は常に雑草を取るのが大変。また道路近くのリビングはお隣の玄関からも丸見えの為1年中カーテンを閉めっぱなしでした。愛犬を飼い始めたのをきっかけにお庭のリフォームと、半分が砂利のままの駐車場をコンクリートにする事を決めました。担当の方からの的確なアドバイスとこちらのわがままも受け入れて下さり、何より現場の方々には暑い中丁寧なお仕事、時には細かいアドバイスもあり理想以上のお庭に仕上がりました!他社と比較してもお財布に優しい価格で大満足です♪ガーデンプラスさんにお願いして本当に良かったです!ありがとうございました!

参考になった
3

ガーデンプラスより

この度はガーデンプラスをご利用くださり、誠にありがとうございます。スタッフの対応に対してお褒めのお言葉をいただき、大変うれしく存じます。長く安心してご利用いただけるよう、工事後のお問合せも責任をもって対応いたしております。何か気になる点などがございましたら、ガーデンプラスまでご連絡ください。不明点等ございましたらお気軽にお問い合わせください。

設置商品・部材

主庭:防草シート + 人工芝

タイルデッキ:下地コンクリートブロック + タイル貼 LIXIL コンテII

テラス屋根:YKKAP ソラリア F型 テラスタイプ 単体 積雪~20cm対応 ホワイト + 熱線遮断ポリカーボネート屋根 + 吊り下げ式上下可動物干し

シェード:YKKAP アウターシェード テラス屋根付け 本体ホワイト/シェード ライトグレイ

花壇:ピンコロ石

目隠しフェンス:F&F マイティウッドデコII<隙間10mm> ミルキーホワイト・Cホワイト

主庭門扉①:F&F マイティ門扉 デコ タイプA 高尺 門柱使用<隙間10mm> ミルキーホワイト

主庭門扉②:LIXIL(TOEX) ラフィーネ門扉1型 両開き親子 アイアンブラック

テラス屋根照明:LIXIL ダウンスポットライト DNSP-G2型15°ホワイト

犬走り門扉:YKKAP シンプレオ門扉A1型 アメリカン 片開き 門柱使用 ホワイト

境界フェンス:YKKAP イーネットフェンス3F型 ホワイト

量水器まわり:防草シート + 砂利

門柱:再塗装 四国化成 パレットHG コテ塗装仕上げ

駐車スペース:土間コンクリート刷毛引き仕上げ + 砂利目地

関連する施工事例

外構リフォーム(250万円~)

境界・外周フェンス(250万円~)

ペットが暮らすお庭(250万円~)

施工キーワード

施工種別・外構デザイン

施工場所

目的

エクステリア・素材のデザイン

素材・施工方法

エクステリア商品

メーカー

その他

この施工の担当店

熊本県ガーデンプラス 熊本中央

この店舗の詳細ページへ
ガーデンプラス 熊本中央

No.18745の施工例に関するご質問・お問合せはこちらから承ります。

どんな些細なご質問でも結構ですので、どうぞお気軽にお問合せください。

お気に入り追加

この施工例へのお問い合わせ

一覧へ戻る