外構・エクステリア施工事例
レンガ調の洋風住宅に調和するナチュラルな新築外構
No. | 24593 |
---|---|
完了月 | 2024年11月 |
施工地域 | とちぎけん なすしおばらし栃木県 那須塩原市 |
施工場所 | 新築外構一式 |
施工金額 | ¥2,100,000 |
お気に入りに追加する
新築住宅の外構工事を施工しました。広々としたファサードには、耐久性に優れた土間コンクリートを採用し、インターロッキング目地をアクセントに配置。2色を交互に組み合わせることで、ナチュラルで可愛らしいデザインに仕上げました。また、建物周りには防草シートを敷き、雑草の発生を抑えてメンテナンスの手間を軽減。お庭にはクッション性のある人工芝を敷設し、お子様やペットが安心して遊べる快適な空間を実現しました。さらに、犬走りには砂利を敷くことで、排水性を確保しつつ防犯対策としての機能性も向上させています。レンガ調の洋風住宅に調和するナチュラルな新築外構です。
お客様の声・口コミ
お庭に駐車も可能で実用性の高いおしゃれなお庭リフォーム工事
No. | 24568 |
---|---|
完了月 | 2024年11月 |
施工地域 | しずおかけん ふくろいし静岡県 袋井市 |
施工場所 | テラスまわり |
施工金額 | ¥1,400,000 |
お気に入りに追加する
お客様のご要望をもとに、目隠しフェンスの設置、庭の緑化、機能性を兼ねた舗装工事を行い、快適なプライベート空間へとリフォームしました。まず、道路に面したフェンスは、高尺のタイプを採用し、掃き出し窓への視線をしっかり遮るデザインに。また、隣家との境にも目隠しフェンスを追加し、プライベート空間として利用できるようにしました。ウッドデッキ前のスペースには、人工芝を敷設し、ナチュラルで温かみのある空間に。さらに、車を停めることも考慮し、タイヤが通る部分にはおしゃれな舗装材を使用し、実用性とデザイン性を両立しました。リフォームにより、プライバシーを確保しながらも開放感のあるガーデンスペースが完成。バーベキューを楽しめる空間づくりにも配慮し、暮らしに寄り添う理想のお庭となりました。
お客様の声・口コミ
レンガを貼り可愛らしいアクセントを加えた門柱リフォーム工事
No. | 24544 |
---|---|
完了月 | 2024年11月 |
施工地域 | かながわけん よこはまし こうほくく神奈川県 横浜市港北区 |
施工場所 | 門柱・門まわり |
施工金額 | ¥700,000 |
お気に入りに追加する
機能門柱をコンクリートブロックを積んで増設し、ジョリパットで塗装して仕上げました。アクセントとしてレンガを貼ることで、デザイン性を高めています。取り付けたポストはシンプルながらもスタイリッシュな印象を演出。表札は木製の製品を使用し、温かみのある雰囲気をプラスしました。足元には門周りを照らすスポットライトを設置し、夜間でも美しく安全な空間に。植栽スペースはヴィンテージ感漂うレンガを積んで施工し、割栗石を入れてニューサイランを植えることで、ナチュラルで温かみのある雰囲気を作り出しました。犬走りには防草シートと石灰砂利を敷き、雑草対策をしながらも景観を損なわない工夫を施しています。さらに、防犯対策としてテレビドアホンを設置し、安心感のあるお住まいを実現しました。
お客様の声・口コミ
2台のお車を縦列駐車でき排水性も良い快適な駐車スペース工事
No. | 24531 |
---|---|
完了月 | 2024年11月 |
施工地域 | ひょうごけん こうべし たるみく兵庫県 神戸市垂水区 |
施工場所 | 駐車スペース |
施工金額 | ¥1,600,000 |
お気に入りに追加する
駐車スペースに土間コンクリートを打設し、お車を快適に駐車できるスペースを確保しました。中心に砂利スリットを入れることで排水性を向上させています。頭上には縦連棟タイプのカーポートを設置し、広々とした駐車スペースを確保しました。2台のお車を雨風から守れるほか、お子様と一緒の悪天候時のお出かけの際も傘をささずに乗り降りができるため快適です。シンプルながら洗練されたデザインで、お住まいの外観とも美しく調和しています。玄関ポーチ前には角柱を並べて配置。道路側からの視線を程よく遮りながらお住まいのスタイリッシュなアクセントに。犬走りには防草シートと砂利を敷き、雑草対策を施すことでお手入れの負担を軽減しました。見切りを設けることで砂利が飛び出す心配もありません。土留めにはブロックベースとコンクリートブロックを採用し、しっかりとした構造で安全性を確保。隣家のお庭との境界にはメッシュフェンスを設置し、圧迫感のない開放的な仕上がりにしました。また、玄関ポーチには手すりをとりつけ、転落事故の防止をしています。シンプルながら機能性を最大限に高めたデザインで、ご家族が快適に過ごせる安心・安全な外構が完成しました。
お客様の声・口コミ
深基礎のお住まいを住みやすくデザインした新築外構工事
No. | 24507 |
---|---|
完了月 | 2024年11月 |
施工地域 | ちばけん ちばし ちゅうおうく千葉県 千葉市中央区 |
施工場所 | 新築外構一式 |
施工金額 | ¥2,900,000 |
お気に入りに追加する
新築のお住まいの外構工事を承りました。深基礎のお住まいでしたので、高低差のある玄関ポーチを安全に行き来していただけるよう、手すりを設けました。石調タイルやブラックの手すりを採用し、上質でモダンな雰囲気に。木目調の機能門柱や植栽スペースで温もりをプラスしました。また、お庭の掃き出し窓に室内からお庭への行き来をスムーズにする、ウッドデッキを設置しています。ウッドデッキの出来栄えにお客様にも喜んでいただけました。
お客様の声・口コミ
犬走りにテラス屋根とコンクリートを施工し家事空間とした工事
No. | 24362 |
---|---|
完了月 | 2024年11月 |
施工地域 | ひろしまけん ふくやまし広島県 福山市 |
施工場所 | テラスまわり |
施工金額 | ¥700,000 |
お気に入りに追加する
勝手口に面する犬走りの頭上に、テラス屋根を設置しました。雨の日でも洗濯物干しなどの家事が快適に行える実用的な空間となっています。地面には土間コンクリートを打設。スリット部分に砕石を入れ、スタイリッシュな印象が加わり水はけも改善されています。主庭には防草シートと人工芝を敷設し、雑草対策を施しながら鮮やかな緑が広がるローメンテナンスなお庭を実現しました。お子様が遊ばれる際も、地面がクッション性のある芝だと安心です。また、デッキ下の砂利が人工芝部分に飛び出さないよう、見切りとしてピンコロ石を施工。ブラックカラーがお庭全体を引き締めました。
お客様の声・口コミ
生垣を撤去しお手入れの手間がかからないフェンスを設置した工事
No. | 24352 |
---|---|
完了月 | 2024年11月 |
施工地域 | あいちけん かすがいし愛知県 春日井市 |
施工場所 | 目隠しフェンス |
施工金額 | ¥600,000 |
お気に入りに追加する
生垣を撤去し、替わりにフェンスを施工しました。横スリット入りで圧迫感を与えずに、道路からの気になる視線をカットしてくれます。植栽のお手入れの手間を省け、ローメンテナンスで永く綺麗に保てる敷地境界の完成です。
お客様の声・口コミ
4本柱がしっかりとスチールの屋根を支えるカーポート設置工事
No. | 24312 |
---|---|
完了月 | 2024年11月 |
施工地域 | にいがたけん にいがたし ちゅうおうく新潟県 新潟市中央区 |
施工場所 | 駐車スペース |
施工金額 | ¥900,000 |
お気に入りに追加する
駐車スペースに2台用のカーポートを設置しました。耐久性に特化したスチール折板の屋根を太い4本の柱が支えているので、積雪が多い地域でも安心してご使用いただけます。また、シックな佇まいがお住まいの景観に重厚感をもたらしています。犬走りには防草シートと砂利を敷設し、雑草対策を施しました。
お客様の声・口コミ
雑草のお手入れの負担を軽減し歩きやすくしたお庭の整地工事
No. | 24285 |
---|---|
完了月 | 2024年11月 |
施工地域 | ふくおかけん ゆくはしし福岡県 行橋市 |
施工場所 | 雑草対策・防犯砂利 |
施工金額 | ¥1,100,000 |
お気に入りに追加する
お庭に凸凹があり歩きにくかったため、植栽を撤去し地面を平らに整地しました。お手入れを楽にするため、全体的に防草シートを張り、更に上から砂利と人工芝を敷設しています。水はけがよく、雑草対策にもなり、お手入れの手間をかけずに一年を通して鮮やかな緑を楽しめるお庭が完成しました。花壇の仕切りには目隠しフェンスを設置。圧迫感なく視線をカットし、お庭時間をより快適にしています。
お客様の声・口コミ
ブロック塀を撤去しお庭に駐車スペースを作ったリフォーム工事
No. | 24274 |
---|---|
完了月 | 2024年11月 |
施工地域 | にいがたけん かしわざきし新潟県 柏崎市 |
施工場所 | 駐車スペース |
施工金額 | ¥700,000 |
お気に入りに追加する
道路境界にあったブロック塀を撤去し、土間コンクリートを打設してお庭の一部を駐車スペースへと生まれ変わらせました。地面を平らに仕上げることでお車の出し入れがスムーズになり、雨の日でも足元が汚れにくい快適なスペースを実現しています。また、周囲には土留めとして新たにコンクリートブロックを積み、安全性を確保しました。さらに、駐車スペースの入り口にはグレーチングを設置し、効率的な排水が可能となるよう配慮しています。
お客様の声・口コミ