2台のお車を縦列駐車でき排水性も良い快適な駐車スペース工事
施工ポイント
目隠しをしつつ玄関前をスタイリッシュに演出する角柱
角柱:三協アルミ アルファプロ ホロー材 ダークブロンズ
見切りを設けることで砂利の飛び出しを防止
犬走り:防草シート + 砂利
見切り:エッジマスター
メッシュフェンスで圧迫感なく敷地境界を明確化
境界フェンス:LIXIL ハイグリッドUF8型
この施工について
駐車スペースに土間コンクリートを打設し、お車を快適に駐車できるスペースを確保しました。中心に砂利スリットを入れることで排水性を向上させています。頭上には縦連棟タイプのカーポートを設置し、広々とした駐車スペースを確保しました。2台のお車を雨風から守れるほか、お子様と一緒の悪天候時のお出かけの際も傘をささずに乗り降りができるため快適です。シンプルながら洗練されたデザインで、お住まいの外観とも美しく調和しています。玄関ポーチ前には角柱を並べて配置。道路側からの視線を程よく遮りながらお住まいのスタイリッシュなアクセントに。犬走りには防草シートと砂利を敷き、雑草対策を施すことでお手入れの負担を軽減しました。見切りを設けることで砂利が飛び出す心配もありません。土留めにはブロックベースとコンクリートブロックを採用し、しっかりとした構造で安全性を確保。隣家のお庭との境界にはメッシュフェンスを設置し、圧迫感のない開放的な仕上がりにしました。また、玄関ポーチには手すりをとりつけ、転落事故の防止をしています。シンプルながら機能性を最大限に高めたデザインで、ご家族が快適に過ごせる安心・安全な外構が完成しました。
お客様の声・口コミ
ガーデンプラスさんは普段利用している商業施設内にあり、入りやすい雰囲気がありました。アポ無しの訪問でしたが、出来る限りの対応をしていただき、打合せをスムーズに始めることができました。縦列で2台停められるカーポートをぜひ作りたいと思っており、しかし事前にホームセンターやハウスメーカーに価格を問い合わせた時点では、予算的にカーポート以外の部分はあきらめないといけない、DIYでしないといけないと思っていました。しかし、後日提案いただいたプランと見積書を見てびっくりしました。少し予算はオーバーするが、この価格でここまでできるのか、という驚きです。ひとつ後悔している点をあげるとするなら、予算をできるだけ抑えたいがためにコンクリートの量を減らしてしまったことです。やはり砂利敷よりコンクリートです。ここは使ってみてはっきりとわかりました。基本的に施主の希望通りにはしてくれましたけど、こちらは外構素人なので、もう少しコンクリートを推してくれても良かったのではないか、と思っています。その点において、星4とさせていただきました。
設置商品・部材
駐車スペース・玄関アプローチ:土間コンクリート + 伸縮目地
カーポート:YKKAP アリュース 600タイプ 縦連棟セット(2台用)積雪~20cm対応 カームブラック
角柱:三協アルミ アルファプロ ホロー材 ダークブロンズ
犬走り・駐車スペーススリット:防草シート + 砂利
見切り:エッジマスター
土留め:ブロックベース + コンクリートブロック
境界フェンス:LIXIL ハイグリッドフェンスUF8型 シャイングレー
手すり:LIXIL アーキレール
ガーデンプラスでは、エコプロジェクト『プラントプラン』として、施工いただいたお客様へ、お子様の人数分の記念樹木(プレゼントツリー)をプレゼントしております。