外構・エクステリア施工事例
裏庭を有効活用した駐車スペース舗装工事
No. | 20568 |
---|---|
完了月 | 2023年9月 |
施工地域 | とうきょうと しながわく東京都 品川区 |
施工場所 | 駐車スペース |
施工金額 | ¥400,000 |
お気に入りに追加する
テラス屋根が設置されていた裏庭を土間コンクリートで舗装して駐車スペースにしたいとご依頼をいただきました。既存平板の撤去と表層の土の掘削を行い、土間コンクリートを打設。お車の出し入れをしやすくするため、接道部分と高さを合わせています。また、奥の物置の前まで舗装し、収納作業がしやすくなったほか、金鏝仕上げにしているので、土や埃などの汚れも水で洗い流すことができ、お掃除がしやすくなりました。雨にも濡れることなくお車に乗り降りでき、裏庭も有効活用できる駐車スペース舗装工事です。
お客様の声・口コミ
敷地境界を明確にした境界ブロック設置工事
No. | 21425 |
---|---|
完了月 | 2023年8月 |
施工地域 | とちぎけん しおやぐん たかねざわまち栃木県 塩谷郡 高根沢町 |
施工場所 | ブロック塀・囲い |
施工金額 | ¥300,000 |
お気に入りに追加する
新築戸建ての主庭に境界ブロックを設置したいとご依頼をいただきました。隣地境界に化粧ブロックを積んで境界ブロックを施工。敷地をしっかり守り、今後目隠しフェンスなどを設置する際に、基礎としても役立ちます。その他、お客様がご用意された機能門柱やインターホンの設置、駐車スペースを土間コンクリートで舗装できるように整地のみ行いました。敷地の境界が明確になり、お庭として使える面積を広げることができた境界ブロック設置工事です。
お客様の声・口コミ
天候に左右されることなく家事ができる快適なテラス囲いの設置工事
No. | 21288 |
---|---|
完了月 | 2023年8月 |
施工地域 | しがけん こなんし滋賀県 湖南市 |
施工場所 | テラスまわり |
施工金額 | ¥900,000 |
お気に入りに追加する
お庭のリフォーム工事がしたいとお客様からご依頼いただきました。主庭入り口は防犯性を高めるため、門扉やフェンスを設置。耐久性の高いスチール製で、コストパフォーマンスに優れています。足元は防草シートや砂利で雑草対策し、掃き出し窓前にテラス囲いを設けました。天候に左右されることなく、お洗濯物を干していただけます。その他工事では主庭入り口の階段を一部スロープに変更し、自転車もスムーズに行き来しやすいようになりました。
お客様の声・口コミ
お車の出し入れがより快適になった駐車スペース舗装工事
No. | 20713 |
---|---|
完了月 | 2023年8月 |
施工地域 | ぐんまけん あんなかし群馬県 安中市 |
施工場所 | 駐車スペース |
施工金額 | ¥300,000 |
お気に入りに追加する
駐車スペースの舗装工事のご依頼をいただきました。駐車スペースは未舗装だったため、整地し道路と接道部分のみ土間コンクリートを打設。道路と高さを合わせているため、出入りがスムーズになるだけでなく、敷地内の土の流出を防ぐことができます。また、スリットには砂利を敷設して雨水がスムーズに排水されるようにしています。駐車スペースの出入り口を整えることで、お車の出し入れがより快適になりました。
お客様の声・口コミ
雨の日も濡れることなくご帰宅いただけるサイクルポート設置工事
No. | 21484 |
---|---|
完了月 | 2023年7月 |
施工地域 | ならけん ならし奈良県 奈良市 |
施工場所 | その他外構工事 |
施工金額 | ¥500,000 |
お気に入りに追加する
サイクルポートと機能門柱を設置したいとご依頼をいただきました。駐車スペースから玄関までの広いスペースに取り付けたいとのことでしたので、カーポートアイテムである「LIXIL フーゴF」をご提案。片側支柱はデッドスペースが少なく、自転車やバイクの出し入れもスムーズに行えるため、駐輪スペースを広々とご利用していただけます。また、奥行きも5mあるため、雨の日も屋根の下を通って建物に出入りできるようになりました。その他、機能門柱はスリムなデザインのものへ取り替えています。住まわれる方が快適に過ごせるエクステリア設置工事となりました。
お客様の声・口コミ
お庭を明るい印象に仕上げたレンガチップ敷設工事
No. | 21460 |
---|---|
完了月 | 2023年7月 |
施工地域 | とうきょうと きたく東京都 北区 |
施工場所 | 雑草対策・防犯砂利 |
施工金額 | ¥300,000 |
お気に入りに追加する
お庭のリフォームがしたいとご依頼をいただきました。お庭の中心に設けられた植栽スペースや植栽、庭木を撤去し、整えてからレンガチップを敷き詰めました。焼成時に欠けたレンガ等を破砕したチップですが、レンガと同じく味わい深いテラコッタカラーで、お庭を明るい印象にしてくれます。また多孔質なので吸水性・保水性に優れており、雨の日には水分を吸収し、暑い日には溜め込んだ水分を熱エネルギーと共に蒸散させる効果も。歩いた時音が鳴りやすく防犯にも役立ちます。ローメンテナンスですっきりとしたお庭が完成しました。
お客様の声・口コミ
お隣の敷地も守る土留め塀の設置工事
No. | 20029 |
---|---|
完了月 | 2023年6月 |
施工地域 | ふくしまけん だてし福島県 伊達市 |
施工場所 | ブロック塀・囲い |
施工金額 | ¥300,000 |
お気に入りに追加する
自宅のお庭とお隣のお庭がつながっているところで、敷地境界に沿って土留めを設けてほしいとご相談をいただきました。ご自宅のお庭とお隣との間に高低差があることから、境界ブロックよりも強度の高いRC擁壁を施工し、お住まいに合わせてジョリパッドで白く塗装してい仕上げています。これからは雨の日にお隣に土砂が流れ込んだり、知らぬ間に越境してしまう心配もありません。
お客様の声・口コミ
デッドスペースを有効活用したコンクリート舗装工事
No. | 21409 |
---|---|
完了月 | 2023年3月 |
施工地域 | あいちけん きたなごやし愛知県 北名古屋市 |
施工場所 | 駐車スペース |
施工金額 | ¥300,000 |
お気に入りに追加する
駐車スペースと主庭の間に土間コンクリートを打設させていただきました。既存の駐車スペースと高さを揃えているので、道路からスムーズに出し入れできる駐輪スペースとしても役立ちます。また、主庭にはバイクを停められていましたので、バイクのタイヤが乗れる幅のコンパクトなスロープを施工しました。その他、主庭に植えられていた庭木を撤去し、お庭を広く使えるようにしています。駐車スペースと主庭の間のデッドスペースを有効活用したコンクリート舗装工事となりました。
お客様の声・口コミ
お車一台分を確保した駐車スペース拡張工事
No. | 21123 |
---|---|
完了月 | 2023年3月 |
施工地域 | いばらきけん きたいばらきし茨城県 北茨城市 |
施工場所 | 駐車スペース |
施工金額 | ¥500,000 |
お気に入りに追加する
駐車スペースを拡張したいとご依頼をいただきました。既存の駐車スペース横のブロックを取り壊し、お車1台分が停められるスペースを確保。掘削し整えてから、既存の駐車スペースの高さと合わせて、土間コンクリートで舗装しました。また、お庭の土が流れこまないようにコンクリートブロックを積んで土留めを設けました。お車の台数が増えたり、ご来客時にも利用できる駐車スペース拡張工事です。
お客様の声・口コミ
お車が増えても安心な駐車スペース拡張工事
No. | 21185 |
---|---|
完了月 | 2023年2月 |
施工地域 | ふくしまけん ふくしまし福島県 福島市 |
施工場所 | 駐車スペース |
施工金額 | ¥500,000 |
お気に入りに追加する
駐車スペースを拡張したいとご依頼をいただきました。お車1台分のスペースを確保するために、駐車スペース後方のお庭の庭木や土留めを解体・撤去。お庭と既存の駐車スペースの間には高低差がありましたが、勾配をつけながら土間コンクリートで舗装しました。自転車やバイクを停める駐輪スペースとしてもご利用いただけます。また、残したお庭の土が流れこまないように土留めを施工しました。お車1台分の広さを確保した駐車スペース拡張工事です。
お客様の声・口コミ