エスビックはコンクリートブロックや石材、木材などを取り扱う総合石材メーカーです。お庭まわりでは、透水性・遮熱性が高く、華やかで多彩なレイアウトパターンが選べるインターロッキングブロックが人気。機能性とデザイン性を兼ねそろえた、地球にやさしいエコ素材を取り扱うメーカーです。
エスビック(SBIC)の外構・エクステリア施工事例
道路の角に面したお庭を活用できる外構リフォーム工事
No. | 19992 |
---|---|
完了月 | 2023年5月 |
施工地域 | かながわけん ふじさわし神奈川県 藤沢市 |
施工場所 | 目隠しフェンス |
施工金額 | ¥1,700,000 |
お気に入りに追加する
角地のお住まいで、道路の角に見事な植栽スペースを設けられていましたが、剪定・除虫などのお手入れや通行人に越境されるなど、困ることが増えてきたとのことでした。そこでプライバシー性を高めつつ、お庭を活用しやすいスペースにできるようリフォームプランをご提案。L字型のお庭をフェンスやブロック塀で囲み、内側には大きなウッドデッキを設置しました。これからは道路からの視線やお手入れを気にせず、デッキの上でのんびりとした時間を過ごしていただけます。
お客様の声・口コミ
レンガ調の白い塗装門柱がナチュラルな門周りのリフォーム工事
No. | 19869 |
---|---|
完了月 | 2023年5月 |
施工地域 | かながわけん やまとし神奈川県 大和市 |
施工場所 | 門柱・門まわり |
施工金額 | ¥2,600,000 |
お気に入りに追加する
二世帯住宅にお住まいで、玄関周りのリフォーム工事がしたいというお客様からご依頼いただきました。レンガ調の外壁のお住まいにあわせて、「ジョリパッド」で塗装した洋風の造作門柱を施工しています。レンガや鋳物のフェンスをあしらい、門まわりの雰囲気を一気に変えてくれました。アプローチは石畳のようなデザインのインターロッキング舗装をしています。既存の植栽スペースを縮小して新たに土留めを配置し、門周りが広々と利用できるようになりました。花壇もジョリパッドで白く塗装していますので、より一層明るく植栽の色が引き立ちます。ポーチにはステップを新たに施工し、明るいカラーのタイルを貼っています。玄関周りの雰囲気がぱっと明るくなり、ナチュラルな雰囲気が温かい色味のお住まいと一体感が生まれました。
お客様の声・口コミ
プライバシーや清潔感に配慮した集合住宅の新築外構
No. | 22160 |
---|---|
完了月 | 2023年4月 |
施工地域 | とうきょうと すぎなみく東京都 杉並区 |
施工場所 | 新築外構一式 |
施工金額 | ¥3,900,000 |
お気に入りに追加する
施主様所有の新しい集合住宅の外構工事をご依頼いただきました。正面には内側のゴミステーションの目隠しも兼ねたL字型の大きな門柱を施工。また道路に面した窓の前には、化粧ブロックと縦格子フェンスを組み合わせた目隠し塀を設け、プライバシーにも配慮しています。そのほか建物周りの幅の広い犬走りを活かして、入居者様が使いやすい自転車やバイクの駐輪スペースを設けました。足元はどこも清潔感のあるコンクリート舗装を行い、メンテナンスもしやすい外構となりました。
お客様の声・口コミ
駐車スペースを広げてより使いやすいお庭にした追加外構工事
No. | 19790 |
---|---|
完了月 | 2023年4月 |
施工地域 | とちぎけん しもつけし栃木県 下野市 |
施工場所 | 駐車スペース |
施工金額 | ¥1,400,000 |
お気に入りに追加する
建売住宅を購入されたお客様から、外構追加工事をご依頼いただきました。まずは既存の駐車スペースにカーポートを設置。通常のワイドサイズよりも余裕のある6mの幅にして、2台のお車を停めてもアプローチを確保できています。また目地やスリットは雑草対策のためにインターロッキングブロックで舗装しました。更にファサードの余地に土間コンクリートを追加打設して駐車スペースを拡張。駐輪スペースを兼ねたコンビ型の物置もしっかりした基礎と共に設置できました。既存の外構にプラスアルファして、より使いやすい空間にすることができました。
お客様の声・口コミ
三世帯が住まわれる建物の新築外構工事
No. | 19748 |
---|---|
完了月 | 2023年4月 |
施工地域 | かながわけん よこはまし こうほくく神奈川県 横浜市港北区 |
施工場所 | 新築外構一式 |
施工金額 | ¥2,300,000 |
お気に入りに追加する
お住まいを建て替えされ、施主様親子世帯+賃貸スペースの三世帯が住まう建物になったそうで、玄関まわりや駐車スペースの工事をご依頼いただきました。駐車スペースは共用とのことで、建て替え前のお庭スペースを使って2台分の広さを確保。また3つある玄関まわりもそれぞれ住む方に合わせて設計しています。建物は1つだけなので、外構のデザインも全体的なバランスや統一感に配慮しました。
お客様の声・口コミ
安心して利用できるフェンスに囲まれたテラス工事
No. | 19630 |
---|---|
完了月 | 2023年3月 |
施工地域 | さいたまけん あげおし埼玉県 上尾市 |
施工場所 | 目隠しフェンス |
施工金額 | ¥700,000 |
お気に入りに追加する
建売の戸建住宅を購入されたお客様から、お庭スペースの舗装工事をご依頼いただきました。道路に面したところでしたので、メンテナンスがしやすく清潔に使えるようにインターロッキング舗装をご提案。明るいグレーのブロックを使ってお住まいに合わせたモダンなテラスに仕上げました。また安全対策として、お庭の正面には目隠しフェンス、側面にはメッシュフェンスを設置しています。安心して清潔に利用できるお庭となりました。
お客様の声・口コミ
温かみのある枕木階段を使用してリビングとお庭を繋げた外構工事
No. | 16150 |
---|---|
完了月 | 2021年4月 |
施工地域 | ちばけん とみさとし千葉県 富里市 |
施工場所 | テラスまわり |
施工金額 | ¥400,000 |
お気に入りに追加する
新築ですが、お庭は手つかずのままになっていたお住まいの外構工事を承りました。まずは、土のままの地面を整地し、建物両サイドの側庭に雑草対策のために防草シートと砂利を敷設。主庭は爽やかな天然芝のお庭に。冬は茶色く枯れこみますが、夏は濃い緑でお庭を元気に彩り、季節の姿が楽しめます。また、掃き出し窓から芝生のお庭にそのまま降りられるようにしたいとのご要望でしたので、枕木階段をご提案。枕木のステップを3段にすることで段差を和らげ、楽に昇り降りができるようになりました。道路に面したお庭の一画には、レンガを使用した広いスペースの菜園を設け、お庭時間をますます楽しんでいただけます。
お客様の声・口コミ
道路のセットバックに合わせた駐車スペースリフォーム工事
No. | 16230 |
---|---|
完了月 | 2021年3月 |
施工地域 | かながわけん よこはまし なかく神奈川県 横浜市中区 |
施工場所 | 駐車スペース |
施工金額 | ¥3,400,000 |
お気に入りに追加する
敷地が接する道路幅拡張のため、駐車スペースや敷地境界をセットバックさせるリフォーム工事をご依頼いただきました。セットバックした部分は土間コンクリートで舗装し、化粧ブロックやフェンスを新しい境界に沿って施工しなおしています。駐車スペースは間口を広げて2台分のスペースを確保。レンガ風のインターロッキングブロックで舗装し、門まわりも優しいベージュカラーでまとめました。そのほか、通用門や物置等も新設しています。
お客様の声・口コミ
公園のようにメンテナンスしやすいお庭リフォーム工事
No. | 16131 |
---|---|
完了月 | 2021年3月 |
施工地域 | さいたまけん ひきぐん なめがわまち埼玉県 比企郡 滑川町 |
施工場所 | 駐車スペース |
施工金額 | ¥900,000 |
お気に入りに追加する
駐車スペースを囲むL字型のお庭のリフォーム工事をご依頼いただきました。中央にインターロッキング平板とピンコロ石を使った園路を作り、お庭を「植栽スペース」と「植栽しないスペース」にゾーニング。だだっぴろいお庭も公園のように植栽スペースや遊び場スペースなど目的を決めて区画分けすることで、草むしりなどメンテナンスにかかる手間が減り、ガーデニング作業に時間をかけることができます。その他、カーポートやサイクルポートも施工しました。
お客様の声・口コミ
3色のインターロッキングブロックで彩り豊かなお庭をつくる工事
No. | 15817 |
---|---|
完了月 | 2021年3月 |
施工地域 | かながわけん さがみはらし ちゅうおうく神奈川県 相模原市中央区 |
施工場所 | テラスまわり |
施工金額 | ¥400,000 |
お気に入りに追加する
主庭のインターロッキング舗装と花壇の施工をご依頼いただきました。「エスビック オールラウンドペイブ・スルー」という、雨水を透過するインターロッキングブロックでテラスを舗装しています。3色のブロックを使用したため彩り豊かな景観に仕上がりました。またテラスの横にはレンガで花壇を造作。花などを並べて植えると素敵な空間を演出できます。さらに犬走りには防草シートと砂利を敷設し、雑草対策を講じました。
お客様の声・口コミ