![]()

三協アルミは大型施設向け建材を扱う会社と、住宅向け建材を扱う会社の合併によりできたアルミ建材メーカーです。優れた機能性と独自の美しいデザインを兼ね備え、お住まいとの調和の中にもエクステリアの個性が光ります。2012年に復元された東京駅専用のビル用サッシを手掛けるなど、デザイン性の高い商品を開発するメーカーです。
三協アルミの外構・エクステリア施工事例
お子様もわんちゃんも一緒に遊べるお庭リフォーム工事
| No. | 18438 |
|---|---|
| 完了月 | 2022年10月 |
| 施工地域 | ひろしまけん ふくやまし広島県 福山市 |
| 施工場所 | テラスまわり |
| 施工金額 | ¥1,100,000 |
お気に入りに追加する
用水路・道路に面したお庭を、お子様やわんちゃんが遊べるように目隠ししたいとご依頼をいただきました。既存のメッシュフェンスに重ならないように目隠しフェンスを追加し、雨の日も遊べるように特注サイズの大きなテラス屋根を設置。合わせて足元は足を傷めないように、フカフカの踏み心地の人工芝を敷設しました。わんちゃんもお子様にもご満足いただける遊び場です。
お客様の声・口コミ
バルコニーを後付けした使いやすい新築外構
| No. | 18398 |
|---|---|
| 完了月 | 2022年10月 |
| 施工地域 | ちばけん ちばし はなみがわく千葉県 千葉市花見川区 |
| 施工場所 | 新築外構一式 |
| 施工金額 | ¥1,900,000 |
お気に入りに追加する
新築のお住まいの外構工事をご依頼いただきました。ファサード側は、スムーズにお車が出入りできるように全面土間コンクリートを打設。玄関へのアプローチは階段とスロープを併設し、自転車を引き込むこともできるようにしました。また深基礎のお住まいの掃き出し窓を活用できるように、後付けタイプのバルコニーを設置。アルミ角柱で補強もしています。建物裏側のテラスも舗装し、メンテナンスしやすく使いやすい外構となりました。
お客様の声・口コミ
お車3台をすっきり収め開放的な空間をつくるカーポート設置工事
| No. | 18374 |
|---|---|
| 完了月 | 2022年10月 |
| 施工地域 | おかやまけん いばらし岡山県 井原市 |
| 施工場所 | 駐車スペース |
| 施工金額 | ¥1,600,000 |
お気に入りに追加する
既存の駐車スペースに、カーポートを設置する工事を承りました。お車3台分の並列駐車が可能な両側支持タイプのカーポートですが、柱がスリムなため、車への乗り降りもスムーズです。また、熱線遮断ポリカーボネート屋根を使用したことで、大切なお車を雨や雪から守れるだけでなく、真夏の熱線も抑制できるように。明るさを保ちながら、気温上昇を抑えてくれるので、屋根下を過ごしやすい環境にしてくれます。さらに、主庭には天然芝を張り、四季の姿が楽しめるように。道路側にも境界フェンスを設置して広々としたお庭を仕切り、安心感をもてるようリフォームしました。
お客様の声・口コミ
駐車しやすく開放的な駐車スペース工事
| No. | 18332 |
|---|---|
| 完了月 | 2022年10月 |
| 施工地域 | とちぎけん おおたわらし栃木県 大田原市 |
| 施工場所 | 駐車スペース |
| 施工金額 | ¥1,600,000 |
お気に入りに追加する
新築のお住まいの工事を行いました。道路側には駐車スペースを設け、出入りがスムーズに出来るようタイヤが乗る轍部分に土間コンクリートを打設。2台並列駐車出来るようにしました。また2台用の大きなカーポートも施工。アール型の屋根が開放的な雰囲気で、熱線遮断ポリカーボネート材が雨風だけでなく、紫外線や車内温度の上昇も抑えてくれるので暑い夏でも快適に乗車出来ます。さらに駐車スペース側の隣地境界には、土留めも兼ねたフェンス基礎ブロックも設置しフェンスを取り付けました。シンプルなデザインがお住まいに馴染み、光や風を遮ることもないので圧迫感を感じることなく、遠くから見ても敷地が明確になりました。さらにスタイリッシュな機能門柱も設置し、段差解消のため玄関ポーチのステップも1段増設。ご家族の生活に合わせて使いやすくした外構工事です。
お客様の声・口コミ
主庭をローメンテナンス化してくつろぎ空間に変えたリフォーム
| No. | 19198 |
|---|---|
| 完了月 | 2022年9月 |
| 施工地域 | あいちけん かすがいし愛知県 春日井市 |
| 施工場所 | 花壇・菜園・芝生 |
| 施工金額 | ¥1,500,000 |
お気に入りに追加する
主庭への人工芝敷設とウッドデッキ設置のご依頼をいただきました。沢山の植栽が植えてありましたが、ローメンテナンス化させたいとのことだったので、すべて伐採・伐根して整地。その後、防草シートと人工芝を敷設して一年中手間いらずで緑を楽しめるお庭にリフォームしました。また植栽が担っていた目隠しのかわりとして「三協アルミ シャトレナⅡ4型」を設置しています。ご希望いただいたウッドデッキもメンテナンスの手間がいらないよう、人工木タイプをお選びいただきました。植栽にかかっていた手間だけでなく、これからのメンテナンスの手間もできるだけ減らし、いつでもくつろげるお庭が完成しました。
お客様の声・口コミ
管理しやすい人工芝のお庭と使いやすいバイクガレージ工事
| No. | 18321 |
|---|---|
| 完了月 | 2022年9月 |
| 施工地域 | さいたまけん みさとし埼玉県 三郷市 |
| 施工場所 | 雑草対策・防犯砂利 |
| 施工金額 | ¥1,700,000 |
お気に入りに追加する
お庭の雑草対策とバイクガレージの設置工事をご依頼いただきました。メンテナンス要らずになるように、お庭は雑草を伐採してから人工芝を敷設。またお庭の奥にバイクガレージを設置したので、外から回り込むように園路を設け、透水性コンクリートのドライテックで舗装しました。重たいバイクを手で押すときも凹凸がなく、泥やぬかるみを気にせず保管することができます。また通路となる犬走りもドライテックで舗装し、犬走り入り口には門扉も設置しました。開放的なお庭と使いやすいガレージを両立させたガーデンリフォームです。
お客様の声・口コミ
ティータイムにぴったりのパーゴラ屋根とタイルテラス設置工事
| No. | 18311 |
|---|---|
| 完了月 | 2022年9月 |
| 施工地域 | みやぎけん わたりぐん わたりちょう宮城県 亘理郡 亘理町 |
| 施工場所 | テラスまわり |
| 施工金額 | ¥1,000,000 |
お気に入りに追加する
芝生のお庭にテラスと屋根を設置したいとご依頼をいただきました。植栽に囲まれたお庭に合わせ、ナチュラルな雰囲気の「サザンテラス・パーゴラタイプ」を施工。ご希望いただいた天井カーテンも取り付けています。YKKAP製品の場合、屋根材は通常すりガラス調でしたが、空が見えるようにしたいとのことで、三協アルミよりクリアカラーの屋根材だけを取り寄せて、現場で加工しました。カーテンをたたんだときは、すっきりとした青い空が頭上に広がります。足元は清潔感のあるタイルテラスに。お庭でのティータイムにぴったりのスペースが完成しました。
お客様の声・口コミ
フェンスに囲まれたお庭でのんびりできる新築外構
| No. | 18266 |
|---|---|
| 完了月 | 2022年9月 |
| 施工地域 | さいたまけん ふじみし埼玉県 富士見市 |
| 施工場所 | 新築外構一式 |
| 施工金額 | ¥1,400,000 |
お気に入りに追加する
新築のお住まいの外構工事をご依頼いただきました。お住まいの周りが駐車場に隣接しているため、まずは境界フェンスを施工して、利用者が入ってしまわないよう敷地を明確にしました。また接道部は駐車スペースや駐輪スペースとして使えるように土間コンクリートで舗装しています。お庭は半分を防草シートと砂利で覆って雑草対策をしましたが、もう半分はお客様が天然芝を敷かれるとのことで、整地だけさせていただきました。掃き出し窓に設けたウッドデッキから、爽やかな芝生のお庭を眺められる新築外構です。
お客様の声・口コミ
目隠し対策で建物をスタイリッシュに仕上げるガーデンリフォーム
| No. | 18240 |
|---|---|
| 完了月 | 2022年9月 |
| 施工地域 | かながわけん よこはまし つづきく神奈川県 横浜市都筑区 |
| 施工場所 | 雑草対策・防犯砂利 |
| 施工金額 | ¥1,800,000 |
お気に入りに追加する
お住まいに外構工事をご依頼いただきました。道路前の細い空間に雑草が生えていたため、全て撤去してタイル貼りに。雑草のお手入れが面倒でしたが、ローメンテナンスで道路との境界がとてもスッキリとした空間になりました。また、道路側からご自宅の様子がオープンになっていたため、お好きな時に開け閉めができるシェードを設置。高さ調節が可能ですので、日よけや目隠しなど、様々なシチュエーションでご利用いただけます。スタイリッシュなデザインの格子でプライバシーを守り、日々のお手入れを楽にしたガーデンリフォームです。
お客様の声・口コミ
毎日通るアプローチを可愛らしく仕上げた新築外構
| No. | 18182 |
|---|---|
| 完了月 | 2022年9月 |
| 施工地域 | さいたまけん くきし埼玉県 久喜市 |
| 施工場所 | 新築外構一式 |
| 施工金額 | ¥1,200,000 |
お気に入りに追加する
新築のお住まいの外構工事をご依頼いただきました。駐車スペースは土間コンクリートを打設し、隣接するアプローチには色みのあるインターロッキング平板やコンクリート製枕木を使って可愛らしいデザインに。門柱もコンクリート製擬木を使っていますので、腐食の心配がなく、ナチュラルな雰囲気のアプローチにマッチしています。また境界フェンスの設置や犬走りの雑草対策も行いました。アプローチの行き来が毎日楽しみになりそうな新築外構です。
お客様の声・口コミ










































