![]()

LIXILは日本を代表する大手建材メーカーです。外構においてはカーポートやフェンスといったエクステリア、床や壁に貼り付けるタイル材、ガーデンルームなどの大型商品などにおいてLIXIL社の商品が用いられます。汎用性の高い一般的な商品から、デザイン性の高いハイグレードなラインナップの幅が広いことも特長の一つです。
LIXIL(トステム、TOEX、新日軽、INAX)の外構・エクステリア施工事例
ご予算に合わせてお庭をすっきり使いやすくしたリフォーム工事
| No. | 19165 |
|---|---|
| 完了月 | 2022年8月 |
| 施工地域 | くまもとけん こうしし熊本県 合志市 |
| 施工場所 | 雑草対策・防犯砂利 |
| 施工金額 | ¥900,000 |
お気に入りに追加する
リノベーション物件を購入されたお客様から雑草対策を名んとした外構リフォームのご依頼いただきました。ご予算内で収めたいとのことでしたので、まずは駐車スペースはスムーズにお車が入れられるように1台分の広さに土間コンクリートを打設。隣接する前庭の砂利も下から雑草が生えてきていたので、一旦鋤取って整地し、再度砂利を敷設しました。アプローチも未舗装の状態でしたので、コンクリートの洗い出し舗装を施しています。ご予算内で、すっきり使えるお庭にすることができました。
お客様の声・口コミ
玄関の手すりとポーチ階段の補修工事
| No. | 19155 |
|---|---|
| 完了月 | 2022年8月 |
| 施工地域 | ちばけん よつかいどうし千葉県 四街道市 |
| 施工場所 | 玄関アプローチ |
| 施工金額 | ¥400,000 |
お気に入りに追加する
道路沿いの玄関ポーチ階段を破損され、手すりの取替え工事と共に階段も補修したいとご依頼をいただきました。既存のポーチに似たタイルを使って、破損した部分を貼り直し、手すりも取り替えています。道路沿いで目に付く部分でしたが、元通り綺麗に整えることができました。
お客様の声・口コミ
お隣同士安心して過ごせる目隠しフェンス設置工事
| No. | 18567 |
|---|---|
| 完了月 | 2022年8月 |
| 施工地域 | とうきょうと ふちゅうし東京都 府中市 |
| 施工場所 | 目隠しフェンス |
| 施工金額 | ¥400,000 |
お気に入りに追加する
主庭の隣地境界に目隠しフェンスを設置しました。まずは既存のメッシュフェンスを撤去。フェンス基礎ブロック上に新たにブロックを積み、目線の高さに合わせてフェンスを取り付けました。敷地内が丸見えになるのをしっかりと防ぎ、お隣同士安心して過ごせるように。通気性も確保出来るので快適にお過ごしいただけます。またお庭は砂利敷きでしたが、防草シートと砂利で隙間なく地面を覆い、雑草の発生もより抑えられるように。日々のお手入れが楽になり、お庭を気持ちよく使えるようになったリフォーム工事です。
お客様の声・口コミ
ご家族様のお庭時間を充実させる新築外構
| No. | 18547 |
|---|---|
| 完了月 | 2022年8月 |
| 施工地域 | あいちけん いちのみやし愛知県 一宮市 |
| 施工場所 | 新築外構一式 |
| 施工金額 | ¥2,400,000 |
お気に入りに追加する
新築のお住まいの外構工事をご依頼いただきました。駐車スペースにはコンクリートを打設して、カーポートを設置。アプローチは下地工事のみ担当させていただきました。主庭はお引き渡し後、お客様で好みの舗装材を敷くことができるよう凹凸のないよう整地しております。掃き出し窓前にはご家族様ご希望のBBQスペースを設け、近くには立水栓を併設。いつでもガーデンパーティをお楽しみいただけるお庭になりました。また、BBQスペース脇には鵜沼砕石を敷設し、ロックガーデン風に演出。普段お掃除がしにくい犬走りはコンクリートを打設し、雑草対策を行いました。管理のしやすいお庭をつくりつつ、ご家族様のお庭時間を充実させる新築外構ができました。
お客様の声・口コミ
家事にも役立つインターロッキングテラスとテラス屋根の設置工事
| No. | 18390 |
|---|---|
| 完了月 | 2022年8月 |
| 施工地域 | とうきょうと はちおうじし東京都 八王子市 |
| 施工場所 | テラスまわり |
| 施工金額 | ¥1,000,000 |
お気に入りに追加する
ウッドデッキの老朽化に伴い、テラスの新設とテラス屋根の取り付け工事をご依頼いただきました。解体したデッキと同じ広さのインターロッキングテラスを施工しましたが、以前よりも高さが低いため、掃き出し窓の前には高低差を解消するステップも新設しています。また周りの芝生とのコントラストが楽しめるよう、明るいベージュ~オレンジ系のブロックを使いました。テラスの上には大きなテラス屋根も設置。洗濯物が干せるように竿掛けも取り付けました。雨や紫外線も防ぐことができ、テラスや窓のまわりを快適に保ってくれます。
お客様の声・口コミ
爽やかな白いフェンスがお住まいを守る外構リフォーム工事
| No. | 18361 |
|---|---|
| 完了月 | 2022年8月 |
| 施工地域 | かながわけん よこはまし せやく神奈川県 横浜市瀬谷区 |
| 施工場所 | 境界・外周フェンス |
| 施工金額 | ¥1,000,000 |
お気に入りに追加する
オールドアメリカンスタイルの素敵なお住まいですが、擁壁上の高台に位置するため、安全対策としてフェンスの設置工事を行いました。建物正面には既存の擁壁に、お住まいに似合うカントリースタイルのピケットフェンスを施工。またお庭を囲む縦格子フェンスも老朽化が気になるとのことでしたので、基礎のブロックからしっかり積みなおし、衝撃に強いメッシュフェンスへ取り換えました。2種類のフェンスは白色で揃え、お住まいの雰囲気もより良く演出することができたリフォーム工事です。
お客様の声・口コミ
周囲も使いやすく整えたバイクガレージのリフォーム工事
| No. | 18360 |
|---|---|
| 完了月 | 2022年8月 |
| 施工地域 | ちばけん さんむし千葉県 山武市 |
| 施工場所 | 駐車スペース |
| 施工金額 | ¥1,600,000 |
お気に入りに追加する
駐車スペースとバイク保管庫のリフォーム工事をご依頼いただきました。以前もシャッター付き倉庫を設置され、コンクリート舗装していた場所でしたが、ガレージのリフォームに合わせて、入り口付近の土間も一度解体してコンクリートを再打設。カーポートも新しいものへ取り替えました。新しくなったバイク保管庫への動線も、雨に濡れることがなくスムーズです。また脇のアプローチスロープは土留めの化粧ブロックをやや高めに積みなおし、安全対策のために手すりを取り付けて、転落防止対策をしました。
お客様の声・口コミ
ご家族分の駐輪スペースを確保した旗竿地の新築外構
| No. | 18355 |
|---|---|
| 完了月 | 2022年8月 |
| 施工地域 | とうきょうと おおたく東京都 大田区 |
| 施工場所 | 新築外構一式 |
| 施工金額 | ¥1,800,000 |
お気に入りに追加する
長いアプローチを備えた旗竿地の敷地で、お車は所有されていないとのことでしたが、自転車をご家族分停められるように、サイクルポート代わりのカーポートを施工しました。また足元も、透水性コンクリートのドライテックを使って舗装し、道路から玄関前までスムーズに自転車で移動することができます。他にも二世帯住宅とのことで、道路沿いに機能門柱を2基設置しました。
お客様の声・口コミ
防犯性を高める犬走りのフェンス設置工事
| No. | 18119 |
|---|---|
| 完了月 | 2022年8月 |
| 施工地域 | ちばけん ふなばしし千葉県 船橋市 |
| 施工場所 | 境界・外周フェンス |
| 施工金額 | ¥400,000 |
お気に入りに追加する
犬走りの雑草対策と、境界フェンスの設置工事をご依頼いただきました。以前は土のままでしたが、庭木は残して防草シートと砂利を敷き詰め、すっきりとした犬走りにリフォーム。シートには透水性がありますので、庭木の生育にも影響はありません。また境界ブロックをもう一段積み足し、縦格子のフェンスを設置しました。歩道の植込みを隔てていますが道路に隣接した場所なので、フェンスによって防犯効果を高めることができます。
お客様の声・口コミ
角地のお住まいの安全を守る境界塀と駐車スペース工事
| No. | 18069 |
|---|---|
| 完了月 | 2022年8月 |
| 施工地域 | いわてけん もりおかし岩手県 盛岡市 |
| 施工場所 | 駐車スペース |
| 施工金額 | ¥1,400,000 |
お気に入りに追加する
新築のお住まいの駐車スペース舗装と、目隠しフェンス設置工事をご依頼いただきました。角地のお住まいでしたが、お庭が面する道路との間には目隠しフェンスを施工してプライベート性を高め、またフェンスの基礎を兼ねた境界ブロックは駐車スペースの横まで伸ばして、越境を防げるようにしました。駐車スペースはお車がスムーズに出入りできるようにアスファルトで舗装しています。
お客様の声・口コミ





























