ご予算に合わせてお庭をすっきり使いやすくしたリフォーム工事
施工ポイント
家事スペースとしても役立つウッドデッキ
前庭に面した掃き出し窓の前に大きなウッドデッキを設置しました。室内と床の高さを合わせているので、気軽に外に出ることができます。また洗濯物を干したり、お車からの荷物の積み下ろしをしたりと作業スペースとしても便利です。
割栗石や平板をあしらった門まわり
ローメンテナンスにするため植栽スペースを撤去し、代わりに機能門柱を施工しました。また足元はロックガーデンのように元々お庭にあった平板や割栗石をあしらっています。今後栗石の間に植栽を増やすこともできます。
この施工について
リノベーション物件を購入されたお客様から雑草対策を名んとした外構リフォームのご依頼いただきました。ご予算内で収めたいとのことでしたので、まずは駐車スペースはスムーズにお車が入れられるように1台分の広さに土間コンクリートを打設。隣接する前庭の砂利も下から雑草が生えてきていたので、一旦鋤取って整地し、再度砂利を敷設しました。アプローチも未舗装の状態でしたので、コンクリートの洗い出し舗装を施しています。ご予算内で、すっきり使えるお庭にすることができました。
お客様の声・口コミ
電話スタッフさんの対応、施工していただいたスタッフさんの対応と腕も両方とも素晴らしかったです。
この度は本当にありがとうございました。
参考になった
0
設置商品・部材
駐車スペース:土間コンクリート
アプローチ:土間コンクリート洗い出し + 枕木
機能門柱:LIXIL 機能門柱FW
ポスト:横型ポスト P-1型
表札:ガラスサイン
角柱:アルミ角柱
前庭:整地 + 砂利
目隠しフェンスまわり:防草シート + 化粧砂利 デコラホワイト + 見切り ピンコロ石
ウッドデッキ:YKKAP リウッドデッキ200
デッキ下:土間コンクリート