![]()

LIXILは日本を代表する大手建材メーカーです。外構においてはカーポートやフェンスといったエクステリア、床や壁に貼り付けるタイル材、ガーデンルームなどの大型商品などにおいてLIXIL社の商品が用いられます。汎用性の高い一般的な商品から、デザイン性の高いハイグレードなラインナップの幅が広いことも特長の一つです。
LIXIL(TOEX)の外構・エクステリア施工事例
わんちゃんが気持ちよく走り回れるドッグランへのリフォーム工事
| No. | 24151 |
|---|---|
| 完了月 | 2024年7月 |
| 施工地域 | さいたまけん いるまし埼玉県 入間市 |
| 施工場所 | 目隠しフェンス |
| 施工金額 | ¥1,300,000 |
お気に入りに追加する
お庭をドッグランにしたいと、お客様からリフォーム工事をご依頼いただきました。周りが囲われておらず、土のままだったお庭をわんちゃんが気持ちよく走り回れるよう、クッション性の高い人工芝を採用。周りは目隠しフェンスや門扉でクローズ化して、飛び出しを防ぐのはもちろん、周りを気に過ごしていただけます。
お客様の声・口コミ
玄関前を清潔に保てる土間コンクリート打設工事
| No. | 23274 |
|---|---|
| 完了月 | 2024年7月 |
| 施工地域 | かながわけん ちがさきし神奈川県 茅ヶ崎市 |
| 施工場所 | 雑草対策・防犯砂利 |
| 施工金額 | ¥300,000 |
お気に入りに追加する
玄関前の土のままだった部分に土間コンクリートを打設しました。足元が平らになり、駐輪スペース等としてもお使いいただけます。雑草・ぬかるみ対策もできて掃除も楽です。また、犬走りのフェンスを一部撤去して門扉を設置。正面玄関に回り込まなくても出入りできるようになったため利便性が向上しました。
お客様の声・口コミ
草むしりの手間が軽減しセキュリティ性が高まる外構リフォーム工事
| No. | 22760 |
|---|---|
| 完了月 | 2024年4月 |
| 施工地域 | さいたまけん さいたまし いわつきく埼玉県 さいたま市岩槻区 |
| 施工場所 | 玄関アプローチ |
| 施工金額 | ¥1,900,000 |
お気に入りに追加する
外構リフォーム工事をご依頼いただきました。オープン外構だったお住まいは、セキュリティ性を高めるため、門扉や目隠しフェンスを施工しクローズ化。木調デザインが優しい雰囲気を演出します。合わせてアプローチにはナチュラルな色合いのインターロッキングを施しました。またインターロッキングの周りには防草シートや砂利を敷いて、雑草対策を万全に。お庭の一画に可愛らしい花壇も設けています。草むしりの手間が軽減し、セキュリティ性が高まる外構リフォーム工事となりました。
お客様の声・口コミ
ダークカラーのお住まいを木目調フェンスがモダンに彩る新築外構
| No. | 22219 |
|---|---|
| 完了月 | 2024年2月 |
| 施工地域 | さいたまけん さいたまし いわつきく埼玉県 さいたま市岩槻区 |
| 施工場所 | 新築外構一式 |
| 施工金額 | ¥3,000,000 |
お気に入りに追加する
新築のお住まいの外構工事をご依頼いただきました。駐車スペースには小石や泥はねでお車が汚れないように土間コンクリートを打設。玄関前のポーチ階段にはアプローチを設けましたが、土間コンクリートの洗い出しで仕上げています。また建物まわりは道路と高低差がありましたので、しっかり基礎を守れるようにコンクリートブロックを使って土留めを設けました。道路やお隣さんから生活感が見えないように、土留めの上には目隠しフェンスを設置。木目調のデザインは、重くなりがちなダークカラーのお住まいをモダンに見せてくれます。すっきりとしたラインの美しい新築外構となりました。
お客様の声・口コミ
愛犬と気兼ねなく遊べる駐車スペースのリフォーム工事
| No. | 21785 |
|---|---|
| 完了月 | 2023年11月 |
| 施工地域 | あいちけん なごやし なかがわく愛知県 名古屋市中川区 |
| 施工場所 | 駐車スペース |
| 施工金額 | ¥500,000 |
お気に入りに追加する
お子様や愛犬が駐車スペースで遊べるようにしたいとご依頼をいただきました。お車が2台停められる駐車スペースに、細いスリットがスタイリッシュな跳ね上げ式のカーゲートを設置。わんちゃんが道路に飛び出さないように高さを調整しました。手動タイプですが、片側に把手が装備されているので、楽に開閉することができます。また、出入りがしやすいように門扉を取り付けました。愛犬とのびのび遊べるようになったリフォーム工事です。
お客様の声・口コミ
道路沿いのお庭をドッグランに変身させた外構リフォーム工事
| No. | 18988 |
|---|---|
| 完了月 | 2022年11月 |
| 施工地域 | とうきょうと まちだし東京都 町田市 |
| 施工場所 | 境界・外周フェンス |
| 施工金額 | ¥700,000 |
お気に入りに追加する
愛犬と遊べるようにお庭をリフォームしたいとご依頼をいただきました。坂道に面したお庭で道路際まで芝生を張られていましたが、まずはお庭を囲うフェンスを設置できるように、既存の土留めブロックを延長させ、道路とお庭をしっかり区切りました。フェンスは風通しがよく衝撃にも強いメッシュフェンスを選び、主庭の入り口にも門扉を設けています。以前はお庭の中で育てられていた庭木でしたが、わんちゃんが遊べるスペースを広く取れるように道路沿いに移植しました。道路に面しながらも、わんちゃんと自由に安全に遊べる自宅ドッグランの完成です。
お客様の声・口コミ
ローメンテナンスで元のお庭とも調和するガーデンリフォーム
| No. | 18076 |
|---|---|
| 完了月 | 2022年8月 |
| 施工地域 | ひろしまけん ひろしまし あきく広島県 広島市安芸区 |
| 施工場所 | 雑草対策・防犯砂利 |
| 施工金額 | ¥2,200,000 |
お気に入りに追加する
雑草対策と目隠しフェンスの設置工事をご依頼いただきました。角地のお住まいで、道路沿いに植栽や生垣を設けられていましたが、ローメンテナンス化のために目隠しフェンスへ取り替えました。道路沿いの植栽は残したため、ナチュラルな雰囲気はそのまま、プライバシーをより守ることができます。また建物裏の北側のスペースを使って駐輪スペースを設けましたが、道路との間には門扉を設置し、外から自転車が丸見えになりません。主庭もメンテナンス要らずになるように防草シートと砂利を敷設しましたが、曲線でデザインしたコンクリートテラスや花壇を設けて、お庭としての楽しみも残しています。既存のお庭をできるだけ残しながら、お悩みやご希望を叶えられるようバランスよくリフォームすることができました。
お客様の声・口コミ
黒の外観を引き立てる木目調とブラックの新築外構
| No. | 26720 |
|---|---|
| 完了月 | 2025年6月 |
| 施工地域 | さいたまけん くまがやし埼玉県 熊谷市 |
| 施工場所 | 新築外構一式 |
| 施工金額 | ¥3,600,000 |
お気に入りに追加する
黒の外観に似合う新築のお住まいの外構工事を承りました。駐車スペースは土間コンクリートでシンプルに仕上げ、ブラックのカーポートを合わせてモダンな印象に。玄関まわりには木目調を取り入れ、落ち着きの中に温かみを添えました。庭は人工芝と砂利で手入れを軽減し、ウッドデッキや目隠しフェンスがプライベート空間を演出。黒の重厚感と木目のやさしさが調和する、スタイリッシュな外構です。
お客様の声・口コミ
プライバシー確保と安全面に配慮したフェンスとミラーの設置工事
| No. | 26212 |
|---|---|
| 完了月 | 2025年6月 |
| 施工地域 | こうちけん こうちし高知県 高知市 |
| 施工場所 | 目隠しフェンス |
| 施工金額 | ¥700,000 |
お気に入りに追加する
お庭の周囲を横板デザインの目隠しフェンスで囲い、外からの視線をしっかりと遮ることで、お子様が安心して遊べるプライベート空間を確保しました。適度なすき間のある設計で、風通しにも配慮されたバランスの良い仕上がりです。リビング前には人工木材のウッドデッキを設置し、掃き出し窓からお庭へ出入りしやすいステップとしても活躍。やさしい色味が外観とも調和し、毎日の暮らしに自然と馴染みます。さらに、駐車スペースの出入口にはカーブミラーを設置し、通行時の見通しをサポート。お車の出し入れやお子様の飛び出し対策としても安心です。ご家族皆様が使いやすく、安全に配慮されたお庭周りが完成しました。
お客様の声・口コミ
グレーを基調の植栽が映えるモダンな新築外構
| No. | 26318 |
|---|---|
| 完了月 | 2025年5月 |
| 施工地域 | ひょうごけん こうべし きたく兵庫県 神戸市北区 |
| 施工場所 | 新築外構一式 |
| 施工金額 | ¥4,000,000 |
お気に入りに追加する
建物の雰囲気に調和させながら、外構全体をシックなグレーでまとめました。門柱には大判タイルを使用し、存在感のあるファサードを表現。アプローチには乱形石調のインターロッキングを採用し、デザイン性と上質さを引き立てています。駐車スペースには3台用のカーポートを設置し、ブラックポリカーボネート屋根が全体を引き締めるアクセントに。さらに主庭は目隠しフェンスと門扉で囲い、プライバシーと安全性を両立しました。グレーを基調としながらも植栽を加えることで、落ち着きの中に彩りが映える洗練されたモダン外構に仕上がっています。
お客様の声・口コミ

















































