![]()

YKKAPはファスナーで有名なYKKグループの中で、中核事業を担うアルミ建材のメーカーです。住宅建材からビル建材まで、建物全般を扱っています。窓などアルミサッシを強みに持つ会社ですが、エクステリアではウッドデッキが人気。意匠性が高く、コストパフォーマンスにも優れたフェンスや門扉、カーポートなど、どんなお住まいにも調和する商品を取り揃えています。
YKKAPの外構・エクステリア施工事例
接道部をコンクリートで舗装することで移動が楽になる新築外構
| No. | 17705 |
|---|---|
| 完了月 | 2022年7月 |
| 施工地域 | ひろしまけん あきぐん ふちゅうちょう広島県 安芸郡 府中町 |
| 施工場所 | 新築外構一式 |
| 施工金額 | ¥1,500,000 |
お気に入りに追加する
新築のお住まいの外構工事を承りました。道路沿いの駐車スペースや駐輪スペース、掃き出し窓下のテラスまわりをコンクリートで舗装したことで、車や歩行の移動がしやすくなるのはもちろん、足元の泥汚れを軽減。また、雑草の発生を抑制してくれるので、日々のお手入れに手間をかけずに済みます。主庭や側庭には真砂土を入れておりますので、お客様お好みの舗装材を敷設して、お好きなお庭に仕上げていただけます。さらに、カーポートやサイクルポートを設置し、お車や自転車を雨や雪、赤外線から守り、いつでもきれいな状態で保管できるようになりました。毎日の生活を快適にサポートしてくれる動線や足元を清潔に保てるようになった新築外構です。
お客様の声・口コミ
先を見据えた無駄のない設計の新築外構
| No. | 17688 |
|---|---|
| 完了月 | 2022年7月 |
| 施工地域 | くまもとけん うきし熊本県 宇城市 |
| 施工場所 | 新築外構一式 |
| 施工金額 | ¥2,200,000 |
お気に入りに追加する
新築のお住まいの外構工事をご依頼いただきました。ご実家の隣のお住まいを建て替えされたのに合わせて、外構も合わせて解体され、変形地の角地という条件でした。まずは南側の道路との間に、土留めを兼ねたブロック塀と目隠しフェンスを設置。拡張工事に備えて建物側にセットバックさせています。駐車スペースは入り口が三角形ですが、一部を乱形石で明るく舗装して敷地であることを示し、メインで使う部分は砂利を敷いてコストを抑えました。主庭には建物を傷つけない独立テラス屋根も設置しています。広い敷地ですが、無駄のないように必要なところから施工した新築外構です。
お客様の声・口コミ
より快適に活用できるお庭にデザインした外構リフォーム
| No. | 17657 |
|---|---|
| 完了月 | 2022年7月 |
| 施工地域 | ひょうごけん こうべし きたく兵庫県 神戸市北区 |
| 施工場所 | ウッドデッキ |
| 施工金額 | ¥1,500,000 |
お気に入りに追加する
カーポートやウッドデッキを設けて、お庭をより活用しやすいようにリフォームしたいとご相談いただきました。コンクリートで舗装されていた駐車スペースには、カーポートを設置。カーポートには熱線遮断ポリカーボネート屋根を採用しているので、真夏の日差しをカットし、屋根下の気温上昇を抑制してくれます。また、主庭には段床を取り付けたウッドデッキを設け、お庭を満喫できるように。プライバシーを保てるよう目隠しフェンスで覆い、快適に過ごせるようになったお庭リフォームです。
お客様の声・口コミ
お住まいとの一体感を大事にした温かみのある新築外構
| No. | 17594 |
|---|---|
| 完了月 | 2022年7月 |
| 施工地域 | ちばけん まつどし千葉県 松戸市 |
| 施工場所 | 新築外構一式 |
| 施工金額 | ¥2,300,000 |
お気に入りに追加する
新築のお住まいの外構工事をご依頼いただきました。建物まわりと道路との間に高低差のある敷地でしたが、まずは駐車スペースを確保するために土を掘削し、お庭との間には土留めのブロック塀を施工。道路と同じ高さに均した接道部分は、土間コンクリートを打設してお車が停めやすいようにしました。また玄関ポーチにつながるように、土留めの一部はアプローチ階段に。踏面に乱形石を貼って仕上げています。その他、門柱はヴィンテージ加工されたコンクリート製枕木を使用し、主庭は天然芝を張りました。ナチュラルな雰囲気のエクステリアや温かみのある配色で、お住まいとも一体感のある新築外構です。
お客様の声・口コミ
メンテナンスを軽減し日々お庭を活用しやすく考えた新築外構
| No. | 17550 |
|---|---|
| 完了月 | 2022年7月 |
| 施工地域 | あいちけん はんだし愛知県 半田市 |
| 施工場所 | 新築外構一式 |
| 施工金額 | ¥1,600,000 |
お気に入りに追加する
新築の外構工事をご依頼いただきました。雑草対策をしながらも普段ご利用しやすいよう、駐車スペースやアプローチの土間はコンクリート舗装に。お車2台分のカーポートを備え付けたので、雨の日でも車の乗り降りを快適にしてくれます。また、歩行や駐車を邪魔しないよう玄関脇に門柱を施工しました。隣には、常緑樹のシマトネリコを植樹。コンクリート舗装のシンプルなファサードに、植栽を使って彩りをプラスしました。さらに建物まわりの犬走りを防草シートと砂利で覆い、雑草を抑制。お庭のメンテナンスを軽減させつつ、日々お庭を活用しやすく考えた新築外構です。
お客様の声・口コミ
安心して生活できる新築外構工事
| No. | 17666 |
|---|---|
| 完了月 | 2022年6月 |
| 施工地域 | ちばけん なりたし千葉県 成田市 |
| 施工場所 | 新築外構一式 |
| 施工金額 | ¥1,500,000 |
お気に入りに追加する
新築のお住まいの外構工事をご依頼いただきました。角地で擁壁に囲まれたお庭でしたので、まずは転落事故を防げるように擁壁上にブロックを積み、メッシュフェンスを施工しました。駐車スペースには土間コンクリートを打設しましたが、玄関ポーチまで延長して舗装し、お車からお住まいまでの動線を舗装。雨の日も室内に泥を持ち込まず、お掃除もしやすいように整えました。
お客様の声・口コミ
さりげないポイントでシンプルながらオシャレに見せる新築外構
| No. | 17659 |
|---|---|
| 完了月 | 2022年6月 |
| 施工地域 | とちぎけん うつのみやし栃木県 宇都宮市 |
| 施工場所 | 新築外構一式 |
| 施工金額 | ¥1,300,000 |
お気に入りに追加する
新築のお住まいの外構工事をご依頼いただきました。シンプルなデザインをご希望いただいたので、駐車スペースは土間コンクリートに伸縮目地、門柱は中間色のグレーと主張しすぎないようプランニング。道路側の敷地境界にはブラックカラーの目隠しフェンスを設置して、建物の足元を引き締めました。淡い木目カラーの宅配ボックスや、足元に埋められた真鍮レターがさりげないアクセントになる新築外構です。
お客様の声・口コミ
大きなカーポートと涼し気なアプローチが印象的な新築外構
| No. | 17639 |
|---|---|
| 完了月 | 2022年6月 |
| 施工地域 | ひょうごけん あこうし兵庫県 赤穂市 |
| 施工場所 | 新築外構一式 |
| 施工金額 | ¥1,400,000 |
お気に入りに追加する
新築のお住まいの外構工事をご依頼いただきました。ファサードには所有されている2台のお車のための土間コンクリートを打設し、雨や紫外線を凌げるカーポートを設置。アーチ型の大きな屋根でゆったりとした印象です。また道路から玄関まで続くアプローチは、透水遮熱性のあるコンクリート平板を使いました。飛び石のように左右にずらしながら敷設したほか、2色をミックスしており、涼し気な印象のファサードに遊び心を加えています。
お客様の声・口コミ
木目のポストと柔らかな色の門柱が温もりを感じさせる新築外構
| No. | 17592 |
|---|---|
| 完了月 | 2022年6月 |
| 施工地域 | かながわけん さがみはらし ちゅうおうく神奈川県 相模原市中央区 |
| 施工場所 | 新築外構一式 |
| 施工金額 | ¥1,500,000 |
お気に入りに追加する
新築の外構工事を承りました。建物まわりの雑草対策をしながらも、お庭の場所によって舗装材を選ばれています。駐車スペースはコンクリートで舗装し、お車の移動をスムーズに。アプローチには建物やコンクリート舗装に色味を合わせた高強度のタイルを施工し、予備の駐車スペースを兼ねつつも、エントランスらしい上品な印象に仕上げました。さらに、建物まわりには砂利を敷設。主庭は、お客様からご支給いただいた人工芝で舗装し、彩りを加えながら雑草を防ぎます。門柱脇には、レンガを積んだ花壇を設置し、味わいと温もりを感じる門まわりに。主張しすぎない色合いが建物に優しく寄り添います。モダンな雰囲気漂う外構に仕上げた新築外構です。
お客様の声・口コミ
人工芝を効果的に使い冬でも緑を感じながら過ごせる新築外構
| No. | 17580 |
|---|---|
| 完了月 | 2022年6月 |
| 施工地域 | しがけん くさつし滋賀県 草津市 |
| 施工場所 | 新築外構一式 |
| 施工金額 | ¥1,000,000 |
お気に入りに追加する
新築のお住まいの外構工事をご依頼いただきました。駐車スペースのや駐輪スペースには、土間コンクリートを打設。アプローチも兼ねたスペースのため、目地には色鮮やかな人工芝をあしらいました。また、駐輪スペースにはサイクルポートを設置。自転車を雨や雪に晒すことなく保管できるようになりました。さらに、主庭の掃き出し窓下にはウッドデッキを設けて、お子さまとお庭時間を満喫できるように。デッキ下には人工芝を敷き、隣には立水栓も備え付け、プール遊びを気軽に楽しめるお庭になりました。人工芝を効果的に使って、冬でもお庭に緑を感じさせる新築外構です。
お客様の声・口コミ





























































