外構工事の施工例

外構・エクステリア施工事例(インターロッキング・園路・外構リフォーム)

検索結果:114

並び順

表示切替

対象12ページ中の8ページ目を表示しています

スマートなフォルムが美しいお住まいとの一体感を演出したテラス屋根設置工事

足元を彩るインターロッキング

  • スマートなフォルムが美しいお住まいとの一体感を演出したテラス屋根設置工事
  • 足元を彩るインターロッキング
No. 8782
完了月 2018年8月
施工地域 ミヤギケン オオサキシ宮城県 大崎市
施工場所 テラスまわり
施工金額 ¥500,000

お気に入りに追加する

従来のテラスにテラス屋根を設置しました。スマートなフォルムがスタイリッシュなデザイン。外壁と同じダークブラウンの色味で、お住まいとの一体感を演出します。

お客様の声・口コミ

仕上がりは想定どおりで、満足しています。仕様と見積もり、事前確認に手間取り、最初の問い合わせから施工開始まてに数週間かかるとは、思いませんでした。 仕上がりは想定どおりで、満足しています。仕様と見積もり、事前確認に手間取り、最初の問い合わせから施工開始まてに数週間かかるとは、思いませんでした。 続きを読む

雑草のお悩みを解消するインターロッキングテラス工事

物置まわりの雑草対策とぬくもりを感じられる園路

  • 雑草のお悩みを解消するインターロッキングテラス工事
  • 物置まわりの雑草対策とぬくもりを感じられる園路
No. 18755
完了月 2022年12月
施工地域 ミヤギケン センダイシ ミヤギノク宮城県 仙台市宮城野区
施工場所 テラスまわり
施工金額 ¥700,000

お気に入りに追加する

お庭の雑草対策工事をご依頼いただき、平板とボーダーサイズのブロックを組み合わせたインターロッキングテラスを施工しました。落ち着いた色味がお住まいと調和し、優しい雰囲気に。雑草を防ぐことはもちろん、透水性があるため雨の日でも水たまりが出来ず、滑りにくいので安全で快適に歩行出来ます。また古木の質感を再現したガーデンパン設置しました。さらに物置まわりにも防草シートと砂利を敷設して雑草対策を行い、お悩みが解消されたリフォーム工事です。

お客様の声・口コミ

何回もイメージを伝えるたびに、それに合わせたデザインを考えていただき、満足のいく仕上がりにしていただけました。ありがとうございました。 何回もイメージを伝えるたびに、それに合わせたデザインを考えていただき、満足のいく仕上がりにしていただけました。ありがとうございました。 続きを読む

雑草を防ぐと共にお車も停められるお庭のコンクリート舗装工事

駐車スペースとテラス

  • 雑草を防ぐと共にお車も停められるお庭のコンクリート舗装工事
  • 駐車スペースとテラス
  • 勝手口まわりが清潔になる犬走り
No. 17786
完了月 2022年7月
施工地域 トウキョウト チョウフシ東京都 調布市
施工場所 雑草対策・防犯砂利
施工金額 ¥1,400,000

お気に入りに追加する

お庭の雑草対策がしたいとのことで、駐車スペースとして使えるようにコンクリートで舗装しました。お車一台分の大きさに土間コンクリートを打設したほか、奥はテラスとしてご利用いただけるようにインターロッキング平板を使って舗装しています。また普段はお庭の安全を維持できるように、駐車スペースとの間には伸縮門扉を設置しました。その他、犬走りの雑草対策や玄関前のステップへの手すり設置など、お庭のお悩みも解消させた外構リフォーム工事です。

お客様の声・口コミ

以前住まいを建て替えた際、庭には手を入れなかったため、凸凹で歩きづらく、すぐ伸びる雑草にも悩み続けてきました。今回重い腰を上げ、既存の駐車スペースを拡張することで庭の雑草対策をお願いしました。 暑い中丁寧に作業していただき、毎朝カーテンを開けるのが楽しみな、スッキリとした庭になりました。ありがとうございました。特に勾配についてご配慮いただき安心できました。 未完成な部分が残っていますので、また... 以前住まいを建て替えた際、庭には手を入れなかったため、凸凹で歩きづらく、すぐ伸びる雑草にも悩み続けてきました。今回重い腰を上げ、既存の駐車スペースを拡張することで庭の雑草対策をお願いしました。 暑い中丁寧に作業していただき、毎朝カーテンを開けるのが楽しみな、スッキリとした庭になりました。ありがとうございました。特に勾配についてご配慮いただき安心できました。 未完成な部分が残っていますので、またご相談させていただくかもしれません。その際はよろしくお願いします。 続きを読む

見切りのブロックや防草シートを使った雑草対策工事

レンガのようなデザインのインターロッキングブロック

  • 見切りのブロックや防草シートを使った雑草対策工事
  • レンガのようなデザインのインターロッキングブロック
  • 既存の植栽を残して防草シートを敷設
  • 勝手口や物置まわりは砂利ですっきりと舗装
No. 14758
完了月 2020年11月
施工地域 チバケン イチハラシ千葉県 市原市
施工場所 花壇・菜園・芝生
施工金額 ¥100,000

お気に入りに追加する

お庭の雑草対策をご依頼いただきました。生垣の一部が枯れていたため仕立て直し、雑草対策のために仕切りのブロックや樹脂見切りシートを施工。門まわりの植栽スペースや物置まわりも防草シートを敷設して、草むしりやメンテナンスの手間が減るようにしました。

お客様の声・口コミ

施工箇所や金額で迷ってしまったのですが、何度も見積もりを出し直していただきました。 実際のサンプルを持ってきていただいたり、仕上がりもイメージしやすかったです。 施工箇所や金額で迷ってしまったのですが、何度も見積もりを出し直していただきました。 実際のサンプルを持ってきていただいたり、仕上がりもイメージしやすかったです。 続きを読む

お子様ものびのび遊べる人工芝とウッドデッキのお庭リフォーム工事

乱形石の園路と人工芝が彩り鮮やかな主庭

  • お子様ものびのび遊べる人工芝とウッドデッキのお庭リフォーム工事
  • 乱形石の園路と人工芝が彩り鮮やかな主庭
  • 安全に過ごせる広々としたウッドデッキ
  • お子様も安全に遊べる人工芝のお庭
  • 夜間も安全なウッドデッキのLED照明
No. 10730
完了月 2019年5月
施工地域 カナガワケン ヨコハマシ イソゴク神奈川県 横浜市磯子区
施工場所 ウッドデッキ
施工金額 ¥1,400,000

お気に入りに追加する

お庭に人工芝を敷設し、ウッドデッキを設置する工事を承りました。主庭には人工芝を敷設し、彩りが可愛らしい乱形石の園路でアクセントをつけています。施主様支給のピンクの立水栓もポイントに。大きなウッドデッキは周りをフェンスで囲って安全対策を施し、段差にもLED照明を設置しました。小さなお子さまも安全にのびのびと遊んでいただけるお庭リフォーム工事です。

お客様の声・口コミ

施工期間が長く、工事もダラダラでしたが無事に完成したのでよかったです。施工会社の方たちは色々と要望を聞いてくれて、良い人たちでよかったです。こればっかりは当たり外れがあると思います。 施工期間が長く、工事もダラダラでしたが無事に完成したのでよかったです。施工会社の方たちは色々と要望を聞いてくれて、良い人たちでよかったです。こればっかりは当たり外れがあると思います。 続きを読む

安全性に優れたインターロッキングでお庭を華やかに見せる園路のリフォーム工事

安全性に優れたインターロッキングでお庭を華やかに見せる園路のリフォーム工事

  • 安全性に優れたインターロッキングでお庭を華やかに見せる園路のリフォーム工事
No. 8119
完了月 2018年3月
施工地域 チバケン フナバシシ千葉県 船橋市
施工場所 雑草対策・防犯砂利
施工金額 ¥600,000

お気に入りに追加する

園路のリフォーム工事を承りました。既存の植栽や石を撤去し、インターロッキングを敷設。透水系の高さと歩行のしやすさが魅力のブロックで、安全性も確保しました。暖色系ブロックが華やかさと彩りをもたらし、明るいお庭を演出します。

お客様の声・口コミ

狭い庭に大石が幾つか在り、庭木の手入に邪魔なうえ、園路の飛び石もデコボコで歩きにくさを感じていました。雑草取りも大変でした。今回、すべて解決できて満足しています。質問に丁寧に答えていただきました。工事担当の方々も感じ良かったです。 狭い庭に大石が幾つか在り、庭木の手入に邪魔なうえ、園路の飛び石もデコボコで歩きにくさを感じていました。雑草取りも大変でした。今回、すべて解決できて満足しています。質問に丁寧に答えていただきました。工事担当の方々も感じ良かったです。 続きを読む

透水性の機能を持ち上質な石目調の優しいテクスチャーの駐車スペース設置工事

ナチュラルな優しい曲線がアクセントのコンクリート製枕木

  • 透水性の機能を持ち上質な石目調の優しいテクスチャーの駐車スペース設置工事
  • ナチュラルな優しい曲線がアクセントのコンクリート製枕木
  • 雑草対策と防犯効果が期待できる犬走り
No. 6798
完了月 2017年9月
施工地域 フクオカケン カスヤグン カスヤマチ福岡県 糟屋郡 粕屋町
施工場所 駐車スペース
施工金額 ¥500,000

お気に入りに追加する

お住い周りと前庭の雑草対策と、駐車スペースの設置工事を承りました。前庭と建物周りに、赤く錆びた鮮やかな色合いの、サビ砂利と防草シートを敷設しました。駐車スペースに、上質な石目調の表情で温かみのある色合いのインターロッキングを敷設しました。透水機能により水たまりができにくく、雨の日も快適な機能性を持ち、緑の植栽とお家の色味にあった、優しい印象のデザインです。

お客様の声・口コミ

雑草が目立つので、雑草対策と子供が成長し車を持つ様になった時のことを見据えて、駐車スペースを増設したいと考え依頼しました。デザイン等こちらの要望に応じて何度も考えてもらえて、丁寧に対応してもらい満足しました。 雑草が目立つので、雑草対策と子供が成長し車を持つ様になった時のことを見据えて、駐車スペースを増設したいと考え依頼しました。デザイン等こちらの要望に応じて何度も考えてもらえて、丁寧に対応してもらい満足しました。 続きを読む

心地の良いガーデンテラスを優しい曲線の目隠し塀が囲むお庭のリフォーム工事

石畳のようなインターロッキングの心地の良いガーデンテラス

  • 心地の良いガーデンテラスを優しい曲線の目隠し塀が囲むお庭のリフォーム工事
  • 素敵なお庭を案内するレンガラインと飛び石
  • 石畳のようなインターロッキングの心地の良いガーデンテラス
No. 6635
完了月 2017年5月
施工地域 トウキョウト マチダシ東京都 町田市
施工場所 ブロック塀・囲い
施工金額 ¥1,100,000

お気に入りに追加する

レンガの飾り柱と角柱を間に配置した、アール加工で優しい曲線の目隠し塀を設置しました。英国風のガーデンテラスで、素敵な時間を過ごせる、上品なお庭が完成しました。

お客様の声・口コミ

価格以上の仕上がりに満席しております。 価格以上の仕上がりに満席しております。 続きを読む

新しいお庭空間を創造するタイルデッキ設置工事

新しいお庭空間を創造するタイルデッキ設置工事

  • 新しいお庭空間を創造するタイルデッキ設置工事
  • 目にも優しいお庭
No. 10207
完了月 2019年2月
施工地域 イバラキケン ヒタチオオミヤシ茨城県 常陸大宮市
施工場所 テラスまわり
施工金額 ¥1,800,000

お気に入りに追加する

ガーデンリフォームを承りました。テラスにタイルデッキを設置。日々の疲れを忘れさせてくれるような、極上のアウトドアリビングを作りました。お庭に設けた植栽スペースが、品よくテラスに彩りを添えます。

お客様の声・口コミ

迅速な対応と、的確なアドバイスで安心してお願いすることが出来ました。丁寧な施工に仕上がりも満足です。 迅速な対応と、的確なアドバイスで安心してお願いすることが出来ました。丁寧な施工に仕上がりも満足です。 続きを読む

天然石のような鮮やかな色彩と繊細な質感でテラスを彩る外構一式リフォーム工事

心が弾むような明るい園路

  • 天然石のような鮮やかな色彩と繊細な質感でテラスを彩る外構一式リフォーム工事
  • 心が弾むような明るい園路
  • デザインから気品溢れる立水栓
No. 9271
完了月 2018年4月
施工地域 トウキョウト マチダシ東京都 町田市
施工場所 テラスまわり
施工金額 ¥1,200,000

お気に入りに追加する

外構のリフォーム一式工事を承りました。従来の土の主庭にインターロッキングテラスを施工。優しい色合いとタイルのような上品な質感で、メンテナンスフリーのお庭に仕上げました。ブロックが天然石特有の色彩を演出し、高級感と華やかさのあるテラスを演出します。

お客様の声・口コミ

今の家に移り住んで10年。 当初は両隣が空き地で、もう少し落ち着てから庭に手を付けようと、土がむき出しの状態でいました。 周囲も、よく言えば自然がたっぷりでしたので、雑草が生えまくり、草抜きに苦労したものです。 海外転勤もあり、周りの環境も落ち着いたこともあって、思い切って工事をお願いしました。 何件か他の業者も回ったのですが、なかなか気に入った提案をいただけませんでしたが、ガーデンプラス... 今の家に移り住んで10年。 当初は両隣が空き地で、もう少し落ち着てから庭に手を付けようと、土がむき出しの状態でいました。 周囲も、よく言えば自然がたっぷりでしたので、雑草が生えまくり、草抜きに苦労したものです。 海外転勤もあり、周りの環境も落ち着いたこともあって、思い切って工事をお願いしました。 何件か他の業者も回ったのですが、なかなか気に入った提案をいただけませんでしたが、ガーデンプラスさんは自宅の下見の後、早々にイメージの合う提案を出してくださいました。 他の業者さんと最後まで比較したのですが、オールマイティーに対応していただけそうだということで決めさせていただきました。 それなりに広さがある庭であるので植栽ができる土のエリアを作ることをご提案いただきましたが、草抜きはこりごりでしたので、できるだけ土がむき出した部分を減らしたプランをお願いしました。 おかげさまで、裏庭部分はタイル張りのかなり広いスペースが生まれ、ちょっとしたバーベキューも楽しめる空間になっています。 また、「プランター植えのブルーベリーなどを置いてみては?」とのアドバイスをいただいたので、工事が終わった後は植木屋さんやホームセンターに毎週のように通って、気に入ったものを少しずつ増やしていっています。 一時はわが家が引っ越したばかりの時に植えたギンモクセイも抜いてしまおうと思ったのですが、「残したほうがよいのでは?」とご提案いただき、結果的に良いアクセントになりました。 駐車場から裏庭に抜ける通路は、うねりを付けたものをものにしていただいています。 川の流れのような印象になって気に入っています。 途中の乱形石の配置も、ここにつながる既存の駐車場の乱形石の配置と連続性が出て、違和感がありません。 さらに、この通路には、埋め込みタイプの太陽電池付きのLED照明をリクエストしました。 夜になるとほのかに光って、さらに良い雰囲気になります。 実は、この通路部分は施工前は水抜けが悪く、雨が降るとしばらく地面がぐちゃぐちゃになっていました。 そういった背景もあり、工事途中で不安を感じて相談したところ、急きょ透水枡を2か所追加していただき、完成後はかなりの雨が降っても水がたまることもなく快適になりました。 良い「ベース」を整えていただいたので、これからも少しずつ、さらにお気に入りの空間にしていきます。 ありがとうございました。 続きを読む
対象12ページ中の8ページ目を表示しています

検索結果:114