
和を感じさせる格調高い門まわりと、愛犬と遊べるクローズのお庭
No. | 38 |
---|---|
概算金額 | 250万円~ |
デザインコンセプト
新築のお住まいの外構デザインをご依頼いただきました。和のテイストを感じさせる立派なお住まいに合うよう、シックで重厚な石材を使った門まわりをデザイン。またペットのわんちゃんを遊ばせられるよう、主庭はフェンスでクローズ空間にして、人工芝やタイルテラスなど清潔でお手入れのしやすいお庭を目指しました。
CAD事例キーワード |
---|
お子様が遊べるスペースを設けたアプローチのリフォーム
No. | 37 |
---|---|
概算金額 | 50~100万円 |
デザインコンセプト
お庭のアプローチのリフォームをご依頼いただきました。現状のお庭は土間コンクリートがタイルのように打設され、隙間には砂利が敷設されている状態です。お客様からは「アプローチ部分にプールなどで遊べるスペースを作りたい」とご要望をいただき、「インターロッキング舗装」と「玄関ポーチ拡張」の2つの案をご提案しました。どちらもお子様がお庭で遊べるよう、門柱に目隠しフェンスを使ったご提案です。
CAD事例キーワード |
---|
ブラックで引き締めるモノトーンカラーの新築外構
No. | 36 |
---|---|
概算金額 | 250万円~ |
デザインコンセプト
モノトーンでシックにまとめたファサード。ぼんやりしてしまいがちなグレーの空間に、ポストや手すりなど黒のエクステリアを効かせてメリハリのあるデザインにしました。色味を抑えて大人の雰囲気を醸し出す、シックでおしゃれな外構デザインです。
CAD事例キーワード |
---|
安心感を暮らしに纏う外構リフォーム
No. | 35 |
---|---|
概算金額 | 250万円~ |
デザインコンセプト
植木に囲まれた緑豊かなお庭ながら、増えすぎてしまった植栽でうまく活用できていなかった施工主様。広いお庭を活用するために、建物から離して独立した形のタイルテラスをご提案いたしました。フレームエクステリアとタイルテラスで解放感を出しつつも、プライベートな空間を生み出しています。駐車スペースは古いカーポートとカーゲートを撤去してフラットタイプのカーポートに変え、お庭と合わせて外観を一新しました。
CAD事例キーワード |
---|
モダンなファサードとタイルテラスの爽やかな新築外構
No. | 34 |
---|---|
概算金額 | 150~200万円 |
デザインコンセプト
新築のお住まいの外構デザインを承りました。お住まいは白い外壁にブラウンのサッシ、奥様の「ハーブを育ててみたい」というヒアリングを受けて、あまり個性的すぎない爽やかなデザインを目指しました。カラーをお住まいと合わせたり、庭木や植栽スペースを設けて、緑が彩る清潔な雰囲気と建物との一体感を心がけました。
CAD事例キーワード |
---|
光と影が美しい陰影を生み出す新築外構
No. | 33 |
---|---|
概算金額 | 200~250万円 |
デザインコンセプト
建物の外壁に合わせて、ダークブラウンやモノトーンを基調とした外構デザインをご提案いたしました。全体的に落ち着いた雰囲気になるよう、目隠しのためのエクステリアにはダークカラーの木調デザインを採用。角柱を門柱沿いに立て、ダークブラウンの柱を背景に美しいグリーンを際立たせてナチュラル感も演出しています。スタイリッシュながらも、人工芝のスリットや花壇の草花からは柔らかさも感じるモダンな外構デザインです。
CAD事例キーワード |
---|
落ち着いた石調の門まわりとくつろぎのウッドデッキの新築外構
No. | 32 |
---|---|
概算金額 | 200~250万円 |
デザインコンセプト
「いいものを作りたい」というご主人様のご要望で、訪れる方には高級感を感じられ、お住まいの方には使いやすく寛げる空間になるような新築外構にデザインしました。お住まいの外壁に合わせて、全体的に落ち着いたシックなカラートーンの外構をご提案。門まわりは高級感のある印象にするために、石調の門袖やアプローチを配置しました。テラス前のウッドデッキや目隠しフェンスにはダークトーンながら木の質感を取り入れることで硬質になりすぎないようにバランスをとり、主庭のシンボルツリーが爽やかさをプラスします。
CAD事例キーワード |
---|
プライベート感高まるスタイリッシュなリフォーム
No. | 31 |
---|---|
概算金額 | 50~100万円 |
デザインコンセプト
モノトーンカラーの建物や施工主様のお好みに合わせて、シャープでスタイリッシュな縦格子のフェンスをご提案いたしました。単調にならないようにスリムなボーダーデザインの化粧ブロックを塀に用いて、縦と横のラインを生かした切り替えデザインでモダンな印象に。縦格子の凛々しい表情とゆとりある佇まいが、重厚で存在感のある外構デザインを演出します。
CAD事例キーワード |
---|
今のデザインと調和させつつ安心して暮らせるお庭リフォーム
No. | 30 |
---|---|
概算金額 | 200~250万円 |
デザインコンセプト
築浅のお住まいのお庭をクローズ外構にリフォームしたいとのご相談をいただきました。外構リフォームの場合は、ご要望を取り入れた設計はもちろんのこと、既存物との調和も重要になります。現在の建物と一体感のある明るく清潔感のあるデザインを目指し、また中で過ごされる方にも圧迫感がなく、安心してくつろいでいただける設計を心がけました。
CAD事例キーワード |
---|
メンテナンスフリーでも木の温もりを感じるウッドデッキのお庭
No. | 29 |
---|---|
概算金額 | 150~200万円 |
デザインコンセプト
新築のお住まいに住まわれて1年ほど経ち、雑草だらけで手付かずのお庭を綺麗にしたいとのことでご来店いただきました。「既存のアプローチやエクステリアに調和するデザイン」かつ「メンテナンスフリーなお庭」を目指し、お庭全面のウッドデッキをご提案しました。またアプローチ周りにも擬木やシンボルツリーを使って、ウッドデッキにつながる木の要素をちりばめています。砂利やタイルなどを使ったメンテナンスフリーのお庭は冷たいイメージに偏りがちですが、木調のエクステリアから木の持つ温もりを感じられるお庭を目指しました。
CAD事例キーワード |
---|