駐車スペースなど気になる所を丁寧に施工した外構リフォーム工事
施工ポイント
奥まで舗装して使いやすくなった駐車スペース
駐車スペース拡張部分:土間コンクリート刷毛引き仕上げ
既存駐車スペース舗装:土間コンクリート洗い出し仕上げ
カーポート:LIXIL ネスカF 縦連棟 + 熱線遮断ポリカーボネート屋根 + 物干しセット + 着脱式サポート柱
砂利を敷いて駐輪スペースとして使われていた駐車スペースの奥部分も土間コンクリートを打設し、縦連棟タイプのカーポートを設置しました。雑草対策のほか、駐輪スペースを兼ねることができ、空間を有効活用できます。そのほか既存の駐車スペースの中央部分も雑草対策のためコンクリートで埋めました。既存部分と差別化するため、洗い出し仕上げにしてデザインとして生かしています。
窓の高さに合わせた物置
物置:ヨドコウ エスモ ESE-1606A ダークウッド
物置下:コンクリート舗装
採光用の窓を塞がないように、高さに注意しながら物置を設置。足元はしっかり土間コンクリートで舗装しています。戸外で使うものを収納するのに便利です。
この施工について
駐車スペースのリフォームを承りました。駐車スペース奥は砂利を敷いて駐輪スペースとして使われていましたが、今回土間コンクリートを打設し、縦連棟タイプのカーポートを使うことで、より行き来しやすく自転車にもお車も停めやすいスペースに。またお庭側からも道路に出られるよう門扉を設置し、足元をインターロッキング舗装するなど生活しやすいようにひとつひとつリフォームしました。
お客様の声・口コミ
何社か見積りをして検討したのですが、ガーデンプラスの担当の方が一番話しやすくて、お店に行った時の対応も良かったです。こちらの希望に対しても、しっかりと考えを出していただき、結果仕上がりに満足です。
参考になった
0
設置商品・部材
駐車スペース拡張部分:土間コンクリート刷毛引き仕上げ
既存駐車スペース舗装:土間コンクリート洗い出し仕上げ
カーポート:LIXIL ネスカF 縦連棟 + 熱線遮断ポリカーボネート屋根 + 物干しセット + 着脱式サポート柱
犬走り:インターロッキング ユニソン ティーナ アルテベージュ
立水栓:ユニソン スプレスタンド60ライト 左右仕様
ガーデンパン:ユニソン ファミエンテパン プレート
門扉:LIXIL ハイグリッド門扉 NF8型 シャイングレー
物置:ヨドコウ エスモ ESE-1606A ダークウッド
物置下:コンクリート舗装