外構工事の施工例

安心の目隠しフェンスと温もりを感じるタイルテラスの新築外構工事

No. 12112

施工 / とうきょうと ねりまく東京都 練馬区 S.O.様邸

お気に入り追加

お問合せ

施工ポイント

ウッドデッキとタイルテラスのお庭[施工後]

ウッドデッキとタイルテラスのお庭

ウッドデッキ:YKKAP リウッドデッキ200 レッドブラウン

デッキ下:防草シート + 砂利

植栽:ソヨゴ

タイルテラス:名古屋モザイク リューベロン1120G

目隠しフェンス:LIXIL セレビューフェンス R3型

フェンス基礎:化粧ブロック

主庭は大きなウッドデッキとタイルテラスを施工。優しいブラウンのデッキと、明るいベージュカラーのタイルで清潔感と温もりのある主庭に。隣家との境界には木目調の横スリット入り目隠しフェンスを設け、プライベート性も高めました。シンボルツリーのソヨゴを植込み、雑草に悩まされず、室内の延長のような感覚で外の空気や美しい緑を楽しんでいただけます。

玄関を目隠しするブロック塀

目隠しフェンス:LIXIL セレビューフェンス R3型

目隠し塀:化粧ブロック 5段積み増し + オンリーワン ガラスブロック + 笠木 エスビック コモンキャップ ダークブラウン

すぐ後ろが玄関のため、人の気配が気になる敷地のコーナーには目隠し用のブロック塀を設けました。既存の化粧ブロックと同じブロックを積みつつ、ガラスブロックを組み込んで抜け感を作り、オシャレな印象です。

道路境界に目隠しフェンスを設置

目隠しフェンス:LIXIL セレビューフェンス R3型

フェンス基礎:化粧ブロック

長い道路境界には、既存の化粧ブロックを利用して目隠しフェンスを設置しました。足元が隠れていると安心感があり、犬走りを家事スぺースや駐輪スペースとしてご利用いただけます。

この施工について

新築のお住まいの外構工事を承りました。角地のため、道路境界は既存のブロック塀を利用して目隠しフェンスを施工。門扉も設置したクローズのお庭に。また主庭には大きなウッドデッキとタイルテラスを施工して、清潔でのんびり過ごせるスペースに仕上げました。シンボルツリーのソヨゴによって季節を感じられる、プライベート感あふれる新築外構です。

お気に入り追加

お客様の声・口コミ

満足です。

参考になった
0

ガーデンプラスより

この度はガーデンプラスに外構工事をお任せいただき、ありがとうございます。お客様よりご満足の声をいただき、スタッフ一同大変うれしく存じます。安心してご利用いただけるよう、工事後のお問合せも責任をもって対応いたしております。気になる点などがございましたら、いつでもご相談ください。今後もガーデンプラスをよろしくお願いいたします。

設置商品・部材

ウッドデッキ:YKKAP リウッドデッキ200 レッドブラウン

デッキ下:防草シート + 砂利

植栽:ソヨゴ

タイルテラス:名古屋モザイク リューベロン1120G

目隠しフェンス:LIXIL セレビューフェンス R3型

フェンス基礎:化粧ブロック

目隠し塀:化粧ブロック 5段積み増し + オンリーワン ガラスブロック + 笠木 エスビック コモンキャップ ダークブラウン

袖壁:化粧ブロック エスビック ウルトラC ベージュ + オンリーワン ガラスブロック + 笠木 エスビック コモンキャップ ダークブラウン

門柱:化粧ブロック エスビック ウルトラC ベージュ + 笠木 ユニソン デコラキャップ ブラウン

門灯:タカショー エクスレッズ ウォールライト4型

ポスト:コーワソニアT926 ブラック

インターホン:(お客様支給)設置のみ

正面門扉:LIXIL 開き門扉AA TS2型 クリエモカ/ブラック/花

関連する施工事例

新築外構一式(250万円~)

駐輪スペース(250万円~)

ブロック(250万円~)

施工キーワード

施工種別・外構デザイン

施工場所

素材・施工方法

エクステリア・素材のデザイン

エクステリア商品

目的

メーカー

その他

植栽

この施工の担当店

東京都ガーデンプラス 板橋北

この店舗の詳細ページへ
ガーデンプラス 板橋北

No.12112の施工例に関するご質問・お問合せはこちらから承ります。

どんな些細なご質問でも結構ですので、どうぞお気軽にお問合せください。

お気に入り追加

この施工例へのお問い合わせ

一覧へ戻る