落ち着いた市松模様のテラスが素敵な新築外構工事
施工ポイント
主庭は明るいインターロッキングテラスに
主庭インターロッキングテラス:東洋工業 ファンダペイブ
タイルデッキ:下地 + タイル
主庭道路境界側:防草シート + 砂利
主庭はブラウン系の落ち着いた平板を2色組み合わせた市松模様のインターロッキングテラスに。掃き出し窓にはお手入れが楽で高級感のあるタイルデッキを設置しました。道路側スペースは防草シートと砂利を敷設して雑草対策を施し、背の高い庭木も植栽。ガーデニングを楽しみつつも、雑草には悩まされないお庭です。
この施工について
新築のお住まいの外構工事を承りました。ファサードには既に砂利が敷かれ、門柱を建てられていましたので、駐車スペースとアプローチを施工。予備駐車スペースとしても使えるように前面土間コンクリートを打設し、アプローチ部分には飛び石のように平板を埋め込みました。主庭側は雑草対策にもなるインターロッキングブロックを組み合わせ、可愛らしい市松模様に。雑草に悩まされず、ガーデニングを楽しめるお庭に仕上げました。
お客様の声・口コミ
設計・見積りの際には、私たちの希望するイメージを基に、予算内に納まるようにしていただきました。施工中も細かなお願いを聞いていただき、満足のいく外構となりました。
参考になった
0
設置商品・部材
主庭インターロッキングテラス:東洋工業 ファンダペイブ
タイルデッキ:下地 + タイル
駐車スペース:土間コンクリート + レンガ目地
カーポート:LIXIL ネスカワイド
アプローチ:ユニソン リビオ ai60 スリット + 見切りレンガ
道路境界:地先ブロック
主庭道路境界側:防草シート + 砂利
植栽:高木