コンパクトなテラスも楽しめる全面ウッドデッキの設置工事
施工ポイント
この施工について
変形地で建物に対して斜めの境界になっており、隣が耕作地で折角のテラスも開けられなかったというお庭をリフォームしました。テラスまわりは全面ウッドデッキとテラス屋根にすることで、小さなスペースも余すことなく使えるようにプランニング。テラス屋根も設け、強い陽射しや少々の雨でも快適な空間にリフォームしました。まわりには人工芝や花壇を施工し、緑の彩りもプラス。お部屋が戸外に広がったような素敵なテラスになりました。
お客様の声・口コミ
何度も丁寧に打ち合わせをしていただき、使い道が無く窓を開けたくなかった裏庭が大変素敵になり、今では子供達と天気の良い日にはランチをしたり遊んだりと家族みんなが気に入る庭になりました。ありがとうございました。
参考になった
0
設置商品・部材
ウッドデッキ:三協アルミ ひとと木2 モカブラウン
デッキ下:防草シート + 砂利
テラス屋根:三協アルミ レボリューA F型 + 熱線吸収ポリカーボネート屋根
花壇:レンガライン
デッキまわり:人工芝(お客様支給)設置のみ
境界フェンス一部:三協アルミ ユメッシュHR型
デッキステップ:コンクリートブロック2段積 + 化粧平板 東洋工業 ブリップペイブ