水はけがよくなったお庭で活用したいウッドデッキ設置工事
施工ポイント
水はけが悩みのお庭の排水性をアップ
水はけの悪さでお悩みでしたので、既存のブロックに穴を空けて土中に排水用のパイプを4か所設置。またメインのお庭には雨水を集中して貯める雨水槽を設置しました。土の中に埋設しますので、お庭の有効面積を減らさず、排水性を向上させます。
この施工について
お庭の水はけの悪さでお悩みでしたが、まずは中央に雨水槽を埋設。水槽から遠いアプローチ側にもパイプを設置し、ブロック塀から排水させるように施工しました。水はけの問題が改善されたお庭がより使いやすくなるよう、テラスに大きなウッドデッキを設け、ご要望いただいた物置も設置しました。お庭をこれからもっと活用できるリフォーム工事です。
お客様の声・口コミ
水はけの工事と、ウッドデッキと物置を頼みました。打ち合わせも丁寧で、仕上がりも丁寧で満足しています。金額も他の業者さんより安かったり、無金利ローンなのでガーデンプラスさんに決めました。
参考になった
0
設置商品・部材
ウッドデッキ:YKKAP リウッドデッキ200 + 独立ステップ
デッキ下:土間コンクリート
物置:ヨド物置 エスモ
排水工事:既存土留め コア抜き + 雨水槽設置(砂利 + 透水シート)
ガーデンプラスでは、エコプロジェクト『プラントプラン』として、施工いただいたお客様へ、お子様の人数分の記念樹木(プレゼントツリー)をプレゼントしております。