アウトドアリビングとして楽しめる大きなウッドデッキ設置工事
施工ポイント
お庭いっぱいの大きなウッドデッキ
ウッドデッキ:YKKAP リウッドデッキ200 + 点検口2か所
道路と高低差がある主庭に、大きなウッドデッキを設置。通常は室内と高さを合わせるウッドデッキですが、今回は室内よりも一段下がったテラスのように設計しました。奥行きがしっかりあるので、テーブルセットを置いても十分広くご利用いただけます。
お庭の隅からもウッドデッキへ出やすいように施工
植栽:シマトネリコ、下草
道路の隅切りのために変形している敷地ですが、掃き出し窓の前までできるだけデッキを伸ばしました。掃き出し窓の前には室内と高さを合わせた小さなウッドデッキを追加しています。隅部分は視線が集まる場所なので、お客様のご要望で目隠しを兼ねたシンボルツリーのシマトネリコを植えました。
この施工について
バーベキューができるようなお庭にしたいとご依頼をいただき、室内と戸外の中間スペースとして使える大きなウッドデッキを施工。周りは雑草対策をしつつ、目隠しとなる庭木を植栽しました。室内よりもやや低めに施工したことで、通常のウッドデッキよりももっと戸外の雰囲気に近づけた、開放的なアウトドアリビングです。
お客様の声・口コミ
プランご提案時のパースデザインのクオリティが高く、新居の外壁とスペースに合ったデザインで、理想以上の仕上がりになりました。
施工時は細かい配慮もあり、こちらの要望も丁寧にご対応いただきました。
週末は家族でテラスでバーベキューを楽しんでおり、非常に満足しております。
参考になった
0
設置商品・部材
ウッドデッキ:YKKAP リウッドデッキ200 + 点検口2か所
立水栓:オンリーワン ジラーレS
主庭:防草シート
ウッドデッキまわり:砂利 + 見切り
照明:(お客様支給)スポットライト設置のみ
配線工事:照明用配線工事 + ジャンクションボックス
植栽:コニファー、オリーブ、シマトネリコ、下草