家事がしやすく雨や泥汚れも防ぐお庭リフォーム工事
施工ポイント
通り抜けもしやすいストックヤード
ストックヤード:YKKAP ストックヤードII
勝手口が面した犬走りにぴったりのサイズのストックヤードを設置。正面のみに波板が施工されているタイプで、行き来はしやすく、雨や視線は避けられる仕様です。
この施工について
洗濯物を気軽に干せるようにしたいとご依頼をいただき、お庭にテラス屋根とウッドデッキを設置しました。水はけも気になっていたとのことで、建物の基礎沿いにお庭に向かって水勾配をつけたコンクリートテラスを施工。ウッドデッキからお庭へ降りるときも快適です。また勝手口まわりにも雨を避けられるストックヤードを設けました。家事がいちだんとはかどりそうなお庭リフォーム工事です。
お客様の声・口コミ
最初は雨でも濡れずに勝手口から出られたり、洗濯物を干したくて、ストックヤードの設置をお願いしました。
しかし、希望する商品の設置が出来ないとわかり他の商品をご提案いただき、結果的には雨の日の土の跳ね返りが気になっていた庭にウッドデッキとテラスも併せて設置する事になりました。
サイズに悩んだり最終決定するまでに2ヶ月以上かかりましたが、何度も担当者の方にはお越し頂いたり電話で相談したり、コスト面でも予算内ですみ希望が叶いました。
雨の日の憂鬱もなくなり、孫も広いウッドデッキが完成し喜んでいます。
参考になった
0
設置商品・部材
テラスまわり:コンクリート + 伸縮目地
テラス屋根:YKKAP ソラリアF型 + 吊下げ式物干し竿掛け
ウッドデッキ:YKKAP リウッドデッキ200 ナチュラルブラウン
デッキ下:防草シート + 砂利
ストックヤード:YKKAP ストックヤードII