外構工事の施工例

フカフカの踏み心地になる人工芝のお庭リフォーム工事

No. 14979

施工 / きょうとふ かめおかし京都府 亀岡市 M.O.様邸

お気に入り追加

お問合せ

No.14979 フカフカの踏み心地になる人工芝のお庭リフォーム工事[施工後]

施工場所 施工金額

施工ポイント

駐車スペースの拡張も兼ねた安全なお庭に

フェンス前スペース:土間コンクリート

花壇:レンガ + 真砂土

主庭:人工芝専用アンダーマット タフパッド + 人工芝 メモリーターフ

主庭は道路側を土間コンクリートにして、駐車スペースをやや広げ、レンガの花壇を設けました。フェンスで区切ったお庭の内側にはクッション性の高い下地を使った人工芝を敷設しています。
天然木の味わい深いフェンスと門扉[施工後]

天然木の味わい深いフェンスと門扉

天然木フェンス:オンリーワン 天然木板材 ビリアン + LIXIL アルミ角材 シャイングレー + 門扉用金具(門扉ヒンジ金物、簡易錠、ドアノブ等)

ウッドデッキにも使われる重くて固い天然木ビリアン材(ウリン材)を使った、味わい深い目隠しフェンスです。一部は加工して門扉仕様にしていますので、駐車スペースからも出入りが可能。柱はアルミ角柱を使っていますので腐食の心配がありません。

緑が美しい人工芝のスリット

駐車スペーススリット:人工芝

駐車スペースのスリットも砂利や雑草で乱れてしまっていたので、雑草ごと撤去して人工芝を入れました。ローメンテナンスな緑の彩りが、コンクリートのグレーと好対照です。

犬走りを駐輪スペースに

テラス屋根:LIXIL スピーネF型 奥行移動式標準柱

犬走り:土間コンクリート

主庭とは反対側の犬走りスペースも土間コンクリートで舗装し、駐輪スペースとしてご利用いただけるようにリフォーム。テラス屋根もつけていますので、雨晒しにならず自転車を保管できます。

この施工について

主庭を人工芝にしたいとご依頼をいただきました。芝が寝にくく丈夫なことで人気の「メモリーターフ」を使用。下地材には専用の「タフパッド」を使い、転んでもいたくないフカフカの踏み心地を実現しました。また濡れ縁のように幅の人いウッドデッキは、お庭で遊ぶときのベンチとして役立ちます。天然木フェンスで道路やお隣からも目隠しされ、お子様の遊び場に最適のお庭となりました。

お気に入り追加

お客様の声・口コミ

今回、担当店舗が近くにあるということと、デザインに惹かれてガーデンプラスさんに発注することにしました。
何箇所か打ち合わせ内容と違っていてやり直しがありましたが、仕上がりには満足しています。

参考になった
0

ガーデンプラスより

この度はガーデンプラスをご利用いただき、ありがとうございました。弊社と施工店との連携がうまく取れておらず、お客様にはご不便な思いをおかけしまして大変申し訳ありませんでした。またフェンスの板材についてはその後不具合はありませんでしょうか?他にもご不明点やお気づきの点があれば、ガーデンプラスまでご連絡ください。

設置商品・部材

ウッドデッキ:LIXIL 樹ら楽ステージ

テラス屋根:LIXIL スピーネF型 奥行移動式標準柱

犬走り:土間コンクリート

フェンス前スペース:土間コンクリート

花壇:レンガ + 真砂土

天然木フェンス:オンリーワン 天然木板材 ビリアン + LIXIL アルミ角材 シャイングレー + 門扉用金具(門扉ヒンジ金物、簡易錠、ドアノブ等)

主庭:人工芝専用アンダーマット タフパッド + 人工芝 メモリーターフ

駐車スペーススリット:人工芝

関連する施工事例

雑草が生えにくいお庭(150~200万円)

子どもが安全に遊べるお庭(150~200万円)

駐車スペース(150~200万円)

施工キーワード

目的

施工場所

エクステリア・素材のデザイン

エクステリア商品

素材・施工方法

メーカー

その他

施工種別・外構デザイン

この施工の担当店

京都府ガーデンプラス 亀岡京町

この店舗の詳細ページへ
ガーデンプラス 亀岡京町

No.14979の施工例に関するご質問・お問合せはこちらから承ります。

どんな些細なご質問でも結構ですので、どうぞお気軽にお問合せください。

お気に入り追加

この施工例へのお問い合わせ

一覧へ戻る