木陰も楽しめるウッドデッキと天然芝のお庭工事
施工ポイント
場所によって使い方も変えられるウッドデッキ
ウッドデッキ:YKKAP リウッドデッキ200
主庭に臨むテラスに幅の広いウッドデッキを施工しました。入隅部分になったところもデッキをカット加工してぴったり収め、デッドスぺースがなく、掃き出し窓をつなげる動線となっています。奥行きの浅い場所は縁側として、深い場所は洗濯物干しスペースにと使い分けられるデッキです。
この施工について
お庭の芝生部分を人工芝にし、ウッドデッキや物置を設置いたしました。建物の幅とほぼ同じ大きさのウッドデッキは入隅を解消し、家事にも使える広さを確保。芝生は撤去して防草シートと人工芝を敷設しました。シンボルツリーのまわりはレンガで囲い、木陰も楽しめるお庭に。デッキに腰掛けながら、一年中緑のお庭を楽しんでいただけます。
お客様の声・口コミ
価格と最終効果のバランスが良くて、満足の部分になります。図面は、何回か修正していただいて、こちらの希望をちゃんと反映できました。
ただし、発注してから工事着工まで長い時間が掛かり、また工事中、工事日変更、延長がある時の連絡は、要改善点になります。
参考になった
0
設置商品・部材
ウッドデッキ:YKKAP リウッドデッキ200
物置:タクボ物置 グランプレステージジャンプ 全面棚タイプ
主庭:防草シート + 人工芝 + 見切り エッジキング
植栽スペース:レンガ