2段支柱の目隠しフェンスがプライバシーを守る外構リフォーム工事
施工ポイント
わんちゃんと遊べるようにお庭の出入口に門扉を設置
主庭門扉:YKKAP シンプレオ門扉T1型 片開き プラチナステン
主庭の出入口には門扉を取り付けました。オープン外構のお庭をドッグランとして使用する場合の必須アイテムとなるのが通用門です。隣地境界との間だけでなく、床面との隙間や高さも愛犬の体格を考慮しながら選ぶと安心です。
犬走りを歩きやすくする土間コンクリート舗装工事
犬走り:土間コンクリート刷毛引き仕上げ + 伸縮目地
砂利が敷かれていた犬走りを土間コンクリート刷毛引き仕上げにしました。砂利のみですとしぶとい雑草が発生することがありますが、土間コンクリートで舗装するとしっかり雑草を防ぐことができます。
自転車を停められるよう明るい色の平板で舗装
駐輪スペース・犬走り出入り口:インターロッキング TOYO プラーガペイブ
玄関ポーチ脇の門柱まわりのスペースに自転車を停めやすいように、コンクリート平板を敷きました。手前の駐車スペースに合わせた明るいブラウンで玄関まわりを明るく彩ります。既存の雨水桝の高さも仕上がり面に合わせましたので、自転車をスムーズに出し入れできます。
この施工について
お住まいに外構リフォームのご依頼を承りました。以前はネットフェンス越しに、グラウンド側からご自宅の様子が見えてしまっていましたが、2段支柱を使って高さを出した目隠しフェンスでしっかりとプライバシーを守れるようになりました。 工事後にお客様にて人工芝を敷かれ、愛犬が安心して遊べるお庭が完成しました。
お客様の声・口コミ
メールの返信ははやかったが、実際の施工には時間がかかった。もう少し色々提案していただければ良かった。
参考になった
0
設置商品・部材
目隠しフェンス:Value Select ミエーネフェンス 目隠しルーバータイプ ノーブルステン + 2段支柱
主庭門扉:YKKAP シンプレオ門扉T1型 片開き プラチナステン
勝手口ステップ:モルタル左官仕上げ
犬走り:土間コンクリート刷毛引き仕上げ + 伸縮目地
駐輪スペース・犬走り出入り口:インターロッキング平板 TOYO プラーガペイブ
見切り:レンガ ユニソン ミルドブリック60
境界フェンス:YKKAP イーネットフェンス3F型 プラチナステン