外構工事の施工例

木々の緑を引き立てる上品でシックな印象のガーデンリフォーム

No. 17749

施工 / みやぎけん とみやし宮城県 富谷市 T.N.様邸

お気に入り追加

お問合せ

施工ポイント

お庭に馴染む開放的なテラス囲い[施工後]

お庭に馴染む開放的なテラス囲い

テラス囲い:LIXIL サニージュF型 積雪50cm対応 オープン納まり + 床材 木目デッキボード

テラス囲いオプション:ステップ1段 + 側面フェンス + 側面扉 + 吊下げ物干しAセット

洗濯物を干すスペースとして、テラス囲いの設置をご希望されていましたが、床材はそのまま、パネルでなくフェンスで囲った仕様を採用いただきました。窓や壁で囲うよりもお庭に馴染みやすく、開放的な雰囲気に。床も木目シートを使っており、ウッドデッキのように気軽に行き来することができます。
植栽にも似合うダークカラーの目隠しフェンス[施工後]

植栽にも似合うダークカラーの目隠しフェンス

目隠しフェンス:LIXIL フェンスAA YS3型 クリエダーク + 上下桟端部パネルキャップセットB木調

以前は道路沿いに生垣やラティスフェンスを設置されていましたが、ローメンテナンスにするために撤去し、落ち着いた目隠しフェンスを新設しました。裏表はもちろん、柱まで木目調にデザインされた、高級感のある仕上がりの「LIXIL フェンスAA」を採用しています。道路沿いの灌木は残し、濃い緑の葉と落ち着きあるダークカラーの横板とのコントラストも、心地よく感じられます。

すっきりと美しいスクリーンフェンス

スクリーンフェンス:LIXIL スリットスクリーン クリエモカ

玄関すぐそばの勝手口の前にラティスフェンスを設置されていましたが、目隠しフェンスの新設に合わせて、こちらもスクリーンフェンスへ取り替えました。縦格子デザインは風や光を適度に通しながら、外からの視線を柔らかく遮ることができます。

この施工について

お住まいのリフォームに合わせてお庭もメンテナンスしやすくしたいとリフォームをご依頼いただきました。息子さんご家族と同居されるとのことで、物干しスペースとしてテラス囲いを新たに設置。一般的なパネルで囲うタイプではなく低めのフェンスで囲うことで、植栽にも馴染みやすい開放的なスペースにしました。また主庭は雑草対策のために広いインターロッキングテラスを施工し、まわりも防草シートと砂利で覆っています。ダークカラーのお住まいに合わせてシックな色を選びましたが、お庭の緑が引き立ち、リフォームしたばかりとは思えないような調和のとれた景観を作り出すことができました。

お気に入り追加

お客様の声・口コミ

仕上がりにとても満足している。
担当者の対応も良かったと感じている。

参考になった
0

ガーデンプラスより

弊社ガーデンプラスをご利用いただき、誠にありがとうございます。施工内容に関し、お褒めのお言葉をいただき、スタッフ一同大変うれしく存じます。追加の工事などがございましたら、お気軽にご相談ください。不明点等ございましたらお気軽にお問い合わせください。

設置商品・部材

インターロッキングテラス:路盤調整 + エスビック ロシェ・ナチュラル オークル

排水工事:暗渠排水パイプ埋設

主庭:防草シート + 砂利

目隠しフェンス:LIXIL フェンスAA YS3型 クリエダーク + 上下桟端部パネルキャップセットB木調

テラス屋根:LIXIL サニージュF型 積雪50cm対応 オープン納まり + 床材 木目デッキボード

テラス屋根オプション:ステップ1段 + 側面フェンス + 側面扉 + 吊下げ物干しAセット

スクリーンフェンス:LIXIL スリットスクリーン クリエモカ

関連する施工事例

インターロッキング(200~250万円)

雑草が生えにくいお庭(200~250万円)

スリット(200~250万円)

施工キーワード

素材・施工方法

目的

エクステリア・素材のデザイン

エクステリア商品

施工場所

メーカー

その他

施工種別・外構デザイン

この施工の担当店

宮城県ガーデンプラス 加美

この店舗の詳細ページへ
ガーデンプラス 加美

No.17749の施工例に関するご質問・お問合せはこちらから承ります。

どんな些細なご質問でも結構ですので、どうぞお気軽にお問合せください。

お気に入り追加

この施工例へのお問い合わせ

一覧へ戻る