外構工事の施工例

視線を遮りつつ空間を活かすオープン外構の目隠しリフォーム工事

No. 26875

施工 / ひょうごけん にしのみやし兵庫県 西宮市 H.I.様邸

お気に入り追加

お問合せ

施工ポイント

オープン外構の開放感も保つおしゃれな目隠し塀[施工後]

オープン外構の開放感も保つおしゃれな目隠し塀

目隠し塀:ブロックベース + 型枠ブロック + タイル張り タカショー セラウォール RC杉板

笠木:LIXIL コーピング W220 ブラック

掃き出し窓の前には芝生と植栽が広がり、緑の美しさが楽しめる一方で、お手入れや外からの視線が気になる状態でした。そこで雰囲気を壊さず視線を遮る方法としてご提案したのが、目隠し塀です。高さを持たせたかったため、強度の高い「型枠ブロック」を使用。既存の造作門柱と少し重なりを持たせて配置することで、自然な奥行き感が生まれ、正面からの見え方も立体的に。外壁のトーンに合わせたグレーのタイルは、モダンな住まいに溶け込みながら重すぎず、オープン外構の開放感も保ちます。
階段と花壇でつながる便利で美しい通路[施工後]

階段と花壇でつながる便利で美しい通路

階段:蹴上 化粧ブロック ユニソン リゲル リネアグレー + 踏面 コンクリート平板 東洋工業 カルムペイブ

フレームフェンス:YKKAP ルシアスフェンスLite A02型 カームブラック

もともと法面だった場所には新たに階段を設け、駐車スペースと建物側の窓の両方から行き来ができるようになりました。蹴上げには化粧ブロックを、踏面には落ち着いたコンクリート平板を組み合わせ、強度とデザイン性を両立。限られた空間を有効に活用することで、物置を配置した犬走りへもスムーズにアクセスでき、日常の利便性が大きく向上しています。さらにデザイン塀の一角にはフレームフェンスをあしらい、花壇を“見せる”空間として演出。直線的なラインが笠木と調和し、外構全体にリズムと軽やかさを添えています。
目隠し塀に守られたプライベートテラス空間[施工後]

目隠し塀に守られたプライベートテラス空間

インターロッキングテラス:コンクリート平板 東洋工業 カルムペイブ

目隠し塀の裏側には、コンクリート平板を敷いたインターロッキングテラスを設けました。塀や外観と同じ色味を選ぶことで、住まい全体に統一感を演出し、落ち着いた雰囲気に。外からの視線を気にせず、ご家族の憩いの時間やお子様の遊び場として安心して過ごせる空間になっています。

ノイズレスデザインのサイクルポートで快適な駐輪スペース

駐車スペース拡張:土間コンクリート

サイクルポート:LIXIL カーポートSCミニ(駐輪場) 積雪20cm ブラック×ナチュラルシルバー/ロング柱仕様

既存の植栽スペースの一部を撤去し、駐輪スペースを新たに増設しました。足元は土間コンクリートで舗装し、雨の日でも泥汚れがつきにくく、日常使いにストレスのない仕上がりに。サイクルポートにはノイズレスなアルミ屋根が特徴の「カーポートSCミニ」を採用し、外観に溶け込むすっきりとしたデザインで、住まいの雰囲気を一層引き立てています。自転車を雨や紫外線から守ることで劣化を防ぎ、傘を差さずに乗り降りができる点も大きな魅力。お子様の送り迎えや日常の買い物など、自転車をよく利用するご家庭におすすめのリフォームです。
犬走りを有効活用したコンパクト物置[施工後]

犬走りを有効活用したコンパクト物置

物置:イナバ物置 シンプリー 一般型 1520×615×1603 フランネルグレー

犬走り:防草シート + 砂利

犬走りには、イナバ物置「シンプリー」を設置しました。落ち着いたフランネルグレー色が住まいの外観になじみ、直線を活かした外構デザインと調和しています。サイズは大きすぎず小さすぎないため、ガーデニング用品やアウトドア用品をすっきり収納でき、日常の使い勝手が向上。シンプリーは豊富なサイズ展開があるため、敷地条件に合わせて最適なものを選べる点も魅力です。
  • 追加したタイル張りの玄関ポーチ
  • おしゃれに目隠しする角柱のスリットフェンス

この施工について

お客様からの「外からの視線をしっかり遮りたい」「限られた敷地を有効に使いたい」「建物と調和する色味でまとめたい」というご要望に応え、全体をグレー基調で整えたモダンな外構をご提案しました。目隠しには既製のアルミフェンスではなく、タイルを用いた造作塀を採用。門柱とのつながりを意識したデザインで、後付け感のない一体感を演出しています。併せて法面を整えたことで、内側にはインターロッキングテラスが広がり、お子様のプール遊びなども安心して楽しめる空間に。さらにガーデニング好きなお客様のために花壇を設け、フレームフェンスを組み合わせて植栽を魅せる景観もデザインしました。視線を遮りつつ空間を活かすオープン外構の目隠しリフォーム工事です。

お気に入り追加

お客様の声・口コミ

何件か見積もりを取ったのですが、ガーデンプラスさんにお願いした理由は、迅速丁寧で、担当の方が相談しやすく、金額や仕上がり等、希望に見合った提案をしていただいたからでした。
とても悩んだ外構工事でしたが、本当にして良かったなと思っています。始まりから終わりまで本当に気持ちの良い対応をしていただき、感謝の気持ちでいっぱいです。

参考になった
0

ガーデンプラスより

この度はガーデンプラスをご利用くださり、ありがとうございます。プラン提案について、ありがたいお言葉をいただき、大変ありがたく感じております。これからもより多くのお客様にご満足いただけるよう、体制づくりに努めてまいります。追加の工事依頼の際も、ご用命くださいますようお願いいたします。

設置商品・部材

駐車スペース拡張:土間コンクリート

サイクルポート:LIXIL カーポートSCミニ(駐輪場) 積雪20cm ブラック×ナチュラルシルバー/ロング柱仕様

玄関ポーチ階段増設:下地コンクリートブロック + タイル張り アドヴァン コルト ライトグレー

インターロッキングテラス:コンクリート平板 東洋工業 カルムペイブ

目隠し塀:ブロックベース + 型枠ブロック + タイル張り タカショー セラウォール RC杉板

笠木:LIXIL コーピング W220 ブラック

階段:蹴上 化粧ブロック ユニソン リゲル リネアグレー + 踏面 コンクリート平板 東洋工業 カルムペイブ

フレームフェンス:YKKAP ルシアスフェンスLite A02型 カームブラック

スリットフェンス:角柱 LIXIL デザイナーズパーツ 枕木材 ブラック

物置:イナバ物置 シンプリー 一般型 1520×615×1603 フランネルグレー

犬走り:防草シート + 砂利

関連する施工事例

外構リフォーム(200~250万円)

オープン外構(200~250万円)

インターロッキング(200~250万円)

施工キーワード

施工種別・外構デザイン

素材・施工方法

目的

施工場所

エクステリア商品

エクステリア・素材のデザイン

メーカー

その他

プレゼント樹木

ガーデンプラスでは、エコプロジェクト『プラントプラン』として、施工いただいたお客様へ、お子様の人数分の記念樹木(プレゼントツリー)をプレゼントしております。

詳細を見る(プラントプランのページへ)

関連するプラントプランのご参加事例

レモン

オリーブ

この施工の担当店

兵庫県ガーデンプラス 神戸

この店舗の詳細ページへ
ガーデンプラス 神戸

No.26875の施工例に関するご質問・お問合せはこちらから承ります。

どんな些細なご質問でも結構ですので、どうぞお気軽にお問合せください。

お気に入り追加

この施工例へのお問い合わせ

一覧へ戻る