外構工事の施工例

雑草対策しながら夜間のライトアップも楽しめるリフォーム工事

No. 18057

施工 / いばらきけん うしくし茨城県 牛久市 M.T.様邸

お気に入り追加

お問合せ

施工ポイント

既存のタイルデッキと一体感のあるテラスに[施工後]

既存のタイルデッキと一体感のあるテラスに

タイルデッキ:下地コンクリートブロック + タイル LIXIL グレイスランドGRL-2 LIXIL

タイルテラス:下地土間コンクリート + タイル LIXIL グレイスランドGRL-2

お庭の雑草対策として、タイルデッキとタイルテラスを設けました。デッキはガーデニングの際の腰かけやお庭に出入りする時の沓脱石として便利に活用していただけます。デッキ下のテラスは、雑草抑制はもちろん、フラットで使い勝手のよいスペースに。また、お引き渡し後、プランターに植栽を植えていただいたことで、可愛らしい雰囲気も楽しめるお庭になりました。
両側から木目調のデザインが楽しめる目隠しフェンス[施工後]

両側から木目調のデザインが楽しめる目隠しフェンス

目隠しフェンス:YKKAP ルシアスフェンス H02型 2段支柱 キャラメルチーク

フェンス下:砂利

お隣りとの敷地境界には、2段支柱を使って高さを出した目隠しフェンスを設置。両側から木目調のデザインが楽しめるため、お互いの視線をやわらかく遮り、プライバシーが確保されたお庭に仕上がりました。フェンス下の排水スリットには砂利を敷設し、細かい箇所まで雑草対策を行っております。さらに、無機質なコンクリート舗装にアンティーク風のレンガを埋め込みアクセントをプラス。景観に表情をつけたお庭が完成しました。

この施工について

土のまま舗装されていなかったお庭の雑草対策を承りました。主庭全体をコンクリートで舗装しましたが、掃き出し窓下には、タイルデッキとタイルテラスを設置。また、コンクリート舗装のアクセントとして、随所にレンガをあしらい、温もりのある雰囲気を取り込みました。さらに、お庭の入口にはデザイン角柱を並べて、スリットフェンスに活用。併せて、主庭のプライバシーを保護する目隠しフェンスも備え付けたことで、お庭をくつろぎのスペースに演出してくれます。お客様にお引き渡し後、フェンス下に照明を等間隔に埋め込み、夜間のライトアップも楽しめるお庭に仕上がっています。

お気に入り追加

お客様の声・口コミ

現地担当の方は大変話しやすく丁寧で、こちらの要望にもきちんと対応していただきました。施工がたてこんでおられたようで、なかなか打合せのタイミングが合わずに時間がかかりましたが、満足いくお庭ができたので現地担当の方には感謝しています。
また機会があったらお願いしたいと思っています。

参考になった
0

ガーデンプラスより

この度はガーデンプラスをご利用くださり、ありがとうございます。工事の打ち合わせについて、お時間を頂戴いたしましたこと、誠に申し訳ございませんでした。施工の仕上がりに満足とのありがたいお言葉をいただきまして、スタッフ一同大変うれしく存じます。追加の工事などがございましたら、ガーデンプラスまでいつでもご連絡ください。またのご利用を、心よりお待ちしております。

設置商品・部材

タイルデッキ:下地コンクリートブロック + タイル LIXIL グレイスランドGRL-2 LIXIL

タイルテラス:下地土間コンクリート + タイル LIXIL グレイスランドGRL-2

主庭:土間コンクリート + アクセントデザイン レンガ

目隠しフェンス:YKKAP ルシアスフェンスH02型 2段支柱 キャラメルチーク

フェンス下:砂利

スリットフェンス:YKKAP カスタマイズパーツ 枕木材 キャラメルチーク

立水栓:ユニソン スプレスタンド60ライト・左右仕様 + 蛇口2個

ガーデンパン:ユニソン 陶芸ポット セレス

関連する施工事例

雑草が生えにくいお庭(100~150万円)

コンクリートブロック(100~150万円)

スリット(100~150万円)

施工キーワード

目的

素材・施工方法

エクステリア・素材のデザイン

エクステリア商品

施工場所

メーカー

その他

施工種別・外構デザイン

この施工の担当店

茨城県ガーデンプラス つくば島名

この店舗の詳細ページへ
ガーデンプラス つくば島名

No.18057の施工例に関するご質問・お問合せはこちらから承ります。

どんな些細なご質問でも結構ですので、どうぞお気軽にお問合せください。

お気に入り追加

この施工例へのお問い合わせ

一覧へ戻る