外構工事の施工例

機能性と防犯性を高めたガレージを設置したお庭リフォーム

No. 18259

施工 / ちばけん たてやまし千葉県 館山市 S.Y.様邸

お気に入り追加

お問合せ

No.18259 機能性と防犯性を高めたガレージを設置したお庭リフォーム[施工後]

施工場所 施工金額

施工ポイント

マルチに使えるバイクガレージ[施工後]

マルチに使えるバイクガレージ

バイクガレージ:イナバ物置 バイク保管庫 FM-2230SD スタンダード 一般型

バイクガレージオプション:内施錠付き引き戸 + 通気パネル

バイクガレージ下:土間コンクリート

倉庫や駐輪スペース、整備場としてマルチに利用できるバイクガレージをお庭に取り付けました。バイクや物を引き込みやすいよう、土間タイプを採用。段差のないコンクリートで舗装し、入出庫を楽にしました。また、シャッターを開けることなく人の出入りができる鍵付きの引き戸を建物側に設置。より便利に活用できるガレージに仕上がりました。
お庭の場所によってフェンスのデザインをチェンジ[施工後]

お庭の場所によってフェンスのデザインをチェンジ

目隠しフェンス:YKKAP シンプレオフェンス SY1F型 カームブラック

境界フェンス:YKKAP シンプレオフェンス T2型 カームブラック

道路沿いの敷地境界には、目隠し性の高い横スリットタイプのフェンスを設置しています。道行く人からの視線を程よくカットしてくれるので、気兼ねなく過ごせるお庭になりました。また、ガレージ横の敷地境界は、縦格子タイプのフェンスを採用。高低差のあるお庭から転落しないよう配慮しました。

この施工について

施主様所有の別荘に、バイクガレージを設置する外構工事を承りました。ガレージには、バイクを2台収納できるサイズを採用。愛車の保管庫としての役割はもちろん、広さがあるのでメンテナンス場や物置としても活用できるようになりました。また、オプションの棚や鍵付き引き戸を設けたことで、さらに便利にご利用いただけます。ガレージ下は、歩行やバイクの出し入れをしやすくするため、コンクリートで舗装し段差をなくしました。お庭の敷地境界にはフェンスを取り付けましたが、道路沿いには目隠しフェンスを使用し、お庭のプライバシーを守れるように配慮しています。お客様のご要望通り、機能性と防犯性を高めたガレージを備え付け、マルチに活用できる外構にリフォームできました。

お気に入り追加

お客様の声・口コミ

希望通りに施工ができ、大変満足しています。
施工担当者に連絡がつかない時も、ガーデンプラスさんに連絡すると直ぐに対応していただけたのでそんな所もとても良かったです。

参考になった
0

ガーデンプラスより

この度はガーデンプラスをご利用いただき、誠にありがとうございます。お客様よりお褒めのお言葉をいただき、大変うれしく存じます。これからもお喜びの声をいただけるよう、企業努力を重ねてまいります。これからも、快適なお住まいづくりのパートナーとして、ガーデンプラスをご利用していただきますよう、お願いいたします。

設置商品・部材

バイクガレージ:イナバ物置 バイク保管庫 FM-2230SD 土間タイプ スタンダード 一般型 GM

バイクガレージオプション:内施錠付き引き戸 + 通気パネル

バイクガレージ下:土間コンクリート

目隠しフェンス:YKKAP シンプレオフェンス SY1F型 カームブラック

境界フェンス:YKKAP シンプレオフェンス T2型 カームブラック

関連する施工事例

外構リフォーム(50~100万円)

境界・外周フェンス(50~100万円)

ガレージ(50~100万円)

施工キーワード

施工種別・外構デザイン

施工場所

エクステリア商品

目的

エクステリア・素材のデザイン

素材・施工方法

メーカー

その他

この施工の担当店

千葉県ガーデンプラス 館山南条

この店舗の詳細ページへ
ガーデンプラス 館山南条

No.18259の施工例に関するご質問・お問合せはこちらから承ります。

どんな些細なご質問でも結構ですので、どうぞお気軽にお問合せください。

お気に入り追加

この施工例へのお問い合わせ

一覧へ戻る