水はけやプライベート性にも配慮した駐車スペースリフォーム工事
施工ポイント
排水性の高い駐車スペース
駐車スペース:土間コンクリート + インターロッキング目地
駐車スペーススリット:防草シート + 川砂利
プライベートスペースを仕切る門柱
門柱・スリットフェンス:タカショー スリットフェンス用格子材 レッドウッド
インターホン・ポスト:既存品再設置
この施工について
駐車スペースのリフォーム工事をご依頼いただきました。旗竿地のためアプローチを兼ねた細長い駐車スペースでしたが、砂利を敷かれていたため轍部分に水たまりができるようになったとのことでした。そこで、土間コンクリートを打設して凹凸のない駐車スペースへリフォーム。また駐車スペースから続くお庭との間には、門柱を兼ねたスリットフェンスを設置してオープン外構ながら、プライべートスペースを意識させるようにしました。駐車スペースだけでなく、お庭のゾーニングにも配慮した外構リフォームです。
お客様の声・口コミ
駐車場が砂利の為車の重みで轍も出来始め、雨が降ると水溜まりが出来るようになってしまったので、工事を発注しました。せっかくなのでポスト周りも綺麗にし、庭の水道も使いやすく水柱を立ててもらう事に。
駐車場も水捌けが良くなるよう、真ん中を開け傾斜を付け、とても綺麗に施工してもらい、使いやすくて満足しています。
ポスト周りもシンプルだけどお洒落になって、インターホンなど使えるものは使ってもらい、、出費も少しは抑えられた感がありました。
営業の方も職人さん達も良い方達で、頼んで良かったです。
ありがとうございました。
設置商品・部材
駐車スペース:土間コンクリート + インターロッキング目地
駐車スペーススリット:防草シート + 川砂利
給水工事:立水栓交換
門柱・スリットフェンス:タカショー スリットフェンス用格子材 レッドウッド
インターホン・ポスト:既存品再設置