小さなお子さまやワンちゃんを安心して見守れるお庭の舗装工事
施工場所 | 施工金額 |
---|
施工ポイント
雨の日でも歩きやすい足元に
前庭:インターロッキング エスビック オールラウンドペイプ 透水性33タイプ
土のままだった建物前のお庭をインターロッキングで舗装しました。使用したのは、透水性の機能を持ったインターロッキングブロックです。ブロック本体が隙間をたくさん持つ構造のため、排水溝に流れる水の量を調節できたり水たまりができにくくなったりと、雨の日でも歩きやすい足元にしてくれます。お色味は、建物のカラーに合わせて、ダークグレーを選ばれました。
古木のようなアンティーク加工が施された飛び石
飛び石:木調飛石 エスビック アクシア・ランバー 300角
犬走り:砂利
玄関横の犬走りには、立水栓前まで飛び石を敷設。使用したのは、古木のようなアンティーク加工が施された舗装材です。コンクリート製のため、腐食したり色褪せの心配もありません。犬走りは砂利を敷くことで、雑草の発生を抑制しています。
日向ぼっこを楽しんだり休憩スペースに利用できるウッドデッキ
掃き出し窓前には、ウッドデッキを設置しました。デッキがあることで、お子さまやわんちゃんと日向ぼっこを楽しんだり休憩スペースに利用したり、お庭を活用する幅が広がります。また、お庭との動線には、独立したステップを備え付けました。掃除がしにくいデッキ下は、コンクリートを打設してお手入れいらずに。周りには砂利を敷設し、雑草の発生を軽減させました。
この施工について
新築のお住まいの外構工事をご依頼いただきました。建物前のお庭はインターロッキングで舗装し、既存のメッシュフェンスに合わせて追加施工でフェンスと門扉を取り付けることに。防犯性や安全性を高めたことで、お子さまやワンちゃんを安心して遊ばせられるようになりました。また、主庭にはローメンテナンスのウッドデッキを設置。デッキを利用することで、さらにお庭を活用した遊びができるようになりました。これからもっとご家族様のお庭時間を大切にできる新築外構工事です。
お客様の声・口コミ
今回別業者にも見積もりを取りましたがデザインがいまいちぱっとせず、今回ガーデンプラス様にお願いしたところ、見積もり金額、デザイン申し分なく良かったです。
仕上がり確認時もわからないところ等しっかり説明していただき、妻も満足とのことでした。
また知り合いなので探している人などいればご紹介したいと思いました。
この度はありがとうございました。
参考になった
0
設置商品・部材
前庭:インターロッキング エスビック オールラウンドペイプ 透水性33タイプ
境界フェンス:LIXIL ハイグリッドフェンスUF8型 ブラック
フェンス基礎ブロック:
門扉:YKKAP シンプレオ門扉10型 たて粗格子 片開き 門柱使用 カームブラック
飛び石:木調飛石 エスビック アクシア・ランバー 300角
ウッドデッキ:Value Select マージウッドデッキ レッド + YKKAP 独立式リウッドステップ2型
デッキ下:土間コンクリート
主庭・犬走り:砂利
物置用基礎:土間コンクリート