お庭を転用した駐車スペースと夕日が似合うウッドデッキの設置工事
施工ポイント
掃き出し窓と駐車スペースをつなぐウッドデッキ
ウッドデッキ:人工木デッキ + ステップ
掃き出し窓にウッドデッキを設置して室内と段差なく出られるようにしています。また駐車スペースとつないでステップを設けました。カーアイテムをデッキで干したり、車に積んだ荷物をデッキから運んだりと、玄関を経由する動線をショートカットできます。
この施工について
主庭を駐車スペースに転用したいとのご依頼をいただきました。まず雑草を鋤取りして整地し、既存のコンクリートテラスに沿ってブロックで土留めを設けてから、お車を停めやすいように土間コンクリートを打設。少し勾配をつけているので、雨が降っても勾配をつたって水が流れていく為、水たまりができません。またウッドデッキも新しく設置しなおしました。駐車スペースとデッキをつなぐステップも設けているため、玄関を経由しなくても室内から直接お車と行き来できるようにもなりました。雑草のお手入れも楽になり、家族で夕日を見ながらくつろぐ場も出来たリフォーム工事です。
お客様の声・口コミ
荒れ果てていたウッドデッキが綺麗なデッキになり、雑草だらけだった庭もスッキリとした駐車場になり満足しています。費用も安く済んで良かったです。
参考になった
0
設置商品・部材
駐車スペース:土間コンクリート + 伸縮目地
土留め:ブロックベース + コンクリートブロック
ウッドデッキ:人工木デッキ + ステップ