傾斜のある間口にも対応した跳ね上げ式カーゲート設置工事
施工ポイント
花壇を埋めて動線に
花壇跡:土間コンクリート
その他工事:雨水管移動工事
駐車スペースからお住まいまでの動線を広げるため、既存の植栽スペースをコンクリート舗装したいとご相談をいただきました。施工の為に掘り返したところ、雨水管が見つかりましたので、急遽お客様と再度打ち合せをして雨水管を移動することに。追加費用はかかりましたが、排水面も心配なくご希望通りの施工となりました。
この施工について
以前も工事をご依頼いただいたお客様から、新車購入に合わせて防犯のためにカーゲートを設置したいとご相談をいただきました。何度かお打ち合わせを重ねて、車種を決定いただいてからゲートを選定。傾斜地のためロングストッパーを使った2台分サイズの跳ね上げ式門扉を、無事設置することができました。またゲートを閉めたあとに内側から玄関まで移動しやすいように、花壇を埋めてステップとして利用できるようにしています。
お客様の声・口コミ
プランナーの方はこちらの話に耳を傾け、何点かプランを提案してくださったので施工までスムーズに進める事ができました。
参考になった
0
設置商品・部材
カーゲート:LIXIL(TOEX) ワイドオーバードアS2型 電動式 外観左電動柱 ブラック 片側ロング仕様 + ロング接地ストッパー
花壇跡:土間コンクリート
その他工事:雨水管移動工事