ライフスタイルに合わせてレイアウトを変える外構リフォーム工事
施工ポイント
屋根下の駐車スペースをわんちゃんと遊べるお庭に
以前はバルコニー下を駐車スペースとして利用されていましたが、屋根のあるお庭として利用したいとのことで人工芝を敷設しました。またわんちゃんを飼われているそうで、一緒にお庭で遊べるように、カーゲートからフェンスへ変更。雨の日でも自由に走り回れるドッグランとしてご利用いただけるようになりました。
この施工について
門まわりを解体し、駐車スペースとして利用できるようにしたいとご依頼をいただきました。元々駐車スペースをバルコニーの下に作られていたのですが、屋根があることを活かしてお庭として使いたいとのことでした。門まわりはご希望通りに門柱や門扉・アプローチを解体し、土間コンクリートで舗装。玄関前にすっきりとお車を納められるスペースとなりました。また以前駐車スペースとして利用されていたバルコニー下のスペースには土間の上に直接人工芝を敷き、わんちゃんが遊べるようにゲートを撤去し、メッシュフェンスへ変更しています。その他、ウッドデッキ・立水栓の設置や犬走りの雑草対策も行いました。生活スタイルに合わせてレイアウトを変えて、暮らしやすくした外構リフォーム工事です。
お客様の声・口コミ
思った通りの完成でした。施工中の微調整なども対応していただき感謝です。
参考になった
0
設置商品・部材
駐車スペース・アプローチ:土間コンクリート刷毛引き仕上げ + 洗い出し仕上げ + 伸縮目地
スロープ:コンクリート
車止め:車止めブロック
カーゲート:LIXIL セレビューFA型
機能門柱:LIXIL スマート宅配ポスト
ポスト・宅配ボックス:LIXIL スマート宅配ポストTA
主庭:人工芝
境界フェンス:LIXIL ハイグリッドフェンスUF8型
境界フェンス基礎ブロック:ブロックベース + コンクリートブロック
ウッドデッキ:LIXIL 樹ら楽ステージ + ステップ
犬走り:防草シート + 砂利
立水栓:オンリーワン ジラーレW
ガーデンパン:オンリーワン 水鉢