アスファルトで駐車スペースをフラットに拡張したリフォーム工事
施工ポイント
強度のある防草シートで雑草対策したお庭
主庭:防草シート ザバーン + 砂利
主庭は防草シートや砂利で雑草対策しました。下地には「ザバーン」という防草シートで、透水性がありながら強度の高い商品となっています。砂利は踏みしめた時の音が防犯対策に一役買ってくれます。
この施工について
お住まいの雑草対策や予備駐車スペースを施工したいとお客様からご依頼いただきました。主庭の一部分は駐車スペースの既存アスファルト部分と繋がるように、追加でアスファルト舗装しています。物置への行き来がしやすくなることはもちろん、2.6m程の幅で施工しているため、予備の駐車スペースとしても利用できるようになりました。残りの主庭部分や犬走りには砂利敷きをし、雑草対策しています。草むしりのお手入れが無くなり、景観の整ったリフォーム工事となりました。
お客様の声・口コミ
ネットでの依頼ややり取りに、始めは不安でしたが、現場調査に来て色々意向を組んでくれたり、メール担当の方も随時連絡をくれたので、地元の工務店と迷っていましたがローン対応やスピード感が決め手でお願いしました。何度かメールのやりとりで、あれ?と思うことがありましたがその時は直接電話で確認できたので良かったです。
参考になった
0
設置商品・部材
予備駐車スペース:アスファルト舗装
主庭:防草シート ザバーン + 砂利
境界フェンス:YKKAP シンプレオ フェンスT2型 ブラウン
境界フェンス基礎ブロック:エスビック スクエアC ブラウン
犬走り:防草シート ザバーン + 砂利
見切り:地先ブロック