大きな洗濯物も気軽に干せるウッドデッキ設置工事
施工ポイント
この施工について
洗濯物を干すのに利用されているお庭の一画を舗装したいとご相談をいただきました。未舗装部分をテラスとして舗装するだけでなく、室内からお庭に安全に出られるよう、掃き出し窓に大きなウッドデッキを設置するプランをご提案。物干し台を置ける広々としたデッキに、さらにフェンスをつけることで、布団やラグなども干すことができるようになりました。またデッキのまわりはコンクリートで舗装し、マルチに使えるテラスに仕上げています。清潔なだけでなく家事が楽にこなせるお庭にリフォームすることができました。
お客様の声・口コミ
担当の方の対応も良く、施工して下さったスタッフの方も優しく丁寧に仕上げて下さり、とても感謝しております。
参考になった
0
設置商品・部材
ウッドデッキ:YKKAP リウッドデッキ200 レッドブラウン + 独立式リウッドステップ2型
デッキフェンス:YKKAP ルシアスデッキフェンスB01型 プラチナステン
コンクリートテラス:土間コンクリート刷毛引き仕上げ + 伸縮目地
排水用スリット:砂利