景観がよくなりすっきりとしたお庭のリフォーム工事
施工ポイント
デザイン性のある目隠しフェンス
目隠しフェンス:LIXIL フェンスAA YR1型 クリエモカ + 二段支柱
庭木や植栽で目隠しをされていた場所には、2種類の格子をランダムに配置したデザイン性のある目隠しフェンスを設置しました。二段支柱を使って高さを出しているので、気になる視線を遮ることができます。
この施工について
主庭のリフォームと目隠しフェンスを設置したいとご依頼をいただきました。まずは、ガーデニングを楽しめるように植栽スペースを一部残し、既存の平板や土留め、砂利部分に防草シートを敷設。均一になるよう、上から砂利を敷き詰めました。下地に防草シートを敷くことで、雑草が生えるのを抑制します。また、庭木や植栽で目隠しをされていた部分には、植栽を剪定し、木彫の目隠しフェンスを設置しました。日々のメンテナンスを最小限に抑え、景観がよくなりすっきりとしたお庭の完成です。
お客様の声・口コミ
大変お忙しいところ無理をいって12月上旬までに仕上げていただきました。その計画通りに進めていたことと、丁寧なお仕事により予想以上の出来栄えでとてもうれしいです。また、残してくれた植木についても考えて剪定していただき母も大変よろこんでおりました。ただ庭に並べてあった植木やプランターが端に寄せられたままになっていたので、元に戻さなくても声をかけていただけたらと思いました。また、お願いしたいです。
参考になった
0
設置商品・部材
主庭:防草シート + 砂利
目隠しフェンス:LIXIL フェンスAA YR1型 クリエモカ + 二段支柱