外構工事の施工例

日当たりが気になるお庭におすすめのインターロッキング舗装工事

No. 22202

施工 / とうきょうと まちだし東京都 町田市 E.K.様邸

お気に入り追加

お問合せ

No.22202 日当たりが気になるお庭におすすめのインターロッキング舗装工事[施工後]

施工場所 施工金額

施工ポイント

機能性の高いインターロッキング舗装[施工後]

機能性の高いインターロッキング舗装

インターロッキングテラス:コンクリート平板 エスビック パエリア透水

インターロッキング目地材:エスビック SBサンドⅡ

お庭の日当たりが悪く、芝生の枯れた部分をリフォームしたいとのことで、水はけやデザイン性の高いインターロッキング舗装をご提案。コンクリート平板には、エスビック「パエリア」を採用しました。天然石のような深みのある色合いで、パターンや色味を気にすることなく、敷きならべた時に味わい深さを表現します。温もりのあるベージュカラーが、ナチュラルなお庭にぴったりです。また目地材に使用した、エスビック「SBサンドⅡ」は、散水することで固定化。雨による砂の流出や、雑草の育成を抑制することができます。
  • アーチ状が可愛らしい植栽スペース

この施工について

"お庭の日当たりが悪く、芝生が枯れてしまったお庭をリフォームしたい"とお客様からご依頼いただきました。掃き出し窓前には既存のウッドフェンスがあったため、インターロッキングにはナチュラルカラーの平板をセレクト。敷きならべた時の風合いが味わい深く、温もりを感じられます。目地材に砂を使用しているインターロッキング舗装は、屋根が無く日当たりの悪いお庭でも、水はけを気にせず、快適に利用していただけます。一画にピンコロ石で植栽スペースも設けており、お庭を柔らかく彩ってくれるポイントになりました。

お気に入り追加

お客様の声・口コミ

隣家に囲まれ日当たりが悪く雑草、苔が生え悩んでいました。ガーデンプラスさんは現地調査プランの提案が早く安心してお任せすることにしました。
担当のプランナーさん職人の方も感じのいい方でした。又機会がありましたらお願いしたいと思います。ありがとうございました。

参考になった
0

ガーデンプラスより

この度は弊社ガーデンプラスをご利用いただき、誠にありがとうございます。お客様よりお褒めのお言葉を頂戴し、大変ありがたく感じております。お客様に末永く安心してご利用いただけるよう、アフターサービスも責任をもって対応いたします。気になる点などがございましたら、担当スタッフまでご連絡ください。またのご利用を心よりお待ちしております。

設置商品・部材

インターロッキングテラス:コンクリート平板 エスビック パエリア透水

インターロッキング目地材:エスビック SBサンドⅡ

排水スリット:防草シート + 砂利

植栽スペース:ピンコロ石

植栽:低木,下草寄せ植え

関連する施工事例

外構リフォーム(50~100万円)

インターロッキング(50~100万円)

雑草が生えにくいお庭(50~100万円)

施工キーワード

施工種別・外構デザイン

素材・施工方法

目的

エクステリア・素材のデザイン

施工場所

エクステリア商品

メーカー

その他

No.22202の施工例に関するご質問・お問合せはこちらから承ります。

どんな些細なご質問でも結構ですので、どうぞお気軽にお問合せください。

お気に入り追加

この施工例へのお問い合わせ

一覧へ戻る