小さなお悩みをまとめて解決した明るく清潔な外構リフォーム
施工ポイント
清潔感のあるホワイトのメッシュフェンス
境界フェンス:YKKAP イーネットフェンス2F型 ホワイト
以前は波板やラティスフェンスを設置されていたテラスまわりでしたが、風通しの良いメッシュフェンスへ取り替えました。清潔感のあるホワイトカラーで爽やかな雰囲気です。
雑草対策をした駐輪スペース
テラスまわり・犬走り:防草シート + 砂利
テラス屋根の下も平板や防草シートは撤去し、犬走りと同じく防草シートと砂利で舗装しました。雑草が生長するのを防ぎ、メンテナンスの手間を省いてくれます。駐輪スペースにも利用されていた場所ですが、シートを敷く前に整地も行いましたので、凹凸が少なく、自転車を安定して停めていただけます。
明るい雰囲気を作る人工芝のお庭
主庭:防草シート + 人工芝
建物裏側の主庭も整地して、こちらは防草シートを敷いてから人工芝で覆いました。明るい緑は剪定や刈込といった手間をかけずにお庭らしいナチュラルな雰囲気を作り、窓からの眺めも良くなります。
この施工について
お庭のリフォーム工事をご依頼いただきました。まず正面の門扉やテラス屋根の周りのフェンスを解体し、新たに縦格子タイプの門扉とメッシュフェンスを設置。どちらもホワイトカラーにして清潔感のあるファサードとなりました。主庭は防草シートの上に人工芝を敷いて、手間いらずでお庭らしい眺めに。駐車スペースとの間には小さな階段を作り、安全に行き来できるようにしました。お庭まわりの小さな悩みをまとめて解決し、明るい雰囲気となった外構リフォームです。
お客様の声・口コミ
満足
参考になった
0
設置商品・部材
正面門扉:LIXIL 開き門扉AB TR2型 ホワイト
境界フェンス:YKKAP イーネットフェンス2F型 ホワイト
テラスまわり・犬走り:防草シート + 砂利
主庭:防草シート + 人工芝
見切り:樹脂製見切り
通用階段:モルタル仕上げ
物置前:既存平板再設置