テラスまわりも快適に使える駐輪スペース工事
この施工について
主庭を駐輪スペースとして利用できるように芝生をはがして、土間コンクリートを打設しました。ぬかるみ・水たまりができにくいため、自転車を清潔に保てます。また足元がフラットになるので、自転車を安定して置けることもメリットです。更に、フラット屋根ですっきりしたイメージのサイクルポートを設置しました。自転車を風雨から守ってくれ安心です。軒に屋根を重ねたことで、テラス屋根のように雨風の吹込みふせぐ役割も果たします。自転車だけでなく窓のまわりも快適な駐輪スペース設置工事となりました。
お客様の声・口コミ
仕事はしっかりしていただいた。仕上りは満足しています。工事期間が延びたのでもう少し短期間で完成してもらえばよかった。
参考になった
0
設置商品・部材
サイクルポート:LIXIL ネスカFミニ (フラットスタイル) 積雪~20cm対応 シャイングレー
主庭:土間コンクリート 刷毛引き仕上げ + 伸縮目地
立水栓:立水栓
外壁・コンクリートポーチ:モルタル補修