敷地面積にふさわしい大きなカーポートを構えた新築外構
施工ポイント
水平のラインが広がる3台分のカーポート
カーポート:YKKAP エフルージュトリプル50 + 熱線遮断ポリカーボネート屋根 + 屋根ふき補強材
外構面積が広く、間口も十分にありましたので、建物向かって右半分のファサードをメインの駐車スペースとすることに。入隅に合わせてカーポートを施工しました。採用したアイテムは地域の天候に合わせ、積雪50cm対応のYKKAP「エフルージュトリプル50(現行エフルージュ1500 3台用)」に補強材をプラスしています。水平なラインが広がるきりっとしたフラット屋根は、お車を雨や雪、紫外線から守るだけでなく、ファサードの主役となる存在感を感じられます。
スタンプコンクリートを使ったアプローチ
駐車スペース:土間コンクリート刷毛引き仕上げ + 目地 化粧砂利
アプローチ・駐車スペース出入口:スタンプコンクリート + 縁どり ピンコロ石 + 目地 化粧砂利
アプローチと接道部分は、刷毛引き仕上げの駐車スペースと差別化したデザインになるように、同じコンクリート素材ながらスタンプを使って、石貼り風のパターンで仕上げました。色味も淡いグレーと濃いグレーの2色を使用し、縁取りには石材を入れて曲線のシルエットを際立たせています。耐久性が高いので予備の駐車スペースとしても利用できるほか、凹凸によって雨の日も滑りにくいといった機能性も嬉しい仕様です。
差し色の化粧砂利で穏やかな雰囲気の玄関まわり
植栽スペース:割栗石 + 客土 + 化粧砂利
玄関前のお写真です。できるだけ玄関前にカーポートの屋根がかかるように、位置を調整しました。建物の軒も重なることで、雨の日もあまり濡れることなく建物と駐車スペースを行き来できます。またクラック防止のために入れたスリット目地には、無彩色の駐車スペースの差し色となるよう、ピンク系の化粧砂利を入れました。暖色を少し取り入れることで、グレーカラーにも穏やかな温かみを加えることができます。玄関横には植栽を植えられるように割栗石で扇形に囲ったスペースを設けていますが、今はまだ植栽が入っていないため、同じカラーの化粧砂利で覆いました。
砂利で覆った予備駐車スペース
予備駐車スペース:砂利
建物向かって左手にもお車が停められるほどの広さがありましたので、雑草対策と予備の駐車スペースとしての舗装を兼ねて砂利で覆いました。水はけがよくなり、お車や建物が泥で汚れるのを防いでくれます。
広い主庭や犬走りは雑草対策を
主庭・犬走り:防草シート + 砂利
主庭や建物まわりは防草シートを敷き詰めてから砂利で覆い、雑草対策をしています。広い敷地の場合、雑草が生えだすとメンテナンスの手間が思った以上にかかるので、新築時にしっかり対策をとることで後々の負担を減らすことができます。
この施工について
新築のお住まいの外構工事をご依頼いただきました。外構面積が広いため、まずは駐車スペースの舗装や雑草対策をメインとしたプランをご提案。建物向かって右手はメインでお車を停める場所としてカーポートを設置し、足元は土間コンクリートを打設しました。3台を並べて停められる大きさの屋根は迫力があり、お住まいに風格を与えてくれます。また接道部分から玄関までのアプローチにはスタンプコンクリートを使って石貼り風のデザインで仕上げ、耐久性を持たせつつも広い舗装面に変化をつけました。建物周りは防草シートと砂利で雑草対策をして、メンテナンス性に配慮しています。敷地面積に見合う大きなカーポートが主役の新築外構です。
お客様の声・口コミ
担当の方の説明がわかりやすく、スピード対応が良かったです。
参考になった
0
設置商品・部材
駐車スペース:土間コンクリート刷毛引き仕上げ + 目地 化粧砂利
予備駐車スペース:砂利
カーポート:YKKAP エフルージュトリプル50 + 熱線遮断ポリカーボネート屋根 + 屋根ふき補強材
アプローチ・駐車スペース出入口:スタンプコンクリート + 縁石 ピンコロ石 + 目地 化粧砂利
植栽スペース:割栗石 + 客土 + 化粧砂利
主庭・犬走り:防草シート + 砂利
見切り:コンクリート縁石