人工芝と天然芝を目的と場所によって使い分けた芝生敷設工事
施工ポイント
主庭に天然芝を敷設
主庭:天然芝
境界フェンス:YKKAP イーネットフェンス 3F型 ホワイト
主庭にコストを抑え、四季の変化を楽しめる点が魅力の天然芝を敷設しました。道路境界にはメッシュタイプのフェンスを施工。ホワイトカラーで爽やかに、圧迫感なく敷地境界を明確にできています。
この施工について
建物周りに人工芝と防草シートを敷設し、ローメンテナンスに仕上げました。主庭には天然芝を敷設。天然芝は、四季の移ろいで芝の表情の変化を楽しむことができ、春から夏には生い茂る緑、秋から冬にかけては休眠期の自然な茶色を見せてくれます。また、犬走りには防草シートと砂利を敷設したことで、ぬかるみを防ぎ建物を清潔に保てるようにしました。
お客様の声・口コミ
丁寧に施工していただきました。芝張りも全面張りで目地も無く綺麗な芝地になりそうです。人工芝や柵も見えないところの加工に手を入れていただいて耐久性が期待出来ます。人工芝と芝地の境も石置きで綺麗に仕上げていただきました。
参考になった
0
設置商品・部材
建物周り:防草シート + 人工芝
犬走り:防草シート + 砂利
主庭:天然芝
境界フェンス:YKKAP イーネットフェンス 3F型 ホワイト