主庭と裏庭の2か所にテラス屋根とウッドデッキを取り付けた工事
施工ポイント
この施工について
主庭の掃き出し窓前にテラス屋根と人工木で長持ちするウッドデッキを施工しました。オプションのL字段床を採用することでお庭への動線がスムーズです。デッキ下には土間コンクリートを敷設し、お手入れを軽減しています。テラス屋根は熱線吸収ポリカーボネート屋根を採用することで、雨風だけでなく夏場の室内の温度上昇も防止します。吊り下げ式物干しも併せて取り付けることで、洗濯物干し等の家事スペースとして活用可能に。主庭の地面には防草シートとリアルな質感の人工芝を敷設し、お手入れが簡単で快適な緑の空間を実現しています。裏庭にはホワイトブラウンの明るいカラーのウッドデッキを設置し、こちらもオプションで段床を取り付けてデザイン性と機能性を両立させました。地面には防草シートと砂利を敷設して雑草対策をしつつ、すっきりとした仕上がりにしています。主庭と裏庭それぞれに異なる魅力を持たせ、お住まい全体で快適なアウトドアスペースを提供する工事となりました。
お客様の声・口コミ
色や提案などしてもらいました。
参考になった
0
設置商品・部材
主庭ウッドデッキ:YKKAP リウッドデッキ 200 セピアグレイ + オプション L字段床
デッキ下:土間コンクリート
主庭・裏庭テラス屋根:LIXIL フーゴF 独立テラスタイプ 単体 積雪~20cm対応 オータムブラウン + 熱線吸収ポリカーボネート屋根 + オプション 吊り下げ式物干しAセット
主庭:防草シート + 人工芝 リーベ パークシアプロテクト 芝丈35mm
裏庭ウッドデッキ:YKKAP リウッドデッキ 200 ホワイトブラウン + オプション 正面段床
裏庭:防草シート + 砂利