土間コンクリート打設で安定した通行が可能な玄関アプローチ工事
施工場所 | 施工金額 |
---|
施工ポイント
駐車スペースの排水性を向上
駐車スペース:黒土
駐車スペースに黒土を敷きました。保水性があり、適切に整備すれば雨水の排水をコントロールしやすくなります。他の土と比べると水たまりの発生を抑えられるので、一時的なお車がの駐車スペースとして利用いただけます。
この施工について
玄関アプローチを土間コンリートで施工しました。足元が平らで悪天候時も安定して歩きやすさを保てます。また、玄関前にはシンプルでコンパクトな機能門柱を設置。生活動線の邪魔をせず利便性を高めています。また、お住まいの道路側にコンクリートブロックを積んで土留めを作り、道路に面する前庭には駐車スペースとしてお使いいただけるよう黒土を敷設しました。
お客様の声・口コミ
ハウスメーカーの会社さんのパース図と見積りを見て驚いた後、ガーデンハウスさんへ見積り依頼をしました。まだ建築中でしたが、現地で打ち合わせをしていただき、希望通りのパース図と予想より安い見積を出していただけたので契約しました。メーカーの施工方法とは異なるやり方でできないかと調べていただいたり、かなりお世話になりました。施工の方も暑い中毎日ありがとうございました。おかげさまでいい外構ができました。
参考になった
0
設置商品・部材
玄関アプローチ:土間コンクリート 刷毛引き仕上げ
土留め:ブロックベース + コンクリートブロック
機能門柱:三協アルミ エスポⅡ1型
駐車スペース:黒土