外構工事の施工例

おしゃれなガーデンルームで実現!自然と調和するワンランク上の暮らしへ

No. 24556

施工 / かながわけん よこはまし つづきく神奈川県 横浜市都筑区 D.S.様邸

お気に入り追加

お問合せ

施工ポイント

おしゃれなガーデンルームでワンランク上のくつろぎ空間へ[施工後]

おしゃれなガーデンルームでワンランク上のくつろぎ空間へ

ガーデンルーム:LIXIL ココマ オーク/ホワイト

屋外と室内をつなぐ快適な空間として「LIXIL ココマ」を設置しました。室内の心地よさを維持しながら、自然の光と風を感じられる開放的なスペースへ。正面には腰壁を設け、足元が隠れることで安心感をプラスしています。お庭へ降りるメインの戸には折れ戸を採用し、もう一方には引き戸を設置することで、使い勝手の良い動線を確保しました。また、ホワイトと木目調のナチュラルカラーを組み合わせることで、まるで庭にもう一つ部屋が生まれたような温もりのある雰囲気に。明るいサンルームは、四季を通して快適に過ごせる居心地のよい空間となりました。
光の加減によってさまざまな表情を生み出すアクセントタイル[施工後]

光の加減によってさまざまな表情を生み出すアクセントタイル

腰壁:ジョリパット塗装仕上げ + ニューヨークタイル

「コママ」の腰壁には、ジョリパット塗装仕上げ×タイルで上質なアクセントウォールを施工しました。白壁の質感に映えるモザイクタイルが、個性的でありながら上品なアクセントとなり、空間に深みを与えています。タイルのランダムな配置が、光の加減によってさまざまな表情を生み出します。
部屋間の移動も安心の段差のないタイルデッキ[施工後]

部屋間の移動も安心の段差のないタイルデッキ

タイルデッキ:下地コンクリートブロック + タイル貼り 名古屋モザイク ソレラス

デッキ用グレーチング:タイルグレーチング

「コママ」の足もとには、フローリングのようなウッド調タイルが自然な風合いを演出する、タイルデッキを施工しました。デッキ用のグレーチングを使用することで、室内からガーデンルームへフラットに行き来でき、小さなお子様と一緒に安心して過ごせます。また、お庭側のステップは、花壇を組み込んだデザインに。デッキと一体化させることで、すっきりとした統一感のある仕上がりとなりました。
異なるフェンスの組み合わせで、快適なプライベート空間へ[施工後]

異なるフェンスの組み合わせで、快適なプライベート空間へ

目隠しフェンス①:土新建材 エコモックフェンス サンディーブラウン

目隠しフェンス③:LIXIL フェンスAB YT1型 + 多段柱

3種類の異なるフェンスを組み合わせ、機能性とデザイン性を兼ね備えた目隠しフェンスを設置しました。特に、日当たりの悪い場所へのフェンス設置に悩まれていたため、一部に採光性の高いパネルタイプを採用。これにより、視線を適度に遮りながらも光を取り込み、明るさを確保できる仕様となっています。

パーゴラデザインのテラス屋根で明るく開放的なエントランスへ

パーゴラ:YKKAP サザンテラス テラス屋根 壁付収まり パーゴラタイプ

パーゴラ照明:タカショー ダウンライト3型

アプローチに、パーゴラデザインのテラス屋根を設置し、スタイリッシュで開放感のある玄関空間を演出しました。パーゴラの屋根部分にはクリアパネルを採用し、自然光を取り入れつつ、雨の日も快適な空間に。外壁に元々付いていたかのような、おしゃれな仕上がりです。また、タカショーのダウンライトを組み合わせることで、夜間も美しいライティング効果を発揮。玄関まわりを明るく照らし、安全性を高めながらも、幻想的な雰囲気を演出します。
  • 植栽スペースと機能門柱を集約したスタイリッシュな門周り

この施工について

お客様より、「小さなお子様と安心して過ごせるお庭にしたい」とのご依頼をいただき、ガーデンルームを設置するリフォーム工事を行いました。室内の快適さを保ちつつ、自然とつながる特別な空間を実現。折れ戸×引き戸の組み合わせにより、使いやすい動線を確保し、リビングからフラットに繋がるタイルデッキでスムーズな行き来が可能になりました。さらに、ガーデンルームの腰壁には、お客様が選んだタイルをあしらい、光の加減でさまざまな表情を楽しめるデザインに。おしゃれで快適な空間が広がり、ワンランク上のくつろぎの庭が完成しました。

お気に入り追加

お客様の声・口コミ

担当さんには根気よく2年以上プランニングに付き合っていただき大変感謝しています。

良し悪しはいろいろありますがとにかくOさんなしではここまで高額な工事には踏み切れずここまで素晴らしい外構は実現できなかったと思います。
また現場担当のIさんにも大変感謝しています。予定にはない作業をなんでも屋さんのように快く手伝ってくれたり、非常に温和で親切な人柄に助けられました。

仕上がりについて、大掛かりな工事で一発ですんなりとはいきませんでしたが、時には意見をぶつけ合うことも厭わず、紆余曲折しつつも最後まで私に向き合ってくれて満足いくものが出来上がりました。

参考になった
1

ガーデンプラスより

この度は弊社ガーデンプラスをご利用くださり、ありがとうございます。お客様と共にじっくりとプランを練り上げ、最終的にご満足いただける外構が完成したことを、大変嬉しく思います。また、プランナーや現場担当に対する温かいお言葉をいただき、心より感謝申し上げます。お客様の理想を形にするため、誠意をもって対応させていただいた結果、お喜びいただける仕上がりになったことを何よりの励みでございます。大掛かりな工事の中で意見を交わしながらも、最後まで信頼してお任せいただきましたことに感謝し、今後もより良いサービスを提供できるよう努めてまいります。何かお困りのことがございましたら、いつでもお気軽にご相談ください。改めまして、この度は弊社をご利用いただき、誠にありがとうございました。

設置商品・部材

機能門柱:ミース(お客様支給)設置のみ

植栽スペース:コンクリートブロック + タイル貼り LIXIL リクシル エクセンシア

パーゴラ:YKKAP サザンテラス テラス屋根 壁付収まり パーゴラタイプ

パーゴラ照明:タカショー ダウンライト3型

アプローチ:防草シート + 人工芝

主庭:防草シート + 人工芝

タイルデッキ:下地コンクリートブロック + タイル貼り 名古屋モザイク ソレラス

デッキ用グレーチング:タイルグレーチング

ガーデンルーム:LIXIL ココマ オーク/ホワイト

腰壁:ジョリパット塗装仕上げ + ニューヨークタイル

立水栓:(お客様支給)設置のみ

目隠しフェンス①:土新建材 エコモックフェンス サンディーブラウン

目隠しフェンス③:LIXIL フェンスAB YT1型 + 多段柱 + 多段柱

関連する施工事例

外構リフォーム(250万円~)

子どもが安全に遊べるお庭(250万円~)

コンクリートブロック(250万円~)

施工キーワード

施工種別・外構デザイン

目的

素材・施工方法

エクステリア商品

施工場所

メーカー

その他

エクステリア・素材のデザイン

この施工の担当店

東京都ガーデンプラス 町田中央

この店舗の詳細ページへ
ガーデンプラス 町田中央

No.24556の施工例に関するご質問・お問合せはこちらから承ります。

どんな些細なご質問でも結構ですので、どうぞお気軽にお問合せください。

お気に入り追加

この施工例へのお問い合わせ

一覧へ戻る