家事空間やご家族の憩いの場としてく活躍するテラス囲い設置工事
施工ポイント
手すり付きのスロープを施工しバリアフリー化した玄関前
玄関アプローチ:土間コンクリート + スロープ
手すり:LIXIL グリップライン 中間ロング用
玄関前スペースに土間コンクリートを打設し、足元を平らにして歩きやすくしました。車いすや足の不自由な方等、どなたでもスムーズにお住まいに入れるよう、玄関ポーチに繋がるスロープも施工。手すりをとりつけ、より安心して通行できるよう工夫しています。
この施工について
掃き出し窓前ににテラス囲いを設置し、ご家族が快適に過ごせる空間を作りました。人工木デッキ仕様でナチュラルで明るい雰囲気を演出しています。オプションでステップを取り付けお庭との行き来を安に。更に吊り下げ物干しを追加することで、洗濯物干しスペースとしても使い勝手の良い仕上がりになりました。テラス囲いの下や玄関アプローチには土間コンクリートを打設し、耐久性とメンテナンス性を向上させています。また、玄関ポーチへ続くスロープを設け、手すりを設置することで、バリアフリーな動線を確保しました。道路境界には進入路橋を設置し、敷地へのアクセスをスムーズに。主庭や犬走りにはビリ砂利を敷き詰めることで、雑草を抑えつつ、見た目もすっきりと整えました。全体的に、機能性と美観を両立した仕上がりの新築外構工事です。
お客様の声・口コミ
担当いただいた方がこちらの多数の要望や悩みに対してしっかり対応いただき、納期に関してもお忙しい中調整していただき迅速に対応いただいたことにとても感謝しております。
参考になった
0
設置商品・部材
テラス囲い:LIXIL サニージュF型 オープン納まり600タイプ 人工木タイプ + オプション ステップ・吊り下げ物干し
テラス囲い下:土間コンクリート
玄関アプローチ:土間コンクリート + スロープ
手すり:LIXIL グリップライン 中間ロング用
道路境界:進入路橋
主庭・犬走り:ビリ砂利