外構工事の施工例

優しい印象のウッドデッキと日差しを軽減するテラス屋根設置工事

No. 26036

施工 / ちばけん たてやまし千葉県 館山市 H.A.様邸

お気に入り追加

お問合せ

No.26036 優しい印象のウッドデッキと日差しを軽減するテラス屋根設置工事[施工後]

施工場所 施工金額

施工ポイント

天候に左右されずに楽しめる空間づくり[施工後]

天候に左右されずに楽しめる空間づくり

テラス屋根:LIXIL テラスSC 壁付けタイプ テラスタイプ 積雪~20cm対応 ブラック

ウッドデッキの頭上にテラス屋根を取り付けました。雨の日も濡れずにデッキでの洗濯物干しや、憩いの時間をお過ごしいただけます。
ナチュラルな印象を演出する枕木風門柱[施工後]

ナチュラルな印象を演出する枕木風門柱

枕木風門柱:ディーズガーデン アルモ L1,900

玄関前に枕木風門柱を設置しました。ナチュラルなデザインで景観によく馴染んでいます。
スタイリッシュで景観に馴染む手すり[施工後]

スタイリッシュで景観に馴染む手すり

手すり:YKKAP バルトナーUDフェンス1型 自立タイプ

玄関ポーチ階段に手すりをとりつけました。どなたでも安心して上り下りできるバリアフリーな工夫です。

この施工について

掃き出し窓の前に落ち着いたグレーカラーのウッドデッキを設置しました。室内とお庭をつなぐ中間領域として、椅子を出してくつろげる第二のリビングのような空間となっています。ステップも取り付け、上り下りも快適です。頭上にはシンプルなテラス屋根を設置。夏場は強い日差しを和らげ、干した洗濯物も急な雨から守ってくれます。屋根とデッキの組み合わせにより、居心地のよいパーゴラのような雰囲気が生まれました。玄関前には、木目調の枕木風門柱を配置。奥行きのあるお庭空間へと誘う印象的なアクセントになっています。さらに、玄関ポーチの横には手すりを設置し、昇り降りをサポートする工夫をプラス。年齢を問わず安心して使える動線が整いました。

お気に入り追加

お客様の声・口コミ

柔軟に現地で相談しながら、対応していただきありがとうございます。とても満足いく仕上がり感謝します。

参考になった
0

ガーデンプラスより

ガーデンプラスをご利用いただき、ありがとうございます。工事の仕上がりに関し、喜びの声をお寄せいただき、大変うれしく存じます。今後もより多くのお客様にご満足いただけるよう、日々努力してまいります。今後も、快適なお住まいづくりのパートナーとして、ガーデンプラスをご利用していただきますよう、お願いいたします。

設置商品・部材

ウッドデッキ:三協アルミ ガーデンフロア ラステラ 通常納まり グレーマーブル

テラス屋根:LIXIL テラスSC 壁付けタイプ テラスタイプ 積雪~20cm対応 ブラック

枕木風門柱:ディーズガーデン アルモ L1,900

手すり:YKKAP バルトナーUDフェンス1型 自立タイプ

関連する施工事例

新築外構一式(100~150万円)

バリアフリーのアプローチ(100~150万円)

枕木(100~150万円)

施工キーワード

施工種別・外構デザイン

目的

素材・施工方法

施工場所

エクステリア商品

エクステリア・素材のデザイン

メーカー

その他

この施工の担当店

千葉県ガーデンプラス 館山南条

この店舗の詳細ページへ
ガーデンプラス 館山南条

No.26036の施工例に関するご質問・お問合せはこちらから承ります。

どんな些細なご質問でも結構ですので、どうぞお気軽にお問合せください。

お気に入り追加

この施工例へのお問い合わせ

一覧へ戻る