快適な動線と実用性を両立したカーポート周りのリフォーム工事
施工ポイント
2口タイプの立水栓を設置しホースの常時接続を可能に
立水栓:gather(ギャザー) メルス角型水栓柱 2口タイプ
駐車スペースの一画に立水栓を設置しました。シンプルなデザインで外構に馴染みます。2口タイプのため、ホースを常時接続でき、洗車やお庭の水やり等に便利にお使いいただけます。
この施工について
駐車スペースに土間コンクリートを打設し、頭上にゆとりある2台分のカーポートを設置しました。熱線遮断ポリカーボネートの屋根材で、夏の暑さを軽減しつつ車内温度の上昇も抑えられるため、お子様と一緒のお出かけも安心です。カーポートは雨が降っても玄関まで濡れずに移動できる配置で、日常の使い勝手を重視した設計となっています。さらにお車の近くには2口の立水栓を設けており、洗車やお庭の水やりなどにも便利。グレーカラーがお住まいと調和し、機能性と見た目のバランスを兼ね備えた外構になりました。
お客様の声・口コミ
とても良くて適切でした。
参考になった
0
設置商品・部材
カーポート:三協アルミ ニューマイリッシュ 逆勾配 前下がり 積雪~20cm対応 アーバングレー + 熱線遮断ポリカーボネート屋根
駐車スペース:土間コンクリート
立水栓:gather(ギャザー) メルス角型水栓柱 2口タイプ