水はけのよいお庭で雨上がりもお庭を楽しめる外構一式リフォーム工事
施工ポイント
スペースを有効活用したウッドデッキ
ウッドデッキ:YKKAP リウッドデッキ
テラスに設置したウッドデッキはお庭の形状に切り出して敷地いっぱいに設置。デッドスペースを作らずスペースを有効活用いたしました。
歩行性に配慮したアプローチ
アプローチ:カラーコンクリート + インターロッキング SBIC ロシェナチュラル
従来の土のアプローチにカラーコンクリートを打設。インターロッキングの平板をあしらいました。ぬかるみや水たまりの心配がなく、雨の日や雨上がりでもスムーズに通行できます。
お住まいに一体化したような物置
物置:ヨド物置 エルモ
従来のコンクリートテラス部分に物置を設置しました。雨戸と色調を統一してチョイスしたブラックの扉の物置はまるでお住まいと一体化したような仕上がり。ご趣味のアウトドア用品をすっきりと収納できます。
防犯対策になる砂利敷きの犬走り
犬走り:砂利敷き + 防草シート
犬走りに砂利を敷設しました。砂利を踏みしめる音が防犯対策になるだけでなく、雑草を抑制するためいつでもきれいなお庭を保ちます。
この施工について
外構一式リフォーム工事を承りました。従来の土の主庭には土間コンクリートを打設、テラスにウッドデッキを設置しました。タマリュウをあしらったクロスラインの目地が彩りを添えます。従来の土の主庭に比べお手入れの手間が軽減されるだけでなく、水はけの良いお庭になり、お庭に出る楽しみの増える仕上がりにいたしました。
お客様の声・口コミ
打ち合わせ段階でデザインなど何度も変更したにもかかわらず、そのたびに図面に変更を加え説明していただけたので、イメージもしやすくとてもありがたかったです。
予算に応じた施工方法なども提案していただきとても助かりました。
参考になった
0
設置商品・部材
主庭:土間コンクリート + タマリュウ目地
アプローチ:カラーコンクリート + インターロッキング SBIC ロシェナチュラル
見切り:レンガ SBIC ロイヤルパインブリック
犬走り:砂利敷き + 防草シート
化粧砂利:トコナメ ファイングラベル
ウッドデッキ:YKKAP リウッドデッキ + ステップ
物置:ヨド物置 エルモ
角柱:三協アルミ
ガーデンプラスでは、エコプロジェクト『プラントプラン』として、施工いただいたお客様へ、お子様の人数分の記念樹木(プレゼントツリー)をプレゼントしております。