外構・エクステリア施工事例
インターロッキング目地がアクセントのテラスデッキ設置工事
No. | 24422 |
---|---|
完了月 | 2024年10月 |
施工地域 | さいたまけん くまがやし埼玉県 熊谷市 |
施工場所 | 雑草対策・防犯砂利 |
施工金額 | ¥1,600,000 |
お気に入りに追加する
土のままで雑草にお悩みだった主庭に、土間コンクリートを打設してテラスデッキとしてお使いいただけるようリフォームしました。雑草に悩まされる心配がなくなり、ご家族の団欒や家事スペースとして活用できる空間に生まれ変わっています。インターロッキング目地を入れたことでシンプルながらも洗練された印象を与え、お庭全体のアクセントになりました。また、お庭の中央付近に植物が元気に育つ黒土を入れた植栽スペースを作り、背景として木目調フェンスを施工。このフェンスは環境に配慮した素材でありながら、耐久性も高く、ナチュラルな風合いがお庭の雰囲気とよくマッチしています。さらに、行き来の多い玄関前には手すりをとりつけ安全性を確保。併せて設置した立水栓は2つの蛇口付きで常にホースを繋げておいても便利にお使いいただける高性能です。
お客様の声・口コミ
気軽にお庭へ出入りできるタイルデッキのリフォーム工事
No. | 24405 |
---|---|
完了月 | 2024年10月 |
施工地域 | とうきょうと こくぶんじし東京都 国分寺市 |
施工場所 | テラスまわり |
施工金額 | ¥300,000 |
お気に入りに追加する
タイルデッキの施工をしたいとお客様からリフォーム工事をご依頼いただきました。施工前は芝生を中心とした庭でしたが、タイルデッキを設置することで、室内からの出入りがしやすくなり、使い勝手が大幅に向上しました。化粧には、耐久性が高くお手入れが簡単なタイルを採用。落ち着いた色味のタイルが住宅の外観と調和し、スタイリッシュでモダンな印象を与えます。デッキは窓際に位置し、リビングからのアクセスもスムーズで、お洗濯物を干したり、外の風を感じたりと気軽にお庭へ出入りできる空間が完成しました。
お客様の声・口コミ
お住まい周りは砕石でお庭は人工芝で雑草を防いだリフォーム工事
No. | 24325 |
---|---|
完了月 | 2024年10月 |
施工地域 | ながのけん うえだし長野県 上田市 |
施工場所 | 雑草対策・防犯砂利 |
施工金額 | ¥800,000 |
お気に入りに追加する
お住まい周り全体を整地し、砂利を敷くことで雑草対策を施し歩きやすくしました。主庭には防草シートと人工芝を敷設し、草むしりの手間を大幅に軽減しつつ、クッション性のある快適な空間を実現。一年を通して緑鮮やかな景観を楽しめるうえ、お子様が遊ぶのにも気持ちの良い仕上がりとなっています。また、砕石が人工芝部分に飛び出さないよう見切り材も併せて施工し、美観と機能性を両立させた外構が完成しました。
お客様の声・口コミ
お庭の入り口にフェンスと門扉を施工してクローズ化した工事
No. | 24235 |
---|---|
完了月 | 2024年10月 |
施工地域 | ちばけん ふなばしし千葉県 船橋市 |
施工場所 | 境界・外周フェンス |
施工金額 | ¥400,000 |
お気に入りに追加する
お庭の入り口に独立基礎でフェンスを施工しました。メッシュタイプなので圧迫感がなく、解放感を保てます。縦スリット入りのスタイリッシュな門扉も取り付けたので、ワンちゃんやお子様が走り回っても外に飛び出してしまう心配がなく安心です。併せて植栽を撤去しお庭をすっきりさせました。
お客様の声・口コミ
木目調エクステリアが白い外壁のお住まいに映えるファサード工事
No. | 24189 |
---|---|
完了月 | 2024年10月 |
施工地域 | とちぎけん うつのみやし栃木県 宇都宮市 |
施工場所 | 駐車スペース |
施工金額 | ¥1,500,000 |
お気に入りに追加する
駐車スペースと玄関アプローチに土間コンクリートを打設し、平らで車や人が通行しやすい空間を整え、お手入れも楽にしました。玄関アプローチ部分はスタンプ仕上げでデザイン性を高めています。掃き出し窓前には明るい木目調デザインのウッドデッキを設置。人工木を使用しているため、腐食や虫害の心配がなく耐久性にも優れています。デッキ下には防草シートと化粧砂利を敷設し、清潔さを保つ工夫を施しました。また、デッキ前には枕木材を設置し、スタイリッシュに目隠しをしています。隣接してコンクリートに塗材を塗って仕上げたシンプルな門柱を施工し、木目調デザインの宅配ボックスを取り付けました。ご不在時でも荷物の受け取りができ便利です。犬走りには防草シートと砂利を敷設してお住まい周りの雑草、ぬかるみ対策を行いました。
お客様の声・口コミ
目隠しを植栽から塀に替えローメンテナンスで見た目良くした工事
No. | 24156 |
---|---|
完了月 | 2024年10月 |
施工地域 | しがけん くさつし滋賀県 草津市 |
施工場所 | ブロック塀・囲い |
施工金額 | ¥900,000 |
お気に入りに追加する
目隠しの役割をしていた植木が枯れてきたため、伐採して代わりにブロックを積んで目隠し塀を施工しました。ブラックカラーの笠木で引き締め、アクセントとしてタイルを貼ることで洗練された印象に仕上げています。隣接したスペースには木目調の角材を施工し、スタイリッシュでモダンな外観を演出しました。駐車スペースのスリット部分には赤ビリ砂利を洗い出し仕上げで施工し、自然な風合いをプラス。照明にはブラックのポールライトを採用し、夜間でも安全で雰囲気のある空間を実現しています。温かみのあるカラーのレンガを用いて施工した植栽スペースにはサビ色の割栗石と下草を配置してナチュラルに仕上げました。
お客様の声・口コミ
コンクリートとワイドなカーポート施工で快適な駐車スペース工事
No. | 24148 |
---|---|
完了月 | 2024年10月 |
施工地域 | いばらきけん ひたちし茨城県 日立市 |
施工場所 | 駐車スペース |
施工金額 | ¥1,300,000 |
お気に入りに追加する
駐車スペースと玄関アプローチに土間コンクリート打設し、刷毛引きで滑りにくく実用的な仕上がりにしました。目地にはインターロッキングを使用して適度な透水性を確保。雨水が地面に浸透しやすくなるため駐車スペースに水たまりができにくくなり、見た目のアクセントにもなっています。また、頭上には2台用のカーポートを設置。ピュアシルバーのフレームと熱線遮断ポリカーボネート屋根が、雨や紫外線から車を守りながら、洗練された印象を与えています。お子様と一緒のお出かけ時も乗り降りが楽です。玄関にはスリムな機能門柱を施工。犬走りの道路境界にはメッシュフェンスを施工し、圧迫感なく敷地境界を明確化しました。地面には防草シートと砕石を敷設し、雑草とぬかるみ対策を。さらに、砂利の飛び出し防止に地先境界ブロックを設置し、敷地全体を整然とした印象に仕上げました。
お客様の声・口コミ
玄関前の枕木門柱がアクセントになったモダンなお住まい周り工事
No. | 24078 |
---|---|
完了月 | 2024年10月 |
施工地域 | おおさかふ とよなかし大阪府 豊中市 |
施工場所 | 駐車スペース |
施工金額 | ¥1,000,000 |
お気に入りに追加する
駐車スペースに土間コンクリートを打設し、お車を停めやすい快適な空間を実現しました。表面は平らで汚れがつきにくく、お掃除も簡単に行えます。また、建物周りには防草シートと砂利を敷設し、雑草の発生を防ぐとともに、雨の日のぬかるみや水たまりを防止しました。玄関前には枕木材を門柱として設置し、足元には割栗石を配置。夜間にはスポットライトが柔らかい光でご家族のご帰宅を迎え入れ、お住まいをモダンな雰囲気に演出してくれす。
お客様の声・口コミ
木目調フェンスが柔らかく目隠しをする人工芝の緑豊かなお庭工事
No. | 24067 |
---|---|
完了月 | 2024年10月 |
施工地域 | ちばけん かしわし千葉県 柏市 |
施工場所 | 目隠しフェンス |
施工金額 | ¥1,400,000 |
お気に入りに追加する
お庭を囲むメッシュフェンスを横スリット入りのフェンスに取り替えました。2段支柱を使用して大人の視線の高さまでしっかりとカバーしますが木目調のデザインなので圧迫感を与えません。また、既存の植栽やタイルを撤去し、防草シートと人工芝を敷設することで、緑豊かでローメンテナンスなお庭を実現しました。お庭の一画には土間コンクリートを打設し、ハンモックを置いたり、お子様がビニールプールを出して遊べる清潔なスペースを設けています。さらに、既存のウッドデッキの頭上にはテラス屋根を施工。天候を気にせず洗濯物が干せる便利な空間を実現させました。
お客様の声・口コミ
再生木ウッドデッキと人工芝の緑が気持ち良いお庭リフォーム工事
No. | 23998 |
---|---|
完了月 | 2024年10月 |
施工地域 | ちばけん まつどし千葉県 松戸市 |
施工場所 | ウッドデッキ |
施工金額 | ¥700,000 |
お気に入りに追加する
経年劣化していたデッキを撤去し、再生木を使用した新しいウッドデッキを施工しました。再生木材は耐久性に優れ、環境にも配慮した素材で自然な木目と質感が特徴です。デッキ下には砕石を敷き、雨水が溜まりにくくすることで長期間快適に使用できる空間に仕上げました。デッキが面する主庭には、防草シートと人工芝を敷設しました。草むしりの手間をかけず緑の美しい景観がお楽しみいただけます。お庭の敷地境界には2段支柱を用いたフェンスを設置。高さのあるフェンスには横スリットが施されており、圧迫感を与えることなくプライバシーを守ることができます。デザイン性も高く、庭全体の調和を保ちながら外部との境界をしっかりと明確化しました。さらに、犬走りなどの建物周りには防草シートと砕石を敷き、雑草を防ぐとともに水はけを良くしています。
お客様の声・口コミ