![]()

LIXILは日本を代表する大手建材メーカーです。外構においてはカーポートやフェンスといったエクステリア、床や壁に貼り付けるタイル材、ガーデンルームなどの大型商品などにおいてLIXIL社の商品が用いられます。汎用性の高い一般的な商品から、デザイン性の高いハイグレードなラインナップの幅が広いことも特長の一つです。
LIXIL(トステム、TOEX、新日軽、INAX)の外構・エクステリア施工事例
角地のメリットを活かして使いやすくゾーニングした新築外構
| No. | 17472 |
|---|---|
| 完了月 | 2022年6月 |
| 施工地域 | いばらきけん ひたちなかし茨城県 ひたちなか市 |
| 施工場所 | 新築外構一式 |
| 施工金額 | ¥2,200,000 |
お気に入りに追加する
道路の角に面したL字型の敷地の中央に建物を建てられ、お庭が南側と西側に2分されていましたが、西側は広々とした駐車スペースに、南側は手前を駐車スペース・後方を広いお庭として使えるように設計し、接道部の広い角地のメリットを活かしました。また門柱は道路の角に正対するように設置し、2つの駐車スペースへの動線を確保。アプローチも門柱のラインに合わせた三角形のシルエットで舗装し、個性が感じられるデザインです。広い変形地が使いやすくゾーニングされた新築外構です。
お客様の声・口コミ
スタイリッシュでモダンなテラス屋根設置工事
| No. | 17458 |
|---|---|
| 完了月 | 2022年6月 |
| 施工地域 | ちばけん よつかいどうし千葉県 四街道市 |
| 施工場所 | テラスまわり |
| 施工金額 | ¥700,000 |
お気に入りに追加する
掃き出し窓の前に、テラス屋根を施工しました。建物の色と合わせたブラックの柱と木目調の屋根がスタイリッシュでモダンな印象を与えています。アルミ材の屋根が直射日光をカットし、屋根下や室温の上昇をしっかりと抑えてくれるので、日射しの強い日でも心地よくお過ごしいただけるようになりました。また、柱だけで支える独立タイプなので、建物の外壁を傷つけることなく設置出来ます。さらに、外壁と屋根との間の隙間は、雨の吹き込みを防ぐ隙間ふさぎ材を設置。お天気を気にせず気軽に室内と行き来して洗濯物を干せる、便利な空間に仕上がりました。
お客様の声・口コミ
駐車スペース増設に伴う門まわりリフォーム工事
| No. | 17453 |
|---|---|
| 完了月 | 2022年6月 |
| 施工地域 | かながわけん よこはまし とつかく神奈川県 横浜市戸塚区 |
| 施工場所 | 門柱・門まわり |
| 施工金額 | ¥1,400,000 |
お気に入りに追加する
駐車スペースの増設のため、門まわりのリフォームをしました。ブロック塀や門柱は解体し、軽自動車用が停められる広さに土間コンクリートを打設。新たな門柱や門扉は玄関の正面に移動させましたが、目隠しフェンスをブロック塀に組み込んで防犯性を高めました。白い塗装仕上げの門まわりと、優しい木目調カラーのデザインが爽やかで高級感のある雰囲気です。
お客様の声・口コミ
ガーデニングが楽しくなるナチュラルで可愛らしい新築外構
| No. | 17450 |
|---|---|
| 完了月 | 2022年6月 |
| 施工地域 | とうきょうと まちだし東京都 町田市 |
| 施工場所 | 新築外構一式 |
| 施工金額 | ¥1,600,000 |
お気に入りに追加する
新築のお住まいの外構工事をご依頼いただきました。洋風のお住まいに合わせて可愛らしいお庭をデザイン。駐車スペースからアプローチにかけては頑丈な土間コンクリートで舗装しながらも、レンガ風のブロックを使った曲線目地やアクセントデザインを入れて、ナチュラルな雰囲気を演出しました。アプローチ沿いや道路沿いの犬走りには植栽スペースを施工。これから植える美しい緑や花々によって、もっとお庭を自分好みに作ることができる新築外構です。
お客様の声・口コミ
アプローチを拡張してお庭の広さを感じさせるガーデンリフォーム
| No. | 17384 |
|---|---|
| 完了月 | 2022年6月 |
| 施工地域 | ほっかいどう えにわし北海道 恵庭市 |
| 施工場所 | ウッドデッキ |
| 施工金額 | ¥1,300,000 |
お気に入りに追加する
お庭のリフォームをご依頼いただきました。まずは、既存インターロッキング舗装のアプローチを主庭側に拡張。既存に合わせた3色のインターロッキングブロックを使い、モダンな印象に引きたてました。アプローチを主庭側にも増設したことで、よりお庭の広さが強調され、開放感のある外観に。主庭はBBQスペースを設置したり、サイズの大きな砕石や人工芝を敷設したり、雑草対策をしながらもご家族様がお庭で楽しく過ごせるよう工夫しております。個性の詰まったお庭で、ご家族様憩いの時間を満喫できるように仕上げたガーデンリフォームです。
お客様の声・口コミ
道路沿いでもお庭でゆっくりくつろげるシンプルでモダンな新築外構
| No. | 17382 |
|---|---|
| 完了月 | 2022年6月 |
| 施工地域 | ふくしまけん かわぬまぐん あいづばんげまち福島県 河沼郡 会津坂下町 |
| 施工場所 | 新築外構一式 |
| 施工金額 | ¥3,600,000 |
お気に入りに追加する
新築外構工事をご依頼いただきました。お車2台分の幅がある東側のお庭は、土間コンクリートを打設して奥行きの大きな駐車スペースに。積雪にも耐えるサイドパネル付きの頑丈な折板屋根カーポートも設置しました。お庭はお客様が人工芝を敷かれるとのことで、のんびりお庭づくりができるように目隠しフェンスで囲いました。外から見るとシンプルでモダンな雰囲気ですが、内側にはしっかりプライベートスペースを確保した新築外構です。
お客様の声・口コミ
安心してお庭で家族団らんの時間を過ごせる新築外構
| No. | 17368 |
|---|---|
| 完了月 | 2022年6月 |
| 施工地域 | みやぎけん とみやし宮城県 富谷市 |
| 施工場所 | 新築外構一式 |
| 施工金額 | ¥2,500,000 |
お気に入りに追加する
新築のお住まいの外構工事をご依頼いただきました。ファサードはアプローチまで予備駐車スペースとしてご利用いただけるように広く土間コンクリートを打設。メインでお車を停められるところには2台分のカーポートを施工しました。また玄関が道路と正対するため、シックな印象のスクリーンフェンスを施工して目隠しをしています。駐車スペース後方の主庭は人工芝を施工し、門扉やフェンスで囲って安全性を高めました。お手入れしやすい人工木ウッドデッキに座って、お子様やご家族で安心して憩いのひとときを過ごすことができる新築外構です。
お客様の声・口コミ
お車の出入りがスムーズになる駐車スペース拡張工事
| No. | 17366 |
|---|---|
| 完了月 | 2022年6月 |
| 施工地域 | ひろしまけん おのみちし広島県 尾道市 |
| 施工場所 | 駐車スペース |
| 施工金額 | ¥400,000 |
お気に入りに追加する
駐車スペースの拡張工事とカーポート設置工事を行いました。まずは、既存の門塀・植栽スペースを解体して撤去し、土間コンクリートを打設。駐車スペースを広げて、ゆったり使えるようにしました。駐車スペースのすぐ隣には溝があるため、安全のため車止めも設置しています。さらに、古くなったカーポートも新しくしたいとのことで、『ネスカR』を施工。熱線吸収ポリカーボネート屋根が、雨風だけでなく日射しによる車内温度の上昇を防いでくれるので、日差しの強い時期でも快適に乗車していただけます。また、カーポートの柱を建物側にすることでお車の出し入れもしやすくなりました。玄関横にはスロープを設置して段差をなくし、安全に歩行出来るように。便利で快適にお使いいただけるようになったリフォーム工事です。
お客様の声・口コミ
化粧砂利と人工芝をバランス良く配置したナチュラルな新築外構
| No. | 17365 |
|---|---|
| 完了月 | 2022年6月 |
| 施工地域 | いばらきけん みとし茨城県 水戸市 |
| 施工場所 | 花壇・菜園・芝生 |
| 施工金額 | ¥1,500,000 |
お気に入りに追加する
新築のお住いの追加工事をご依頼いただきました。まずは主庭の建物まわりに、ホワイトカラーの化粧砂利を敷設。主庭全体を形状記憶のある人工芝で覆い、雑草を抑制しました。人工芝は、ローメンテナンスで一年中鮮やかな緑を楽しめます。また、主庭前が駐車場になっているため、利用される方とご家族様双方のプライバシーに配慮して、目隠しフェンスを設置。両側から木目調のデザインが楽しめ程よく隙間が空いているので、圧迫感を感じさせません。それぞれの舗装材をバランス良く配置し、木目調の目隠しフェンスと組み合わせてナチュラルなお庭に仕立てた新築外構です。
お客様の声・口コミ
洗濯スペースとして快適に使えるテラス囲い設置工事
| No. | 17358 |
|---|---|
| 完了月 | 2022年6月 |
| 施工地域 | ふくおかけん かすやぐん しめまち福岡県 糟屋郡 志免町 |
| 施工場所 | テラスまわり |
| 施工金額 | ¥1,000,000 |
お気に入りに追加する
テラス囲いとストックヤードの設置工事を行いました。既存のタイルデッキのタイルを貼り替え、爽やかなホワイトカラーに。掃き出し窓からより出入りがしやすいようステップも1段追加しました。テラス囲いには、吊り下げ式物干し竿掛けと物干し棚を設置し、洗濯スペースとして役立ちます。また、オプションで採風ドアや換気扇を取り付け、風通しが良くなるよう配慮しました。さらに、熱線吸収アクアポリカーボネート屋根と内部日除けで日差しを和らげることもでき、快適にお使いいただけます。
お客様の声・口コミ












































